Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】アメリアの評価と性能【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 北のレガリア
最終更新者: 北のレガリア

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「アメリア」の評価と性能です。アメリアのスキル継承と克己の優先度も紹介しているので、アメリアを育成する際の参考にどうぞ。

アメリアの性能評価

アメリア
スタイル基本
種族獣人職業/転職先盗賊/戦士
性別性格
レアリティ一般属性

最強評価周回評価リセマラ
凸無し凸有りオート手動
CCBB-

アメリアの強い点
・罠解除・罠回避が高く、ダンジョン攻略に役立つ
・獣人なので素早さの初期値が高め
・同列の獣人は風属性ダメージ軽減

アメリアのスキル継承と克己の優先度

優先度理由
★★★★✩スキル継承(他キャラ)
ほかに克己レベルがより高くなっている盗賊などいるなら継承してもよい
┗盗賊はあまり数は必要ないため、無理にアメリアを育てる必要もない
★★★✩✩克己レベル
罠解除を上げて盗賊として活躍しやすく
★✩✩✩✩スキル強化(アメリア)
克己のステータスアップの優先度が高い

盗賊としては高い能力を持つ

運が低いのが欠点だが、獣人のため素早さに優れ、器用さも高め。

ただし、攻撃面ではデボラが優れ、罠の解除に関してはジャンのほうが優れているため、やや中途半端な性能とも言えます。

しかし、生命力も高めなので、ボーナスポイントを力に振って、前衛に立つ盗賊として活用しても良いでしょう。

同列に獣人を置くと風属性ダメージ軽減

獣人は前衛向けの職業のキャラが多いので、自身も防具をしっかり装備して前衛に立てば、固有スキルの風属性ダメージの軽減を活用できます。

獣人を中心とした編成を組みたいのであれば活用しよう。

アメリアの継承スキル

名前/効果/詳細
気配消し
常時、先制率が上昇する
スキルLvに応じて、先制率がさらに上昇

アメリアの潜在継承スキル

名前/効果/詳細
目つぶし
敵1体に器用さに応じた小威力の物理攻撃。確率で命中を低下させる(消費SP:3)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、命中をさらに低下

アメリアの習得スキル

パッシブスキル

習得Lv効果
初期宝の罠発見術
常時、罠発見率が上昇する
スキルLvに応じて、罠発見率がさらに上昇
初期風の同族加護
同列にいる獣人は、風属性ダメージが軽減される
Lv3宝の罠解除術
常時、罠解除が上昇する
スキルLvに応じて、罠解除がさらに上昇
Lv5常時罠回避アップ(盗賊)
常時、罠回避が上昇する
スキルLvに応じて、罠回避がさらに上昇
Lv11常時回避アップ(盗賊)
常時、回避が上昇する
スキルLvに応じて、回避がさらに上昇
Lv13常時会心アップ(盗賊)
常時、会心が上昇する
スキルLvに応じて、会心がさらに上昇
Lv15気配消し
常時、先制率が上昇する
スキルLvに応じて、先制率がさらに上昇
Lv17常時行動速度アップ(盗賊)
常時、行動速度が上昇する
スキルLvに応じて、行動速度がさらに上昇
Lv25盗賊の心得
会心時、会心ダメージが増加する
スキルLvに応じて、会心ダメージ量が増加
Lv32狡猾な追撃
状態異常や能力低下中の相手に攻撃時、会心が上昇する
スキルLvに応じて、会心がさらに上昇
Lv35常時探知アップ(盗賊)
常時、探知が上昇する
スキルLvに応じて、探知がさらに上昇
Lv54解除師の意地
味方が罠解除に成功すると、低確率で自身の罠怯を回復する<盗賊専用>
スキルLvに応じて、確率が上昇
克己Lv1宝の嗅覚
常時、各パラメータが上昇、罠解除と探知はさらに上昇する
スキルLvに応じて、罠解除と探知がさらに上昇

アクティブスキル

習得Lv効果
Lv3精密攻撃
敵1体に命中が高い小威力の物理攻撃。防御力を貫通し、敵が準備中なら必ず会心が発生する
(消費SP:5)
スキルLvに応じて、威力が上昇、防御力をさらに貫通させる
Lv6ディレイアタック
敵1体に小威力の物理攻撃。器用さに応じた確率で対象の行動速度を低下させる
(消費SP:4)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、行動速度をさらに低下
Lv9ハイディング
自身の身を隠し、複数の能力を上昇させる<盗賊専用>
(消費SP:2)
スキルLvに応じて、複数の能力がさらに上昇し、隠れ状態の解除率が低下
Lv20目つぶし
敵1体に器用さに応じた小威力の物理攻撃。確率で命中を低下させる
(消費SP:3)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、命中をさらに低下
Lv23ポイズンアタック
敵1体に小威力の物理攻撃。器用さに応じた確率で毒におかす
(消費SP:3)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、毒のダメージを増加
Lv27とりもち
敵1体に器用さに応じた小威力の物理攻撃。確率で回避を低下させる
(消費SP:3)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、回避をさらに低下
Lv30不意打ち
敵1体に大威力の物理攻撃。防御力を貫通し、距離補正・かばうを無効にする。隠れ中のみ実行可能<盗賊専用>
(消費SP:10)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv51ブラッドエッジ
敵1体に小威力の物理攻撃を行い、一定ターンの間HP継続ダメージを与える
(消費SP:8)
スキルLvに応じて、ダメージ量とターン数が増加

呪文

習得Lv効果
なし

ステータス

初期ステータス
12素早さ17
知恵13器用さ14
信仰心89
生命力14

※ステータスは入手時にランダムで数値が前後します。

アメリアのスタイル一覧

画像名前種族職業性格属性
アメリアアメリア獣人

アメリアの見た目


主人公
仮面の冒険者
仮面の冒険者

ジョブ一覧

リセマラ・最強キャラ

キャラ一覧
ウィズダフネ攻略wikiのトップページへ
  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (アメリアの評価と性能)
  • 総コメント数64
  • 最終投稿日時 14時間まえ
    • ななしの投稿者
    64
    14時間まえ ID:sjdwtqhb

    克己した戦士アメリアちゃん鍵開けもこなせて盗賊いらんくなっちゃったわ 攻撃力と会心特化盛りさせて槍後衛物理火力兼鍵開け担当になったわ 忍者でクナイ投げれるならそっちの方が理論値は高そうだけども渾身はやっぱ強い

    • ななしの投稿者
    63
    16日まえ ID:p3u1kqp1

    ボイスの一部がバルバラと混じってない?恐怖時、低メンタルになった際のフィールド台詞とか

    • ななしの投稿者
    62
    18日まえ ID:pcyk0d0x

    スタートガチャで唯一出た盗賊キャラだったからそのままずっとスタメンなんだよなこの娘。若干低い火力も会心が出れば何とかなるし。

    • ななしの投稿者
    61
    24日まえ ID:d6myxeba

    克己が完全に宝箱解除適性(探知(≒罠発見)&罠解除)で、罠発見重要視で知恵個体での運用も全然アリ(次点で器用さ・運)

    もちろんフル克己のデボラのほうが高くはなるだろうが、こちらのほうが入手しやすさ(克己しやすさ)でオススメ

    交易水路では属性不適合で不利を強いられるので別属性の盗賊(あるいは主人公盗賊での代行)の起用もいたしかたなし

    城塞から特に罠発見が重要(自動失敗が激増)になってきて罠発見特化盗賊が欲しくなるため

    派遣であらかじめレベルをメインパーティに寄せておけばスムーズに乗り換えられるだろう

    探知(罠発見)向上のための手段としてはバケシュのスキル継承の他に、マッド&知恵上昇の縁、店売りの探知(魔術師)秘伝書、サーチャーリング、エネミースコープ、エカテリーナ継承がある


    理想の最終形態としては戦士スキルを習得しつつ盗賊に戻った戦闘もこなせる罠解除スペシャリスト

    戦士に一時転職して各戦闘パッシブスキルを取得し、高い克己まで上げられたら非常に頼れる盗賊要員になるだろう

    転職できなくても追撃は伸ばしておきたい(弓攻撃での追撃発生は高火力)

    • ななしの投稿者
    60
    30日まえ ID:tdi5suze

    >>59

    自分もそれで悩んでたけどアメリア(戦士)の為に新たにミラナ育てたよ!

    • ななしの投稿者
    59
    1カ月まえ ID:ccl3tko4

    戦士運用したいけど、箱開け要員として最高レベルの素質があるから悩ましい…ぐぬぬ…

    • ななしの投稿者
    58
    1カ月まえ ID:jljjdhdv

    >>57

    20体くらい被って1人だけ出たわ。出やすい個体とかあるかも?

    • ななしの投稿者
    57
    1カ月まえ ID:g7ojyf89

    アメリアの器用個体っています?

    20体居ても、器用個体が0なんですけど。。。相当レアなのかな?

    ビビアナは逆に器用個体が多い。

    • ななしの投稿者
    56
    1カ月まえ ID:tdi5suze

    最推しのアメリア(戦士)が力80超えて感無量…!!

    でもお気に入り過ぎていつまでも入れ替え出来なさそうなのが悩み(笑)

    • ななしの投稿者
    55
    1カ月まえ ID:grfm4ln3

    戦士で大剣持たせて精密攻撃とか使うとその場でソニックブームみたいなの飛ばして攻撃するようになった。

    バグなんだろうけどめっちゃカッコいいからこのままでいて欲しい。

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

主に不死人です。

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ