Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】エリゼの評価と性能【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 北のレガリア
最終更新者: レベル13ロード

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「エリゼ」の評価と性能です。エリゼのスキル継承と克己の優先度も紹介しているので、エリゼを育成する際の参考にどうぞ。

エリゼの性能評価

エリゼ
スタイル基本
種族エルフ職業/転職先戦士/騎士
性別性格中立
レアリティ一般属性

最強評価周回評価リセマラ
凸無し凸有りオート手動
AASS-

エリゼの強い点
・自身と前後の中立の味方を強化。前衛としても、後衛としても火力アップに貢献
・克己スキルで命中率アップ

エリゼのスキル継承と克己の優先度

優先度理由
★★★★✩克己レベル
エルフの戦士なのでやや打たれ弱いのを克己スキルでカバー
★★★✩✩スキル強化(エリゼ)
アーマーブレイクを強化してダメージ効率アップ
★★✩✩✩スキル継承(他キャラ)
主力が善や悪のキャラを主力にしていて、固有スキルがいかせないなら他のキャラへ継承してもよい

固有スキルが強いので主力として強化

中立の味方を前後に配置することで、与えるダメージを伸ばすことができる固有スキルが非常に強力なので、克己スキルを強化して主力として運用できます。

盗賊が前衛に立つ場合、あるいは依頼やボス戦で戦闘のみをおこなうので盗賊を外す場合など、後衛で弓や槍を装備して前のキャラを強化する、といった戦術も有効です。

強化できる中立のキャラがいないとき

組み合わせとしては珍しいパターンになりますが、自身以外善か悪のキャラでパーティが固まる可能性もあります。

その場合エリゼは主力として活躍できないので、主力の戦士にアーマーブレイクを継承して強化しても良いでしょう。

エリゼの継承スキル

名前/効果/詳細
アーマーブレイク
敵1体に小威力の物理攻撃。器用さに応じた確率で防御力を低下させる
(消費SP:4)
スキルLvに応じて確率が上昇、防御力を更に低下

エリゼの潜在継承スキル

名前/効果/詳細
狂乱の一撃
敵1体に大威力の物理攻撃。行動後に自身の行動速度が低下する<近中距離武器専用>(消費SP:8)
スキルLvに応じて、威力が上昇

エリゼの習得スキル

パッシブスキル

習得Lv効果
初期公平な協力者
前か後に中立の味方が編成されている場合、自身と前後の味方は敵に与えるダメージが増加する
Lv6常時HPアップ(戦士)
常時、HPが上昇する
スキルLvに応じて、HPがさらに上昇
Lv10常時攻撃力アップ(戦士)
常時、攻撃力が上昇する
スキルLvに応じて、攻撃力がさらに上昇する
Lv12反撃
近距離攻撃回避時、確率で反撃する(運も影響する)<近中距離武器専用>
スキルLvに応じて、確率が上昇
Lv16常時命中アップ(戦士)
常時、命中が上昇する
スキルLvに応じて、命中がさらに上昇する
Lv18追撃
通常攻撃時、確率で攻撃回数が増加する(運も影響する)
スキルLvに応じて、確率が上昇
Lv25戦士の心得
近中距離武器を装備時、近接攻撃のダメージが増加する
スキルLvに応じて、ダメージ量が増加
Lv36闘志
HPが一定以下の時、命中・回避・会心が上昇する
スキルLvに応じて、命中・回避・会心がさらに上昇
克己Lv1老戦士の教え
常時、各パラメータが上昇、命中と防御はさらに上昇する
スキルLvに応じて、命中と防御がさらに上昇

アクティブスキル

習得Lv効果
Lv4強撃
敵1体に命中が高い中威力の物理攻撃
(消費SP:5)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv8戦士の雄叫び
4ターンの間、自身の攻撃力を上昇、防御力を低下させる
(消費SP:6)
スキルLvに応じて、攻撃力がさらに上昇
Lv14アーマーブレイク
敵1体に小威力の物理攻撃。
器用さに応じた確率で防御力を低下させる
(消費SP:4)
スキルLvに応じて確率が上昇、防御力を更に低下
Lv31狂乱の一撃
敵1体に大威力の物理攻撃。
行動後に自身の行動速度が低下する
<近中距離武器専用>
(消費SP:8)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv51不滅の一撃
敵1体に小威力の物理攻撃を与えて、自身のHP小回復
(消費SP:8)
スキルLvに応じて、回復量が増加
Lv54渾身の一撃
力を溜めて、敵1体に命中が高い大威力の物理攻撃<戦士専用>
(消費SP:12)
スキルLvに応じて、威力が上昇

呪文

習得Lv効果
なし

ステータス

初期ステータス
11素早さ13
知恵15器用さ15
信仰心1110
生命力12

※ステータスは入手時にランダムで数値が前後します。

エリゼのスタイル一覧

画像名前種族職業性格属性
エリゼエリゼエルフ中立

エリゼの見た目


主人公
仮面の冒険者
仮面の冒険者

ジョブ一覧

リセマラ・最強キャラ

キャラ一覧
ウィズダフネ攻略wikiのトップページへ
  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (エリゼの評価と性能)
  • 総コメント数81
  • 最終投稿日時 2025年05月04日 03:21
    • ななしの投稿者
    81
    8日まえ ID:fh6g85c2

    後ろのイアルマスのツザリクが強くなるのは良いんだけど、やっぱこの子自体のスペックはきついね

    力低い分でパッシブ相殺してるしステに無駄が多い

    MP多いから杖持たせて薬草代わりにはなるけども、誰でもできるし求められる役割ではないかな?


    魔ミラナはエルフ種族が噛み合ってるがエリゼは…。知恵参照の魔力武器とか来たら逆転ホームランなんだが

    • ななしの投稿者
    80
    22日まえ ID:nqvklkwe

    >>79

    デザインが一般冒険者からの流用であるNPCはかなり多いので、特に深い意味は無さそうです...

    • ななしの投稿者
    79
    22日まえ ID:mtkzpkdr

    エリゼとリルケット、同じ髪型だな…生き別れの姉妹とか?

    • ななしの投稿者
    78
    27日まえ ID:pe6u2csx

    両手武器なイメージがしたから斧を持たせてみたらめっちゃ似合う。両手で得物をぶん回す長身の美人キャラは良い。

    • ななしの投稿者
    77
    27日まえ ID:a3e6lx19

    >>71

    • ななしの投稿者
    76
    1カ月まえ ID:fh6g85c2

    >>75

    うちもイアルマスの嫁になってるわ

    バフある以外はすこし物足りないから同じようなスキルの新キャラ来たら入れ替えるかも?

    まあもしかしたら更に中立パの核になるかもしれないが

    どっちにしろ当面はレギュラー

    • ななしの投稿者
    75
    1カ月まえ ID:q192igsc

    うちのパーティーではイアルマスの嫁と化してる

    城砦到着したばかりのレベル50でもツザリクで1400ダメージ出せるのは彼女のお陰だ

    • ななしの投稿者
    74
    1カ月まえ ID:b71l4gi2

    主人公が中立だから、僧侶呪文覚えたエリゼが前列も後列もカバーできるから最高すぎる。前列ラナ、後列アリスバフも受けれる事も強い。あと、でか女の巨〇で王子様系女子とか、もう俺の嫁だろこいつ。

    • ななしの投稿者
    73
    1カ月まえ ID:r55k2ckz

    エリゼの転職先は嫁

    • ななしの投稿者
    72
    1カ月まえ ID:sm4c01rn

    エリゼ最高です。一番火力高いし。エルフに戦士という発想はないが後に転職させるんでしょ。

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

主に不死人です。

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ