Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】攻略掲示板【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者: 北のレガリア

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の攻略掲示板です。攻略情報の共有にお使いください。

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ

攻略掲示板

攻略の共有はコメント欄をお使いください。

招待コード掲示板以外の合言葉は削除します。

ストーリー攻略チャート

攻略お役立ち記事

ダンジョン攻略

コメント (攻略掲示板)
  • 総コメント数2884
  • 最終投稿日時 2025年11月22日 00:26
    • ななしの投稿者
    2956
    7日まえ ID:ffa3aput

    シニガミバニー探して2区歩き回ってたら侵食された

    • ななしの投稿者
    2955
    10日まえ ID:gne4r1mk

    >>2954

    壁の中にも宝箱は出現するが?

    • ななしの投稿者
    2954
    10日まえ ID:m9ej041v

    こういう連中は大体宝箱と同じ配置プログラムなんよ多分

    だから出ないとこには出ない

    • ななしの投稿者
    2953
    10日まえ ID:gme7txlq

    >>2949

    どーせチラっと見て終わってんだろーなー

    • ななしの投稿者
    2952
    10日まえ ID:d94ni3k9

    >>2951

    シニガミバニーは2F全マスに出ると思ったほうがいいです。

    WIKIに乗ってるのはたまたま出たとこが報告されてるだけです。

    じゃあどうすれば?頑張ってうろうろするしかないです。

    比較的B1Fハーケンから降りたB2Fの当たりは行きやすいので外に出てハーケンからB1F>B2Fと行ったり来たりすると探しやすいです

    • ななしの投稿者
    2951
    10日まえ ID:e5d449so

    2950

     四角のエリアってどこですか?全く詳しくないのですみませんが教えてもらえますか?


     あとB2Fでいいんですよね?シニガミバニーを見つける場所として。

    • ななしの投稿者
    2950
    10日まえ ID:gjq0qjd8

    >>2949

    くまなく探せてないからですね

    突き当りの壁まで踏む

    四角形のエリアは5周は回る

    音を付けて敵の唸り声を聞く

    • ななしの投稿者
    2949
    10日まえ ID:e5d449so

    賞金首のシニガミバニーを探しているが一向に出ない。B2Fをくまなく探したが出てきません。どうしたらいいんだろう?

    • ななしの投稿者
    2948
    13日まえ ID:cspxnh0x

    第四圈打完以后,要塞入口的赌博,战斗打不过

    • ななしの投稿者
    2947
    13日まえ ID:akjj5m8y

    >>2946

    ありがとうございます

    やり直してみることにします

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ