【ウィズダフネ】名もなきエルフ女魔術師の評価と性能【ウィザードリィダフネ】
ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「名もなきエルフ女魔術師」の評価と性能です。名もなきエルフ女魔術師を育成する際の参考にどうぞ。
名もなきエルフ女魔術師の性能評価
スタイル | 基本 | ||
---|---|---|---|
種族 | エルフ | 職業/転職先 | 魔術師/- |
性別 | 女 | 性格 | 中立 |
レアリティ | 無名 | 属性 |
最強評価 | 周回評価 | リセマラ | ||
---|---|---|---|---|
凸無し | 凸有り | オート | 手動 | |
B | C | - | A | - |
名もなきエルフ女魔術師の強い点 | |
---|---|
・耐久力は低いが無駄のない初期ステータス ・状態異常や範囲攻撃が揃っており使いやすい |
名もなきエルフ女魔術師の継承スキル
名前/効果/詳細 |
---|
常時魔力アップ 常時、魔力が上昇する スキルLvに応じて、魔力がさらに上昇 |
名もなきエルフ女魔術師の習得スキル
パッシブスキル
習得Lv | 効果 |
---|---|
初期 | 常時魔力アップ(固有) 常時、魔力が上昇する |
Lv4 | 常時探知アップ(魔術師) 常時、探知が上昇する スキルLvに応じて、探知がさらに上昇 |
Lv7 | 常時MPアップ(魔術師) 常時、MPが上昇する スキルLvに応じて、MPがさらに上昇する |
Lv15 | 常時魔力アップ(魔術師) 常時、魔力が上昇する スキルLvに応じて、魔力がさらに上昇する |
Lv25 | 魔術師の心得 常時、攻撃・妨害系呪文の消費MPが減少する スキルLvに応じて、消費MP量がさらに減少 |
克己Lv1 | エルフの魔術師の克己 常時、各パラメータが上昇、魔力はさらに上昇する スキルLvに応じて、魔力がさらに上昇 |
アクティブスキル
習得Lv | 効果 |
---|---|
Lv22 | 精神統一 4ターンの間、魔術攻撃のダメージを増加させる (消費SP:4) スキルLvに応じて魔術攻撃のダメージがさらに増加 |
呪文
習得Lv | 効果 |
---|---|
初期 | ゼルオス 負の念を込めた弾を放ち、敵1体に小威力の闇属性魔術ダメージを与える (消費MP:5) スキルLvに応じて、威力が上昇 |
Lv3 | カティノ 広範囲に眠りに誘う煙を発生させ、敵横1列を確率で眠らせる (消費MP:4) スキルLvに応じて、確率が上昇、睡眠が解除されにくくなる |
Lv5 | ディルト 暗闇で広範囲の視力を奪い、3ターンの間、確率で敵横1列の命中を低下させる (消費MP:2) スキルLvに応じて段階定期に確率が上昇、命中をさらに低下。ターン数が増加 |
Lv9 | マゼルオス 負の念を込めた弾を放ち、敵横1列に小威力の闇属性魔術ダメージを与える (消費MP:12) スキルLvに応じて、威力が上昇 |
Lv13 | バティルガレフ 広範囲に沼を発生させ、3ターンの間。確率で敵横1列の回避・行動速度を低下させる (消費MP:2) スキルLvに応じて段階的に確率が上昇。回避・行動速度を更に低下。ターン数が増加 |
Lv17 | バラフィオス 広範囲の精神に干渉し、3ターンの間、確率で敵横1列の攻撃力を低下させる (消費MP:3) スキルLvに応じて段階的に確率が上昇、攻撃力をさらに低下。ターン数が増加 |
Lv18 | コルツ バリアを張り、2ターンの間、味方全体が受ける魔術ダメージを減少させる (消費MP:3) スキルLvに応じて段階的に魔術ダメージをさらに減少。ターン数が増加 |
Lv24 | モーリス 広範囲に酸の霧を発生させ、3ターンの間、確率で敵横1列の防御力を低下させる (消費MP:2) スキルLvに応じて段階的に確率が上昇、防御力をさらに低下。ターン数が増加 |
Lv27 | モンティノ 広範囲を静寂で包み、確率で敵横1列の呪文を封じる (消費MP:2) スキルLvに応じて、確率が上昇 |
Lv34 | カンティオス 混沌の力で広範囲の自我を奪い、敵横1列を確率で混乱させる (消費MP:3) スキルLvに応じて、確率が上昇、混乱が解除されにくくなる |
Lv40 | ラゼルオス 強大な憎悪の塊を生み出し、敵全体に中威力の闇属性魔術ダメージを与える<魔術師専用> (消費MP:30) スキルLvに応じて、威力が上昇 |
ステータス
初期ステータス | |||
---|---|---|---|
力 | 9 | 素早さ | 14 |
知恵 | 19 | 器用さ | 14 |
信仰心 | 11 | 運 | 11 |
生命力 | 9 |
※ステータスは入手時にランダムで数値が前後します。
名もなきエルフ女魔術師のスタイル一覧
画像 | 名前 | 種族 | 職業 | 性格 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|
名もなきエルフ女魔術師 | エルフ | 魔 | 中立 | 闇 |
名もなきエルフ女魔術師の見た目
一般級冒険者
主人公 |
---|
仮面の冒険者 |
ジョブ一覧
リセマラ・最強キャラ
キャラ一覧ウィズダフネ攻略wikiのトップページへ
- 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3510日まえ ID:gj9q49zg最強評価、間違ってないですか?
凸無しがB 凸有りがCってなっていますが
凸しないほうが良いということですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3321日まえ ID:pjzlkd6e酒場には今の所来てくれませんが、好感度は存在するようです(画像左上のマークより)
最大克己回数は申し訳ありませんが自分も…
分かる範囲では、1回目と2回目では4体でした。この次の3回目では7体要求されています。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3121日まえ ID:mjr4bpl1自分のスキル強化に同キャラ喰わせようとしたら未習得扱いになってるって事は名もなき系の最初から覚えてる〇〇アップはスキル強化できないのね
-
-
-
-
ななしの投稿者
3030日まえ ID:kfewhujo最大克己回数と必要キャラ数わかりますか
あと好感度も上げられるのか気になります
-
-
-
-
ななしの投稿者
291カ月まえ ID:hsvzqmm4育てたら、ちゃんと強くなる子なのです(´・ω・`)
一番最初に仲間になったので厳選も何もしていない子なのですけど、知恵が高くなりやすいのでMPと魔力は高くなりますし、克己もある程度やりやすく克己で上がりやすいのも魔力で固有能力は魔力の上昇。
不意打ちを防ぐとかの特殊能力は無いものの、素早さもある程度あって敵よりも先に行動しやすく、耐性持ちが少ない闇属性なので純粋な戦闘能力だと伝説の魔法使いにも引けを取らないレベルで活躍可能なのです(´・ω・)
-
-
-
-
ななしの投稿者
281カ月まえ ID:sp6ia7tn攻撃魔法の種類は少ないが、一番威力が強い
-
-
-
-
ななしの投稿者
271カ月まえ ID:n1v2c20e属性揃うまでは属性パとして使う可能性あるから育てるだけ。
-