Gamerch
ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】心器の淵のマップと使い方【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)における心器の淵のマップと使い方を紹介しています。心珠の入手方法や心器の淵のスキルツリー、主人公の転職先などを掲載していますので、解放する際の参考にお使いください。

心器の淵のスキルマップ

心器の淵のスキルマップ

スキル名効果
クロノスタシス敵1体に必ず命中する小威力の物理攻撃。高確率で対象の行動順を大きく遅らせる。
パラレルブレイク敵横一列を確率で複数の状態異常(睡眠・気絶・混乱・恐怖)にする。
再起の種火再起の火の最大数が増加する。
共鳴する逆転バトル中に死亡した味方を逆転の右手で蘇生する時、確率でもう1人蘇生する。
逆行の深視バトル中に死亡した味方を逆転の右手で蘇生する時、確率で時間の流れが遅く感じる。
属性変化選択した属性に変化する。
※属性の候補はリセット等で個人差があります。
種族変化選択した種族に変化する。
※種族の候補はリセット等で個人差があります。
特効抵抗選択した敵に対してダメージ増加、被ダメージ減少。
※対象の候補はリセット等で個人差があります。

心器の淵の使い方と主人公の転職先

  1. 隣接しているマスをタップする
  2. 覚醒する能力を選択(心珠を使用)
  3. ルート上の塞がれた領域は導きの灯りで解放する

覚醒できる能力は1マスにつきいずれかひとつ

覚醒できる能力は1マスにつきいずれかひとつ

心器の淵の各マスで覚醒できる能力は、1マスにつきいずれかひとつです。主人公の運用方針に合ったものを選択しましょう。

主人公の職業を覚醒できる

職業のマスを覚醒させることで主人公の職業が増え、転職できるようになります。

大まかな配置は以下のようになっています。


【職業マスの配置】

盗賊
(器用さ)
戦士
(力)
騎士
(生命力)
スタート
-
(素早さ)
魔術師
(知恵)
僧侶
(信仰心)

放浪者がLv17以上なら早めに戦士へ転職

初期職業の放浪者はLv17で全てのスキルを習得できるので、その後は戦士に転職しておきましょう。

現状、放浪者は長く続けるメリットが確認されておらず、戦士に見劣りする職業となっています。

覚醒に使用した心珠はリセットで手持ちに戻る

・交易水路クリア時点で手に入る心珠は最大で28個

・不落の城塞クリア時点で手に入る心珠は最大で36個

使用した心珠はリセットで手持ちに戻る

リセットすることで覚醒に使用した心珠は手持ちに戻ります。そのため、ストーリー進行などで新しい導きの灯りを入手したらリセットして振り直すことで別方向へのツリー開拓が可能です。

リセットは再使用に24時間のクールダウン有り

心器のリセットは無料で1日1回行えますが、リセットをした時点から24時間のクールダウンが発生します。

0時(日付変更)ではないので、課金するつもりがない場合は注意しましょう。

リセットしたら自動的に放浪者へ戻る

リセット後は主人公の職業が放浪者へと戻ります。探索前に主人公の職業を確認し、必要であれば転職しておくことを忘れないようにしましょう。


スキルの習得やレベルといった育成状態は引き継がれるので、リセットによるデメリットはありません。ただし、リセット後に再度転職するのであれば心珠で再び覚醒させる必要があります。

解放した領域はリセットしても解放済みのまま

1度解放された領域は、リセットしても解放済みのままとなります。そのため、ゲームを進めて導きの灯りを獲得したらツリーを見直しましょう。

心器の淵の効率的な解放手順

  1. 手持ちの心珠で覚醒可能なルートを進める
  2. ストーリーを進めて導きの灯りを入手したらリセット
  3. 霧がかかっている領域にツリーを伸ばして領域解放
  4. 1~3を繰り返す

導きの灯りを入手したら見直しする

導きの灯りによって新しい領域へツリーを伸ばせるようになるため、導きの灯りを入手したら見直すことを心掛けましょう。

育成状況を見つつリセット

リセットは再利用するためのクールダウンが非常に長くなっています。

新しい職業に転職したときはある程度育成を行い、各種スキルを習得してからにしましょう。

心珠の入手方法

覚醒に必要な心珠は、領域解放すると獲得できます。そのため、霧で覆われている領域へツリーを伸ばすことが重要です。


導きの灯りの入手方法

ウィズダフネ攻略Wikiのトップページへ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (心器の淵のマップと使い方)
  • 総コメント数90
  • 最終投稿日時 3時間まえ
    • ななしの投稿者
    90
    3時間まえ ID:s29xynv2

    88だけど、今日のアプデで盗賊の職解放がバグってて心珠二つ消費してたせいで減ってたの直しましたってお知らせ届いた

    他にも同じ人いたのかな

    • Good累計100 ななしの投稿者
    89
    1日まえ ID:coc20pfn

    >>88

    アルバーノ含む全員生存は途中カスホで飛ばすとダメみたいな話は聞いた

    • ななしの投稿者
    88
    1日まえ ID:s29xynv2

    取り逃がしがあるようには思えないのに心珠が35……

    去年の12月の日付で領域12個解放の実績解除してるから水路までの取り逃がしはないはずだし、グアルダ来てから2回運使った記憶もハッキリあるんだけど……なんかバグったってこと?

    • ななしの投稿者
    87
    7日まえ ID:tqwp3x9c

    >>84

    ゲーム内でもう少し説明が欲しいよね、1週目ですでに転職してる人がいて、えっってなって調べてここにたどり着きました。


    まんべんなく振ったらそこで終わりなんよ…

    • ななしの投稿者
    86
    12日まえ ID:sj1aues0

    >>85

    よくわかりました。

    遅くなりましたが、ありがとうございました。

    • ななしの投稿者
    85
    13日まえ ID:coc20pfn

    >>83

    元から二段階あって現状一段階目しか解放できないから勘違いしてるだけだと思う。灯り使って霧はらしたらもう一回霧かかることはない&職業はリセットするごとにコマをもう一回踏む必要あるってだけで灯りを複数求められることはない。

    • ななしの投稿者
    84
    13日まえ ID:e1fam1eb

    レベル30だけど今までこのシステム意味が分からず放置したままだった・・・なんでこんなステータス低いんだよこの主人公って思いながらやってたわ

    • ななしの投稿者
    83
    17日まえ ID:sj1aues0

    既出でしたら、ご容赦ください。

    導きの灯り(力)の2個目は入手可能でしょうか。

    騎士に転職するために、心器の淵をリセットしたら、モヤがかかってしまいました。

    いずれ戦士に戻したくて。

    よろしくお願いします。

    • ななしの投稿者
    82
    22日まえ ID:d2n46nfp

    種族変化は種族バフの対象になる以外変化無いです

    • ななしの投稿者
    81
    22日まえ ID:l444uej8

    既出でしたらすみません

    種族変化で獣人に種族変えてみましたが、種族変化に伴う能力値の変化はありませんでした

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ