【ウィズダフネ】魔術師の特徴と性能【ウィザードリィダフネ】
ウィザードリィダフネ(ウィズダフネ)における魔術師の特徴と性能を解説しています。アクティブ/パッシブスキルの使い道、特性の継承などを知りたい際の参考にどうぞ。
目次 (魔術師の特徴と性能)
魔術師の性能と使い方
強力な魔法で敵にダメージを与えたり、敵を眠らせたり弱体化させる魔法を使うのが魔術師です。
魔法はMPを消費するため、1回の探索で使える回数に限りがありますが、複数の敵に大ダメージを与えるものなど、敵パーティに大きな被害を与えられる魔法を使えます。
また、「カティノ」のように消費MPが少なく、一定範囲内の敵を眠らせる便利な魔法も使えます。
こうして、回数に制限がある代わりに火力に優れ、複数の敵を倒すのに役立つ能力を持つのが魔術師です。
弱い敵は防御でやり過ごし、強敵に魔法を使う
全ての職業の中で最も防御の弱い魔術師は、絶対に後衛に配置しましょう。
冒険を始めたばかりでレベルが低いときは、魔法はためらわず使っていきましょう。
すぐに帰還することになっても死んでしまうよりはましなので、ためらわないのが大事です。
ある程度レベルが上がったら、前衛だけで敵を倒せるときは防御を選んでMPの消費を抑えながら余計なダメージをもらわないようにしましょう。
強敵が現れたときに魔法で一気に撃破を狙います。
魔術師の呪文解説
火属性の攻撃呪文 | ||
---|---|---|
名前 | 効果 | 消費 MP |
ハリト | 火球を放ち、敵1体に小威力の火属性魔術ダメージを与える | 5 |
マハリト | 燃え盛る火球を放ち、敵横1列に小威力の火属性魔術ダメージを与える | 12 |
ラハリト | 全てを焼き尽くす巨大な火柱を発生させ、敵全体に中威力の火属性魔術ダメージを与える<魔術師専用> | 30 |
水属性の攻撃呪文 | ||
名前 | 効果 | 消費 MP |
ミガル | 水球を放ち、敵1体に小威力の水属性魔術ダメージを与える | 5 |
マミガル | 激しい水流を放ち、敵横1列に小威力の水属性魔術ダメージを与える | 12 |
ラミガル | 全てを飲み込む巨大な水流を発生させ、敵全体に中威力の水属性魔術ダメージを与える<魔術師専用> | 30 |
風属性の攻撃呪文 | ||
名前 | 効果 | 消費 MP |
フェル | 風弾を放ち、敵1体に小威力の風属性魔術ダメージを与える | 5 |
マフェル | 巨大な風刃を放ち、敵横1列に小威力の風属性魔術ダメージを与える | 12 |
ラフェル | 全てを切り裂く巨大な竜巻を発生させ、敵全体に中威力の風属性魔術ダメージを与える<魔術師専用> | 30 |
土属性の攻撃呪文 | ||
名前 | 効果 | 消費 MP |
エルリク | 石礫を飛ばし、敵1体に小威力の土属性魔術ダメージを与え | 5 |
マエルリク | 岩石を落とし、敵横1列に小威力の土属性魔術ダメージを与える | 12 |
ラエルリク | 地面を隆起させ、巨大な岩石で敵全体に中威力の土属性魔術ダメージを与える<魔術師専用> | 30 |
光属性の攻撃呪文 | ||
名前 | 効果 | 消費 MP |
フォロス | 光弾を放ち、敵1体に小威力の光属性魔術ダメージを与える | 5 |
マフォロス | 拡散する光弾を放ち、敵横1列に小威力の光属性魔術ダメージを与える | 12 |
ラフォロス | 無数の光の雨を発生させ、敵全体に中威力の光属性魔術ダメージを与える<魔術師専用> | 30 |
闇属性の攻撃呪文 | ||
名前 | 効果 | 消費 MP |
ゼルオス | 負の念を込めた弾を放ち、敵1体に小威力の闇属性魔術ダメージを与える | 5 |
マゼルオス | 負の念を込めた弾を放ち、敵横1列に小威力の闇属性魔術ダメージを与える | 12 |
ラゼルオス | 強大な憎悪の塊を生み出し、敵全体に中威力の闇属性魔術ダメージを与える<魔術師専用> | 30 |
名前 | 効果 | 消費 MP |
---|---|---|
カティノ | 広範囲に眠りに誘う煙を発生させ、敵横1列を確率で眠らせる | 4 |
ディルト | 暗闇で広範囲の視力を奪い、3ターンの間、確率で敵横1列の命中を低下させる | 3 |
バティルガレフ | 広範囲に沼を発生させ、3ターンの間、確率で敵横1列の回避・行動速度を低下させる | 3 |
バラフィオス | 広範囲の精神に干渉し、3ターンの間、確率で敵横1列の攻撃力を低下させる | 4 |
モーリス | 広範囲に酸の霧を発生させ、3ターンの間、確率で敵横1列の防御力を低下させる | 3 |
モンティノ | 広範囲を静寂で包み、確率で敵横1列の呪文を封じる | 3 |
カンティオス | 混沌の力で広範囲の自我を奪い、敵横1列を確率で混乱させる | 4 |
名前 | 効果 | 消費 MP |
---|---|---|
コルツ | バリアを張り、2ターンの間、味方全体が受ける魔術ダメージを減少させる | 4 |
敵によって呪文を使い分ける
範囲魔法は消費MPが非常に多いのですが、雑魚敵の一掃に便利です。
探索を中心に進めているときは、敵の数が多いときは範囲魔法を迷わず使うのが生き残るためのコツです。
対ボスに弱体効果を持つ呪文が効果的
対ボスなど強敵が相手の場合、最初に引き連れている雑魚を倒す以外強力な攻撃呪文はあまり力を発揮できません。
しかし、魔術師は敵の能力を下げる強力な弱体効果を持つ呪文も使えます。
攻撃力を下げ、行動速度を下げることで敵の攻撃で受けるダメージを減らし、防御力を下げることで味方の与ダメージをアップします。
ただし、弱体効果は呪文、スキル合わせて3つまでしかかけられません。
無駄な弱体呪文は使わないよう注意しましょう。
魔術師のアクティブスキル解説
名前 | 効果 |
---|---|
精神統一 | 4ターンの間、魔術攻撃のダメージを増加させる |
精神統一で魔術攻撃の威力を上げることで長期戦で呪文での大ダメージが見込めます。
ボス戦では、補助に徹することが多い魔術師ですが、特定の属性で弱点を突ける場合など、精神統一を使えばハリトやフェルなどの初期魔法でも十分な火力を発揮します。
弱体効果を付与しなくても大丈夫な場合や、命中率が低い場合はこちらに切り替えて攻撃役に加わりましょう。
魔術師のパッシブスキル解説
名前 | 効果 |
---|---|
常時探知アップ (魔術師) | 常時、探知が上昇する |
常時MPアップ (魔術師) | 常時、MPが上昇する |
常時魔力アップ (魔術師) | 常時、魔力が上昇する |
魔術師の心得 | 常時、攻撃・妨害系呪文の消費MPが減少する |
魔術師のパッシブスキルは、ほとんどが魔術に関わるものですが、唯一、常時探知アップは罠や敵の発見に役立つスキルです。
罠を事前に発見し、敵の奇襲を防ぐ確率が上がるため、味方の生存率を上げてくれるスキルです。
探知の能力が高い魔術師は探索でも非常に役立ってくれます。
魔術師の育成論
継承する特性は、MPと魔力に関わるものが良いでしょう。
使用できる魔法の回数を増やして、魔法の威力を上げることで探索の時間を延ばし、強敵を倒しやすくします。
ジョブごとのおすすめステ振り魔術師のキャラ一覧
※初期ステータスは個体の差で多少前後します。
基本職
転職
※転職先が魔術師になっているキャラです。
コラボ情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
『ブレイド&バスタード』コラボの最新情報まとめ | |||||
ガチャ・新キャラ | |||||
赤ひげガチャは引くべき? | 赤ひげの評価と性能 | ||||
掲示板一覧 | |||||
招待コード掲示板 | |||||
雑談掲示板 | 攻略掲示板 | 質問掲示板 | |||
フレンド募集 | メンテ・バグ 報告 | ガチャ結果 | |||
Lv50ステ置き場 | 主人公Lv50 ステ置き場 | ||||
最強キャラ・リセマラ | |||||
最強キャラランキング | リセマラランキング | ||||
ダンジョン | 依頼 | ||||
マップ(MAP)一覧 | 依頼一覧 | ||||
装備品 | |||||
武器一覧 | 防具一覧 |
お役立ち情報
ウィズダフネ攻略Wikiのトップページへ
- 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。
-
-
ななしの投稿者
41カ月まえ ID:p5az8192魔法攻撃は必中ではなく命中率の影響受けますよね?何となく必中と思い込んでたけど魔法が外れるのキツイので命中も上げないと、と思ってます。
間違ってたら教えて下さいm(_ _)m
-
-
ななしの投稿者
32カ月まえ ID:k92zcvqq両手杖で後衛に配置し、荷物に巻物や回復アイテム等を持たせる
道中の雑魚戦はカティノや範囲魔法
ボス戦はデバフ要員として運用すると安定する
特にカティノは一部を除いて雑魚相手に効果的なので活用するとMP節約にも繋がる。
もちろん、範囲魔法や弱点の属性を突くアタッカーやレベリング要員としても使えるので一人は必ず育てておきたい
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
13カ月まえ ID:d6myxeba5Fで鉄の短剣手に入ったので魔術師MP切れ用の副武装にしてみた、小盾も持てるので杖よりマシ
2Fの赤き紡ぐ女周回の自動戦闘のときも短剣スタイルのほうがいい