【ウィズダフネ】エウラリアの評価と性能【ウィザードリィダフネ】
ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「エウラリア」の評価と性能です。エウラリアのスキル継承と克己の優先度も紹介しているので、エウラリアを育成する際の参考にどうぞ。
エウラリアの性能評価
スタイル | 基本 | ||
---|---|---|---|
種族 | エルフ | 職業/転職先 | 騎士/戦士 |
性別 | 女 | 性格 | 善 |
レアリティ | 一般 | 属性 |
最強評価 | 周回評価 | リセマラ | ||
---|---|---|---|---|
凸無し | 凸有り | オート | 手動 | |
C | C | - | - | - |
エウラリアの強い点 | |
---|---|
・同列のエルフの火属性ダメージ軽減 ・克己スキルでHPを上げて生命力の低さをカバー |
エウラリアのスキル継承と克己の優先度
優先度 | 理由 |
---|---|
★★★✩✩ | 克己レベル エルフのHPの低さを少しカバーできる |
★★★✩✩ | スキル継承(他キャラ) よりHPと防御に優れた騎士を強化 |
★★✩✩✩ | スキル強化(エウラリア) エウラリアを主力として使うなら継承もあり |
HPは克己スキルでカバー。
エルフの騎士という組み合わせのため、他種族に比べるとHPがやや不安だが、克己スキルである程度はカバーできます。
見た目が好みで前衛に使いたい、または他に前衛にエルフを配置していて火属性ダメージを軽減したい、そういう場合は克己スキルを上げて自身を強化しましょう。
より強固な騎士へスキルを継承
こと防御に関してはエウラリアより優秀な騎士がほかにもいます。
なので、他の騎士へビハインドカバーを継承してスキルレベルを上げて、守りをさらに強化しても良いでしょう。
克己か継承かは主力に誰を使うか次第です。
エウラリアの継承スキル
効果 |
---|
ビハインドカバー 一定確率で、背後の味方への単体攻撃を肩代わりする<騎士専用> スキルLvに応じて段階的に、物理ダメージ軽減が追加。確率がさらに上昇、ダメージをさらに軽減する。 |
エウラリアの習得スキル
パッシブスキル
習得Lv | 効果 |
---|---|
初期 | 火の同族加護 同列にいるエルフは、火属性ダメージが軽減される |
Lv3 | 常時HPアップ(騎士) 常時、HPが上昇する スキルLvに応じて、HPがさらに上昇 |
Lv7 | 常時抵抗アップ(騎士) 常時、抵抗が上昇する スキルLvに応じて、抵抗がさらに上昇 |
Lv10 | 常時防御アップ(騎士) 常時、防御力が上昇する スキルLvに応じて、防御力がさらに上昇 |
Lv12 | アサルトガード 奇襲時に2ターンの間、防御力が大きく上昇する スキルLvに応じて段階的に、防御力がさらに上昇。ターン数が増加 |
Lv17 | 常時魔術防御アップ(騎士) 常時、魔術防御が上昇する スキルLvに応じて、魔術防御がさらに上昇 |
Lv25 | 騎士の心得 自身が攻撃を受けた時、確率でダメージを軽減する(運も影響する) スキルLvに応じて段階的に確率が上昇、ダメージをさらに軽減する |
Lv29 | リカバリー 自ターン開始時、自然回復可能な状態異常を確率で1つ解除する(運も影響する) スキルLvに応じて、確率が上昇 |
Lv32 | ビハインドカバー 一定確率で、背後の味方への単体攻撃を肩代わりする<騎士専用> スキルLvに応じて段階的に、物理ダメージ軽減が追加。確率がさらに上昇、ダメージをさらに軽減する。 |
Lv35 | 不屈の闘志 致死ダメージを受けた時、確率でHP1で踏みとどまる(運も影響する) スキルLvに応じて、確率が上昇 |
克己Lv1 | 護国の騎士 常時、各パラメータが上昇、HPと防御はさらに上昇する スキルLvに応じて、HPと防御がさらに上昇 |
アクティブスキル
習得Lv | 効果 |
---|---|
初期 | カバー 2ターンの間、指定した味方1人への単体攻撃を確率で肩代わりする<騎士専用> (消費SP:3) スキルLvに応じて段階的に防御力アップが追加。確率と防御力がさらに上昇。ターン数が増加 |
Lv6 | セルフヒーリング 3ターンの間、自身のHPを継続で小回復する (消費SP:3) スキルLvに応じて、回復量が増加 |
Lv8 | スタンバッシュ 敵1体に中威力の物理攻撃。防御力に応じて確率で気絶させる<近中距離武器専用> (消費SP:5) スキルLvに応じて、威力と確率が上昇 |
Lv14 | アトラクトヒット 敵1体に小威力の物理攻撃。3ターンの間、対象から狙われやすくなる<近中距離武器専用> (消費SP:3) スキルLvに応じて、威力が上昇、対象からさらに狙われやすくなる |
Lv20 | ラインカバー 1ターンの間、味方横一列が受ける単体攻撃を確率で肩代わりする (消費SP:4) スキルLvに応じて段階的に、防御力アップが追加。確率と防御力がさらに上昇。ターン数が増加。 |
Lv27 | セルフディフェンス 3ターンの間、自身の防御力・魔術防御力を大きく上昇させる (消費SP:8) スキルLvに応じて段階的に、防御力・魔術防御力がさらに上昇。ターン数が増加。 |
Lv38 | ディフェンス挑発 2ターンの間、自身のHPを継続で小回復、防御力を上昇させ、敵横1裂から狙われやすくなる<近中距離武器専用> (消費SP:10) スキルLvに応じて、回復量が増加、防御力が上昇、さらに敵から狙われやすくなる |
Lv40 | オールカバー 1ターンの間、味方全体が受ける単体攻撃を確率で肩代わりする (消費SP:16) スキルLvに応じて段階的に、防御力アップが追加。確率と防御力がさらに上昇。ターン数が増加。 |
Lv51 | 騎士の守り 1ターンの間、味方全体が受けるあらゆるダメージを軽減する<騎士専用> (消費SP:20) スキルLvに応じて、さらにダメージを軽減 |
Lv54 | 重装の一撃 敵1体に小威力の物理攻撃を2回行う。威力は防御力、魔術防御力で増加する<近中距離武器専用> (消費SP:12) スキルLvに応じて、威力が上昇 |
呪文
習得Lv | 効果 |
---|---|
なし | ー |
ステータス
初期ステータス | |||
---|---|---|---|
力 | 11 | 素早さ | 13 |
知恵 | 17 | 器用さ | 13 |
信仰心 | 13 | 運 | 10 |
生命力 | 11 |
※ステータスは入手時にランダムで数値が前後します。
エウラリアのスタイル一覧
画像 | 名前 | 種族 | 職業 | 性格 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|
エウラリア | エルフ | 騎 | 善 | 水 |
エウラリアの見た目
一般級冒険者
主人公 |
---|
仮面の冒険者 |
ジョブ一覧
リセマラ・最強キャラ
キャラ一覧ウィズダフネ攻略wikiのトップページへ
- 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。
-
-
-
ななしの投稿者
394日まえ ID:ghomz5a6ビハインドカバーって回避判定はあるのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
385日まえ ID:mtkzpkdr後衛は必然的にエルフが配置されることが多い。弓戦士エウラリアを後衛に置けば火竜対策に有用なのでは?
-
-
-
-
ななしの投稿者
375日まえ ID:kunzyh8b戦士に転職させたら酒場や宿屋での寝落ち寸前の姿を見せなくなり、普通に覚醒したエルフさんになってしまった
「悪は叩き切る!」(キリッ)とか言う一方で眠気を我慢できないダメウラリアさんが好きだったので寂しい…
36さんのようにイベで活躍させたいけど、まだ48レベで渾身覚えないままイベ終わりそう
-
-
-
-
ななしの投稿者
366日まえ ID:rlb4blh5戦士転職で渾身できるから今イベでめっちゃ輝いてる
-
-
-
-
ななしの投稿者
3528日まえ ID:dcr1g1z0エウちゃん戦士に転職させました。
フルート、ビビアナ、アリスと組ませて火の魔窟で錬金石を集めに行かせてたんだけど、ほかによい運用方法ありますか〜?
かわいいから好きなんだけど、いまいちダメージが伸びない。。。
水の片手剣を使ってたけど、水の重槍へ持ち替えて追撃ダメねらいを試し中です〜♪
-
-
-
-
ななしの投稿者
341カ月まえ ID:dcr1g1z0「私の価値も高まるというものだ。」
-
-
-
-
ななしの投稿者
331カ月まえ ID:a7yf9ypl2回攻撃の片手剣だと通常は1回のモーションで2回ダメージ表示される
エウラリアだと攻撃モーション2回やってそれぞれ1回ずつダメージ表記される
だから強化はされてない
-
-
-
-
ももい
-
-
-
-
ななしの投稿者
311カ月まえ ID:h4d2e28kそもそも騎士の片手剣スタバって全員共通モーションの突きかと思ってたけど、こやつは何か違うモーションだったのね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-