【ウィズダフネ】アメリアの評価と性能【ウィザードリィダフネ】
ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「アメリア」の評価と性能です。アメリアのスキル継承と克己の優先度も紹介しているので、アメリアを育成する際の参考にどうぞ。
アメリアの性能評価
スタイル | 基本 | ||
---|---|---|---|
種族 | 獣人 | 職業/転職先 | 盗賊/戦士 |
性別 | 女 | 性格 | 悪 |
レアリティ | 一般 | 属性 |
最強評価 | 周回評価 | リセマラ | ||
---|---|---|---|---|
凸無し | 凸有り | オート | 手動 | |
C | C | B | B | - |
アメリアの強い点 | |
---|---|
・罠解除・罠回避が高く、ダンジョン攻略に役立つ ・獣人なので素早さの初期値が高め ・同列の獣人は風属性ダメージ軽減 |
アメリアのスキル継承と克己の優先度
優先度 | 理由 |
---|---|
★★★★✩ | スキル継承(他キャラ) ほかに克己レベルがより高くなっている盗賊などいるなら継承してもよい ┗盗賊はあまり数は必要ないため、無理にアメリアを育てる必要もない |
★★★✩✩ | 克己レベル 罠解除を上げて盗賊として活躍しやすく |
★✩✩✩✩ | スキル強化(アメリア) 克己のステータスアップの優先度が高い |
盗賊としては高い能力を持つ
運が低いのが欠点だが、獣人のため素早さに優れ、器用さも高め。
ただし、攻撃面ではデボラが優れ、罠の解除に関してはジャンのほうが優れているため、やや中途半端な性能とも言えます。
しかし、生命力も高めなので、ボーナスポイントを力に振って、前衛に立つ盗賊として活用しても良いでしょう。
同列に獣人を置くと風属性ダメージ軽減
獣人は前衛向けの職業のキャラが多いので、自身も防具をしっかり装備して前衛に立てば、固有スキルの風属性ダメージの軽減を活用できます。
獣人を中心とした編成を組みたいのであれば活用しよう。
アメリアの継承スキル
名前/効果/詳細 |
---|
気配消し 常時、先制率が上昇する スキルLvに応じて、先制率がさらに上昇 |
アメリアの習得スキル
パッシブスキル
習得Lv | 効果 |
---|---|
初期 | 宝の罠発見術 常時、罠発見率が上昇する スキルLvに応じて、罠発見率がさらに上昇 |
初期 | 風の同族加護 同列にいる獣人は、風属性ダメージが軽減される |
Lv3 | 宝の罠解除術 常時、罠解除が上昇する スキルLvに応じて、罠解除がさらに上昇 |
Lv5 | 常時罠回避アップ(盗賊) 常時、罠回避が上昇する スキルLvに応じて、罠回避がさらに上昇 |
Lv11 | 常時回避アップ(盗賊) 常時、回避が上昇する スキルLvに応じて、回避がさらに上昇 |
Lv13 | 常時会心アップ(盗賊) 常時、会心が上昇する スキルLvに応じて、会心がさらに上昇 |
Lv15 | 気配消し 常時、先制率が上昇する スキルLvに応じて、先制率がさらに上昇 |
Lv17 | 常時行動速度アップ(盗賊) 常時、行動速度が上昇する スキルLvに応じて、行動速度がさらに上昇 |
Lv25 | 盗賊の心得 会心時、会心ダメージが増加する スキルLvに応じて、会心ダメージ量が増加 |
Lv32 | 狡猾な追撃 状態異常や能力低下中の相手に攻撃時、会心が上昇する スキルLvに応じて、会心がさらに上昇 |
Lv35 | 常時探知アップ(盗賊) 常時、探知が上昇する スキルLvに応じて、探知がさらに上昇 |
Lv54 | 解除師の意地 味方が罠解除に成功すると、低確率で自身の罠怯を回復する<盗賊専用> スキルLvに応じて、確率が上昇 |
克己Lv1 | 宝の嗅覚 常時、各パラメータが上昇、罠解除と探知はさらに上昇する スキルLvに応じて、罠解除と探知がさらに上昇 |
アクティブスキル
習得Lv | 効果 |
---|---|
Lv3 | 精密攻撃 敵1体に命中が高い小威力の物理攻撃。防御力を貫通し、敵が準備中なら必ず会心が発生する (消費SP:5) スキルLvに応じて、威力が上昇、防御力をさらに貫通させる |
Lv6 | ディレイアタック 敵1体に小威力の物理攻撃。器用さに応じた確率で対象の行動速度を低下させる (消費SP:4) スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、行動速度をさらに低下 |
Lv9 | ハイディング 自身の身を隠し、複数の能力を上昇させる<盗賊専用> (消費SP:2) スキルLvに応じて、複数の能力がさらに上昇し、隠れ状態の解除率が低下 |
Lv20 | 目つぶし 敵1体に器用さに応じた小威力の物理攻撃。確率で命中を低下させる (消費SP:3) スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、命中をさらに低下 |
Lv23 | ポイズンアタック 敵1体に小威力の物理攻撃。器用さに応じた確率で毒におかす (消費SP:3) スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、毒のダメージを増加 |
Lv27 | とりもち 敵1体に器用さに応じた小威力の物理攻撃。確率で回避を低下させる (消費SP:3) スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、回避をさらに低下 |
Lv30 | 不意打ち 敵1体に大威力の物理攻撃。防御力を貫通し、距離補正・かばうを無効にする。隠れ中のみ実行可能<盗賊専用> (消費SP:10) スキルLvに応じて、威力が上昇 |
Lv51 | ブラッドエッジ 敵1体に小威力の物理攻撃を行い、一定ターンの間HP継続ダメージを与える (消費SP:8) スキルLvに応じて、ダメージ量とターン数が増加 |
呪文
習得Lv | 効果 |
---|---|
なし | ー |
ステータス
初期ステータス | |||
---|---|---|---|
力 | 12 | 素早さ | 17 |
知恵 | 13 | 器用さ | 14 |
信仰心 | 8 | 運 | 9 |
生命力 | 14 |
※ステータスは入手時にランダムで数値が前後します。
アメリアのスタイル一覧
画像 | 名前 | 種族 | 職業 | 性格 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|
アメリア | 獣人 | 盗 | 悪 | 火 |
アメリアの見た目
一般級冒険者
主人公 |
---|
仮面の冒険者 |
ジョブ一覧
リセマラ・最強キャラ
キャラ一覧ウィズダフネ攻略wikiのトップページへ
- 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
595日まえ ID:ccl3tko4戦士運用したいけど、箱開け要員として最高レベルの素質があるから悩ましい…ぐぬぬ…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
578日まえ ID:g7ojyf89アメリアの器用個体っています?
20体居ても、器用個体が0なんですけど。。。相当レアなのかな?
ビビアナは逆に器用個体が多い。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5610日まえ ID:tdi5suze最推しのアメリア(戦士)が力80超えて感無量…!!
でもお気に入り過ぎていつまでも入れ替え出来なさそうなのが悩み(笑)
-
-
-
-
ななしの投稿者
5512日まえ ID:grfm4ln3戦士で大剣持たせて精密攻撃とか使うとその場でソニックブームみたいなの飛ばして攻撃するようになった。
バグなんだろうけどめっちゃカッコいいからこのままでいて欲しい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5416日まえ ID:npayq8za瀕死のときも妙に凛々しいしピンチになるとやけに男前になるギャル
-
-
-
-
ななしの投稿者
5316日まえ ID:qrh4qbfl呪文を封じられた、って野太い声で言ってたのがまさかのアメリアだなんて。死ねぇ、とかざぁこざぁことのギャップがあり過ぎだろ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5221日まえ ID:dcr1g1z0どうしよう。。。
今使ってるアメリアちゃんも捨てがたい。。。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5127日まえ ID:skrzmxcl戦士にしてリンネの横に置いてるけど一般の中じゃ最上位じゃね
属性とアビで防御すりゃ獣装備でもサイクロプスの風パンチ耐えるし戦士でも箱開け出来る
-