Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】ガラクタ集めのやり方とおすすめ場所【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者: レベル13ロード

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)のガラクタ集めのやり方とおすすめ場所を紹介しています。ガラクタの種類も一覧を用意していますので、ガラクタ集めでマラソンする際の参考にどうぞ。

初心者がガラクタ集めを始めるタイミング

はじまりの奈落で周回や厳選するメリットはごく僅かとなっているため、ガラクタ集めを本格的に行うのは交易水路に到達後からがおすすめです。


また、イベントダンジョンも周回場所として美味しい場合が多いです。それらが解放されているのであれば、イベントの周回を優先しましょう。

ガラクタ集めのやり方

「妖なる~」や「珍なる~」を狙って周回

「妖なる~」や「珍なる~」を冠するガラクタは、入手できる品質やグレードが高めとなっており、良い追加護を入手しやすくなっています。

可能な限り「妖なる~」や「珍なる~」が入手できる場所でガラクタ集めを行いましょう。

派遣依頼に冒険者を送り出す

派遣依頼に冒険者を送り出すと、ガラクタを持ち帰ってくることがあります。こちらも活用することで同一化や抽出用の装備が確保しやすくなります。

日次依頼を達成する

日次の依頼の中には達成するとガラクタを入手できるものが用意されています。入手できる数は少ないものの、毎日繰り返すことで装備強化が図れます。

ガラクタ集めのおすすめ場所一覧

メインストーリー・特別な依頼

属性武器の入手場所

装備入手場所
水アイコン 水属性武器・防具交易水路
土アイコン 土属性武器・防具土の魔窟
風アイコン 風属性武器・防具風の魔窟
火アイコン 火属性武器・防具火の魔窟
光アイコン 光属性武器・防具光の魔窟
闇アイコン 闇属性武器・防具カタコンベ

特性持ち武器の入手場所

装備入手場所
対不死はじまりの奈落B7F/B8F
グアルダ城塞1区~3区
魔獣特効グアルダ城塞5区~7区
悪魔特効グアルダ城塞8区~10区

ガラクタの命名規則

ガラクタの命名規則

ガラクタの命名規則とそれぞれの意味は以下の通りです。

ダンジョン名 + 品質/グレード + 排出対象 + 装備種別

ガラクタの種類

はじまりのガラクタ

種類汎用固有
記載なし青銅
硬木
ねじれた杖
病めるメイス
盗賊のブーツ
原石の手袋
豪華な革鎧
兎の尻尾
サーチャーリング
戦姫の指輪
双葉青銅
硬木


古木
獣革
冥刻退魔-
記載無し★~★★★/グレード1~グレード3
一縷
歪なる一縷
常なる
珍なる
妖なる
★~★★★★/グレード1~グレード4
類稀なる★★~★★★★★/グレード2~グレード5

交易水路のガラクタ

記載無し★~★★★★/グレード1~グレード4
一縷
歪なる一縷
常なる
珍なる
妖なる
★~★★★★/グレード1~グレード4
類稀なる★★~★★★★★/グレード2~グレード5

魔窟のガラクタ

種類汎用固有
緋色火炎-
褐色土塊-
翠色疾風-
記載無し★~★★★★/グレード1~グレード4
常なる
珍なる
妖なる
★~★★★★/グレード1~グレード4


ウィズダフネ攻略Wikiトップページ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (ガラクタ集めの効率的なやり方と種類一覧)
  • 総コメント数32
  • 最終投稿日時 2025年05月06日 09:11
    • ななしの投稿者
    32
    2カ月まえ ID:ce11j84m

    グアルダは凱旋まで行ってれば

    正門→8区→9区→10区→ハーケン帰宅が結構稼げる 道中敵殲滅&警報全作動

    8区は正門すぐ右が警報エリアのパターンが◯


    他には

    1区3区ハーケンから敵無しエリアで箱漁り

    6区警報狩り&番兵サソリ女狩り

    あたりかな?

    • ななしの投稿者
    31
    2カ月まえ ID:q95em2ui

    グアルダの周回ルートは?誰か良いとこ知ってますか?

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    30
    3カ月まえ ID:seczfhsc

    >>27

    他の人も言ってるけど妖なら出る。でもそもそも妖がほぼドロップしないからデイリーで貰うガラクタの方が現実的

    • ななしの投稿者
    29
    3カ月まえ ID:dktnc0wt

    >>27

    今更だけど、普通のガラクタじゃなくて妖なる~ってガラクタなら可能性があるはず

    • ななしの投稿者
    28
    6カ月まえ ID:fg4j7w2f

    1丁目-路地裏-マラソンなんだが、1丁目-路地裏から水路入り口に戻るより水路入り口から1丁目-路地裏ハーケンに移動したほうが、骨拾いや兵士に出会うケースが多くないか?

    1丁目-路地裏スタートだと骨拾いと兵士にまったく遭遇しない。

    • ななしの投稿者
    27
    6カ月まえ ID:j0b2yphy

    各属性巣窟の宝箱のガラクタ提供割合見たところ、星3までしか出ないような記載なんですが、星4出るんですか?

    • ななしの投稿者
    26
    6カ月まえ ID:mm2483os

    >>25

    特に変化は無いですね。キャッシュの削除をしてみても同様

    • ななしの投稿者
    25
    6カ月まえ ID:c4sqyph4

    船倉2Fの宝箱数減ってる?

    昨日のアプデ以降宝箱が1個しか出ないんだけど

    • ななしの投稿者
    24
    6カ月まえ ID:e259hmmx

    >>22

    ありがとう!

    • ななしの投稿者
    23
    6カ月まえ ID:seczfhsc

    甲板にある財宝の部屋に★4上限のガラクタが出る箱があって、結構早くリポップしているのでちょくちょく見に行っている。カスホで依頼を受けたところまで戻ってから水路クリアに飛んでるけどそれの意味があるかはよく分からない

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ