【ウィズダフネ】抽出と精錬・変造のやり方【ウィザードリィダフネ】
ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の、追加加護の抽出のやり方と、抽出したアイテムでの精錬、変造のやり方の解説です。武器のさらなる強化をしたいときに参考にしてください。
目次 (抽出と精錬・変造のやり方)
装備解説・強化リンク
抽出でできること
抽出で武器の加護をほかの武器へ移す
加護が付いている武器は、鍛冶屋で「抽出」をすることで、加護の一部をほかの武器に移せるアイテムを作成できます。
加護は、最初から付与されているものだけでなく、+5以上の強化で付与されたものも対象になります。
成功率は低い
抽出は一定確率で失敗します。鍛冶屋での説明でははっきり書かれていませんが、失敗する確率のほうが大幅に高いので注意が必要です。
5回に1回抽出に成功すれば良いほうでしょう。
抽出の仕組み
抽出した加護の数字は、抽出元になった武器より低くなる場合があります。
品質が高い装備ほど加護の数値も高くなりやすいようです。
また、加護を付与するときの数字は、中心となる数値から最大で±1の間で上下します。
抽出で入手できるアイテム
2種類入手できる
抽出に成功すると、変造石か精錬石の2種類のアイテムのどちらかが生成されます。
どちらの種類になるかはランダムで、用途も違います。
さらに、加護が2つ以上ついていた場合、現時点ではどちらが抽出されるかもランダムです。
精錬石で既存の加護を強化
精錬石の特徴
▼同じ加護の数値に上乗せできる
▼精錬は何度でも可能だが、精錬の数値は上乗せでなく上書き
▼武器を+5、+10…と上げたときに、対応した追加護の数値は元に戻る
精錬石は、抽出した加護と同じ加護を強化できます。
ただし、例えば、攻撃力9%アップのものを、攻撃力+2~+4の精錬石で強化することはできません。
汎用性が高く強力な加護(攻撃、防御、魔力、神力など)を強化することで目に見えてキャラを強化できるのがポイントです。
また、精錬は何度でも行えますが、精錬で追加された数値は蓄積されません。
精錬で追加された数値が、後から追加されたもののほうが高い場合そちらに上書きされます。
精錬は追加護習得のタイミングまで温存
武器を強化したとき、例えば+5にすると1つ目、+10にすると2つ目の加護は精錬していても元の数値に戻ってしまいます。
そのため、精錬で加護を強化するなら、もともと備わっている加護が武器の強化で上昇してからにしないと損をすることになります。
変造石で加護を変更
変造石の特徴
▼武器の加護を変造石のものと入れ替える
▼加護が複数ある場合、一度変造をすると以降変造を行った枠しか変造ができなくなる
変造石は、武器の加護を入れ替えることができます。
武器を持たせるキャラに適した加護に変えたい場合に使いましょう。
一度変造を行うと、以降その武器は変造を行った枠しか変造ができなくなるので注意しましょう。
加護が強力な武器を再利用
不要な武器でも、グレードが高ければ抽出に活用できるので無駄にはなりません。
売却、あるいは破棄するまえにグレードは確認し、抽出に使いましょう。
お金の消費が多い
品質の高い武器を+5まで強化すれば、強力な加護が付く可能性もあります。
そちらを抽出すれば強力な石ができるかもしれません
ただし、お金(ゴールド)を大量に消費するので、余裕がある時に行いましょう。
ガチャ・新キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
サヴィアの性能と評価 | サヴィアガチャは引くべき? | ||||
掲示板一覧 | |||||
招待コード掲示板 | |||||
雑談掲示板 | 攻略掲示板 | 質問掲示板 | |||
フレンド募集 | メンテ・バグ 報告 | ガチャ結果 | |||
Lv50ステ置き場 | 主人公Lv50 ステ置き場 | ||||
最強キャラ・リセマラ | |||||
最強キャラランキング | リセマラランキング | ||||
ダンジョン | 依頼 | ||||
マップ(MAP)一覧 | 依頼一覧 | ||||
装備品 | |||||
武器一覧 | 防具一覧 |
お役立ち情報
ウィズダフネ攻略Wikiのトップページへ
- 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
964日まえ ID:ql0plgme同じオプションが3箇所以上に付いた装備は回収されましたか?昨今のアプリは膨大な試行回数を経て強いオプションの揃った装備を集めることが最も大きな影響を与えるデザインになっているものが多いですが、当アプリはそこのところの認識がとてもゆるいという印象があります。もし回収されたら少しやり込んでも良いと考えているユーザーは他にもいると思いますので、情報があり次第目立つところに記載していただけると助かります。
-
-
-
-
ななしの投稿者
9510日まえ ID:hhrga88j風の魔窟で稀に宝箱から取れます
-
-
-
-
ななしの投稿者
9413日まえ ID:aswonozj鉄鉱石の金の物はどうやって手に入れますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
9323日まえ ID:aop245v2
以前はバグ利用で色々変造できたんだけど
現行だと白物は変造1度もしなければ4番目までの1つどれでも変更できたような
赤青物は10強化で2番目のみ変更固定かな
仕様がころころ変更するから…
安全策としては赤物3種の不要箇所を強化前に変更する(数値低いのでもOKだが追加護までに永久武器なら5↑に変造かな
-
-
-
-
ななしの投稿者
9223日まえ ID:aop245v2ついでに全変判定
弓に微妙だが夢は見れるかも
バグかもしれないが(ステルス修正多いし
-
-
-
-
ななしの投稿者
9123日まえ ID:aop245v2抽出から全変造石確認
体感1%くらいかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
9029日まえ ID:ntxz1ius恐らくそうですね、なのでお金に余裕がある人は星4白装備でも+5まで強化したり青装備を数値の低い変造石で欲しいステータスに変造して抽出で変造石や精錬石の数値を大きくするのです
まぁ抽出が成功しないんですけどね(半ギレ
-
-
-
-
ななしの投稿者
8929日まえ ID:ctvjku4h抽出後の加護の数値について、「抽出した数値の中心点」と書いてあるけど、★の数に準拠していると思います。
★4紫で攻撃加護なしの盾で、1か所変造で攻撃+1にして抽出したら、攻撃+4~6が出てきました。
複数回できたので間違いないと思います。
そもそも抽出の成功率が低いけど、その前に数値が低くて効果のいい変造をかましておくのは有効なようです。
-