Gamerch
ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】キリハの性能評価とステ振り・継承優先度【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「キリハ」の評価とステ振りです。キリハのスキル継承と克己の優先度も紹介しているので、キリハを育成する際の参考にどうぞ。

キリハの性能評価

キリハ
スタイル基本
種族人間職業/転職先忍者/-
性別性格
レアリティ一般属性

最強評価周回評価リセマラ
凸無し凸有りオート手動
AASSSB

キリハの強い点
・スキルやパッシブで命中率と回避率を上げやすい
・二刀流が可能
・二刀流で低下した回避率を自身で補える
リンネ&キリハガチャは引くべき?

転職先の表示が無い

実装時点では転職先が表示されていないため、忍者以外の運用はできません。将来的に何らかの職業が転職として追加される可能性があります。

キリハのスキル継承と克己の優先度

優先度理由
★★★★★克己レベル
回避率アップで二刀流のデメリットをカバー
★★★★✩スキル継承(他キャラ)
他の忍者のスキル強化に
★★✩✩✩スキル強化(キリハ)
キリハを主力で使うならレベル3まで上げたい

回避率アップを目指す

二刀流の回避率低下のカバー、あるいは回避特化で攻撃を受けないようにするためキリハを使うなら克己レベルの上昇を目指しましょう。克己が進めば盗賊やリンネより高い回避率を発揮してくれます。

他に主力の忍者がいればスキル継承を

鎧通しは強力なアクティブスキルなので、他に主力の忍者がいてキリハを使う予定がないのであれば継承で使っても良いでしょう。

二刀流について

▼二刀流の特徴


  • 短剣・苦無を装備することで4回攻撃が可能
  • 左の攻撃はダメージが低下する
  • 武器の属性は右の武器を参照 
  • 行動速度と回避率が6低下
  • 短剣は行動速度が4、回避率が2上がるのでトータルでそれぞれ+2と-2になる
  • アクティブスキルにダメージが加算される

二刀流は両手に武器を装備できますが、左の武器のダメージは右の半分程度になりますが、トータルでは大幅なダメージアップが見込めます。


また、アクティブスキル使用時は、鎧通しや強撃などが右の武器の攻撃回数になりますが、ダメージがアップします。

クリティカルは会心とは別の効果

通常攻撃で発生するクリティカルは、ステータスに表示される会心とは別の効果で、発生すると敵を一撃で倒すことができます。

相手のHPや防御力に関わらず発生するのが強みです。

※大異形や他のボスにクリティカルが決まるかは現在調査中です。

おすすめのステ振り

ステータスおすすめ度
★★★★★
知恵★★★★
信仰心★★★★
生命力★★★★★
素早さ★★★★
器用さ★★★★
★★★★★

力に多めに振る

物理攻撃職なので、力に多めに振っておくとよいでしょう。

鎧通しの防御力貫通と合わせれば大きなダメージが狙えます。

素早さに振って回避を高める

回避率が高く、二刀流時に回避率が低下するデメリットのカバーも可能です。

キリハの継承スキル

名前/効果/詳細
鎧通し
敵1体に小威力の物理攻撃。防御力を大きく貫通する。
(消費SP:5)
スキルLvに応じて、威力が上昇、防御力をさらに貫通させる

キリハの習得スキル

パッシブスキル

習得Lv効果
初期暗殺術
通常攻撃時に確率でクリティカルが発生する。素手のときほど発生率が増加
スキルLvに応じて、クリティカル発生率が増加
初期影の戒律
短剣、投擲を装備時、回避が上昇する
Lv25忍者二刀流
短剣装備時、左手に短剣を装備できるようになる。投擲武器装備時、左手に投擲武器を装備できるようになる。忍者二刀流使用時、回避・行動速度が低下する
スキルLvに応じて、左手で攻撃時のダメージ低下率が減少。攻撃スキル使用時の右手攻撃力に加算する左手攻撃力反映率が上昇
Lv16空蝉
命中判定とは別に一定確率で敵の攻撃を回避する。防具をつけていないと回避発生率が増加
スキルLvに応じて、回避発生率が増加
Lv20疾風
敵の攻撃を回避時、2ターンの間、自身の攻撃力を上昇させる
スキルLvに応じて、攻撃力がさらに上昇
Lv9常時SPアップ(忍者)
常時、SPが上昇する
スキルLvに応じて、SPがさらに上昇
Lv13常時回避アップ(忍者)
常時、回避が上昇する
スキルLvに応じて、回避がさらに上昇
Lv18常時会心アップ(忍者)
常時、会心が上昇する
スキルLvに応じて、会心がさらに上昇
克己Lv1影なる伝承
常時、各パラメータが上昇、命中と回避はさらに上昇する
スキルLvに応じて、命中と回避がさらに上昇

アクティブスキル

習得Lv効果
Lv6鎧通し
敵1体に小威力の物理攻撃。防御力を大きく貫通する。
(消費SP:5)
スキルLvに応じて、威力が上昇、防御力をさらに貫通させる
Lv10乱れ投げ
不特定の敵3体に小威力の物理攻撃。<遠距離武器専用>
(消費SP:10)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv35闇討ち
「隠れ身」状態からのみ使用可能、敵1体に攻撃回数を2倍にして中威力の連続攻撃。<近距離武器専用>
(消費SP:12)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv4隠れ身
自分の身を隠し、敵の攻撃を命中判定とは別に高確率で回避する
防具をつけていないとさらに回避率が増加する<忍者専用>
(消費SP:2)
スキルLvに応じて、回避率が上昇
Lv9幻霧
霧で敵の視界を奪い、2ターンの間、高確率で敵全体の命中を大きく低下させる
(消費SP:10)
スキルLvに応じて、確率と命中低下量が上昇
Lv22声奪
発声を封じる印を相手に刻み、2ターンの間、高確率で敵1体の呪文を封じる
(消費SP:8)
スキルLvに応じて段階的に、確率がさらに上昇、ターン数が増加
Lv30霧消
霧をもかき消す印を結び、敵1体にかかっている持続ターン数のある支援効果を1つ打ち消す
(消費SP:12)
スキルLvに応じて段階的に、効果範囲変動、打ち消す支援効果数が増加

呪文

習得Lv効果
なし

ステータス

初期ステータス
13素早さ13
知恵13器用さ13
信仰心1113
生命力12

※ステータスは入手時にランダムで数値が前後します。

キリハのスタイル一覧

画像名前種族職業性格属性
キリハキリハ人間

キリハの見た目


主人公
仮面の冒険者
仮面の冒険者

ジョブ一覧

リセマラ・最強キャラ

キャラ一覧
ウィズダフネ攻略wikiのトップページへ
  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (キリハの性能評価とステ振り・継承優先度)
  • 総コメント数153
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • ななしの投稿者
    154
    1日まえ ID:fhb5dkk6

    鎧通し強いから強撃ニキと同じで継承専用キャラ

    • ななしの投稿者
    153
    12日まえ ID:bju01k23

    通常遺骸にキリハが追加されてるけど、冒険者の遺骸をスタックしておけば今回のように新冒険者が出るようになった時、狙うこともできる?

    追加以前に獲得してた冒険者の遺骸でも中身は更新されてるのかな?

    • ななしの投稿者
    152
    16日まえ ID:qmzogszy

    防具ってどこまでが防具ですか

    • ななしの投稿者
    151
    19日まえ ID:ctcx28pe

    >>146

    リンネでの話になるけど、ジャンパケシュのスキルLv1付けるだけでも器用個体で宝解除100くらいになるから忍者でも開くよー


    開錠回数が2回なことと、罠発見は知恵依存だがらキリハに向くかはちょっとアレだけども

    • ななしの投稿者
    150
    23日まえ ID:mdognux0

    生前読んだら子持ちだったからたまげた

    • Good累計300 ななしの投稿者
    149
    23日まえ ID:dcr1g1z0

    >>148

    逆にキリハが混乱させられたら、ゲルルフも主人公もクリティカルで一撃で殺されちゃいますよ〜。

    気をつけて〜

    • Good累計300 ななしの投稿者
    148
    24日まえ ID:r4vpj83l

    イベントMAPの経験値が美味しいので、今まで手を付けてなかったキリハを育てることにした。ところが敵のスキルで引率役のゲルルフとオリーブが混乱してしまい、その凶刃の標的となったキリハがOVERKILLされてしまった。連続で仲間から切り付けられる絵面もそうだけど、床に大の字になったキリハが黒光りしたカブトムシみたいで笑ってしまった。

    • ななしの投稿者
    147
    24日まえ ID:sjxmcjyx

    あえて奈落1週目から忍者起用という、Wiz経験者なら普通あまりしないであろう選択をしてみた。

    火力不足でだいぶ要らん苦労したが、全体命中デバフで避けまくるのは結構爽快感はある。


    ヘルムート前の中ボスエントをクリティカル即死させた時は流石に目を疑った。

    お前効くんかい。

    • ななしの投稿者
    146
    26日まえ ID:l4p6bj95

    ロマンを追い求めたい!宝箱解除術をキリハに覚えさせて、短剣暗殺も出来て宝箱も明けれて罠発見も出来るザ・忍者にしたいけど、本職の盗賊と比べたらリソースの無駄だったりするかな? デボラは来てくれてないんだよね;;

    • ななしの投稿者
    145
    30日まえ ID:ibusl2mm

    敵の攻撃が苛烈になってくるとリンネよりキリハのほうがタフだから頼りになるね

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ