Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】ミラナの評価と性能【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 北のレガリア
最終更新者: レベル13ロード

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「ミラナ」の評価と性能です。ミラナのスキル継承と克己の優先度も紹介しているので、ミラナを育成する際の参考にどうぞ。

ミラナの性能評価

ミラナ
スタイル基本
種族エルフ職業/転職先盗賊/魔術師
性別性格
レアリティ一般属性

最強評価周回評価リセマラ
凸無し凸有りオート手動
AASS-

ミラナの強い点
・罠発見率が高い
・初期ステータスの知恵と素早さが高く、行動速度も速いので転職先の魔術師としても優秀

ミラナのスキル継承と克己の優先度

優先度理由
★★★✩✩克己レベル
行動速度を上げて先手を取る
★✩✩✩✩スキル継承(他キャラ)
より戦闘向けの盗賊へ継承
★✩✩✩✩スキル強化(ミラナ)
戦闘と罠の解除など、バランスに優れたタイプなので戦闘向けのスキルは他のキャラへ

克己で行動速度を上げて先手を取る

克己レベルを上げることで先手を取りやすくなります。固有スキルで自身と隣接する悪のキャラを強化できるので、攻撃力もそこそこあるので、敵の最も早いキャラを先に倒すこともできます。

また、闇属性で魔術師に転職できるキャラでもっとも行動速度に優れるので、闇属性のラゼルオスを使いたいキャラが欲しいなら転職して育成しても良いでしょう。

はまれば強いが

ポイズンアタックは決まればボス戦で強力な攻撃なのですが、スキルの攻撃力そのものが低く不安定なスキルなので、無理に強化するのはおすすめしません。

精密攻撃にSPを回したほうがダメージ、SPの効率が良くなる場合がほとんどです。

ミラナの継承スキル

名前/効果/詳細
ポイズンアタック
敵1体に小威力の物理攻撃。器用さに応じた確率で毒におかす
(消費SP:3)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、毒のダメージを増加

ミラナの潜在継承スキル

名前/効果/詳細
不意打ち
敵1体に大威力の物理攻撃。防御力を貫通し、距離補正・かばうを無効にする。隠れ中のみ実行可能<盗賊専用>(消費SP:10)
スキルLvに応じて、威力が上昇

ミラナの習得スキル

パッシブスキル

習得Lv効果
初期宝の罠発見術
常時、罠発見率が上昇する
スキルLvに応じて、罠発見率がさらに上昇
初期利害の一致
前か後に悪の味方が編成されている場合、自身と前後の味方は敵に与えるダメージが増加する
Lv3宝の罠解除術
常時、罠解除が上昇する
スキルLvに応じて、罠解除がさらに上昇
Lv5常時罠回避アップ(盗賊)
常時、罠回避が上昇する
スキルLvに応じて、罠回避がさらに上昇
Lv11常時回避アップ(盗賊)
常時、回避が上昇する
スキルLvに応じて、回避がさらに上昇
Lv13常時会心アップ(盗賊)
常時、会心が上昇する
スキルLvに応じて、会心がさらに上昇
Lv15気配消し
常時、先制率が上昇する
スキルLvに応じて、先制率がさらに上昇
Lv17常時行動速度アップ(盗賊)
常時、行動速度が上昇する
スキルLvに応じて、行動速度がさらに上昇
Lv25盗賊の心得
会心時、会心ダメージが増加する
スキルLvに応じて、会心ダメージ量が増加
Lv32狡猾な追撃
状態異常や能力低下中の相手に攻撃時、会心が上昇する
スキルLvに応じて、会心がさらに上昇
Lv35常時探知アップ(盗賊)
常時、探知が上昇する
スキルLvに応じて、探知がさらに上昇
Lv54解除師の意地
味方が罠解除に成功すると、低確率で自身の罠怯を回復する<盗賊専用>
スキルLvに応じて、確率が上昇
克己Lv1強き猜疑心
常時、各パラメータが上昇、魔法防御と行動速度はさらに上昇する
スキルLvに応じて、魔法防御と行動速度がさらに上昇

アクティブスキル

習得Lv効果
Lv3精密攻撃
敵1体に命中が高い小威力の物理攻撃。防御力を貫通し、敵が準備中なら必ず会心が発生する
(消費SP:5)
スキルLvに応じて、威力が上昇、防御力をさらに貫通させる
Lv6ディレイアタック
敵1体に小威力の物理攻撃。器用さに応じた確率で対象の行動速度を低下させる
(消費SP:4)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、行動速度をさらに低下
Lv9ハイディング
自身の身を隠し、複数の能力を上昇させる<盗賊専用>
(消費SP:2)
スキルLvに応じて、複数の能力がさらに上昇し、隠れ状態の解除率が低下
Lv20目つぶし
敵1体に器用さに応じた小威力の物理攻撃。確率で命中を低下させる
(消費SP:3)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、命中をさらに低下
Lv23ポイズンアタック
敵1体に小威力の物理攻撃。器用さに応じた確率で毒におかす
(消費SP:3)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、毒のダメージを増加
Lv27とりもち
敵1体に器用さに応じた小威力の物理攻撃。確率で回避を低下させる
(消費SP:3)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、回避をさらに低下
Lv30不意打ち
敵1体に大威力の物理攻撃。防御力を貫通し、距離補正・かばうを無効にする。隠れ中のみ実行可能<盗賊専用>
(消費SP:10)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv51ブラッドエッジ
敵1体に小威力の物理攻撃を行い、一定ターンの間HP継続ダメージを与える
(消費SP:8)
スキルLvに応じて、ダメージ量とターン数が増加

呪文

習得Lv効果
なし

ステータス

初期ステータス
9素早さ15
知恵17器用さ14
信仰心1112
生命力9

※ステータスは入手時にランダムで数値が前後します。

ミラナのスタイル一覧

画像名前種族職業性格属性
ミラナミラナエルフ

ミラナの見た目


主人公
仮面の冒険者
仮面の冒険者

ジョブ一覧

リセマラ・最強キャラ

キャラ一覧
ウィズダフネ攻略wikiのトップページへ
  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (ミラナの評価と性能)
  • 総コメント数100
  • 最終投稿日時 2025年05月02日 14:42
    • ななしの投稿者
    105
    13日まえ ID:g8xd11qh

    知恵極振りの魔術師でも正解ではあるでしょ。

    前後悪バフは唯一無二だし

    リンネ アルボリス 主人公

    ミラナ(魔) アリス 自由枠

    の編成でのバフ底上げのシナジーが噛み合ってて凄く好き リンネの会心バフでツザリク会心ダメージも期待出来る

    • ななしの投稿者
    104
    14日まえ ID:b1hf3x5y

    新キャラ登場で盗賊に戻しました。

    ツザリクはもったいないことになったけど、最速でディルトやカティノ+前後バフあるからまあ、使えるかな。

    代わりに今までメイン盗賊だったオリーブが…

    • ななしの投稿者
    103
    15日まえ ID:t7mtk9r8

    >>102

    追記。アリススキル継承すると、目潰しやアーマーブレイクなどのデバフもターン数増えるようになったので、器用さ上げた盗賊へのアリス継承価値は高まってる。デバッファーとしたいなら、アーマーブレイクなどの継承もありかもですね。

    • ななしの投稿者
    102
    15日まえ ID:t7mtk9r8

    >>101

    バティル、モーリス以外のデバフは成功率が魔力依存だから気をつけてね。バティル運用するならアリス継承1ないと効果短いのでなかなか厳しいよ。

    でも魔術師経由で探知も上がり、克己のしやすいエルフ盗賊なので箱開け性能は高く、10%ダメージアップもあって、盗賊の中では攻撃性能はトップクラス。魔術師スキルで闇属性には異様に強くなるので、育てて損はないキャラです。高いMPも、回復覚えさせて片手杖手荷物に一本持つと、とても役立つ道中回復役にもなる。現在、カタコンベランでデボラと交代して活躍中。

    LV70解放で、不意打ち改とか、盗賊の強いスキルが導入されることを切に願う。

    • ななしの投稿者
    101
    18日まえ ID:na3ni3rp

    盗賊として使うつもりだけど最速デバッファーと属性追及のために転職活動中

    • ななしの投稿者
    100
    27日まえ ID:rq73iymq

    ミラナ知恵引けたから育て始めたいけど本当に魔術師目標でいいのか悩んでるわ

    必ず何かが腐る

    どちらでも生きる選択はなさそうで困る…

    • ななしの投稿者
    99
    28日まえ ID:lqfeccpz

    骨子交換するならどれがいいの?

    • ななしの投稿者
    98
    1カ月まえ ID:hv9ywoni

    忍者との相性はアルボリス以上だね

    • ななしの投稿者
    97
    1カ月まえ ID:t7mtk9r8

    グアルダで盗賊需要が落ちてしまい、派遣要員になってしまったうちのミラナさん。最近『あたしのこと忘れてない?』と言わんばかりに骨からよく出てくる。

    ポインズンアタックって高lvにしたら、今回のドラゴンみたいに状態異常弱点な強敵相手に輝く未来があるのだろうか。それともまた回避盗賊PT万歳な展開が来ることを信じて、克己用に保管しておいた方がいいか。教えてくれ五飛。

    あ?ミラナ魔術師?見た目が好きでないから却下。

    • ななしの投稿者
    96
    1カ月まえ ID:fh6g85c2

    ツザリクマンにさせようかと思ったけど魔術師の時の見た目が寂しいな

    やんちゃな盗賊スタイルのまま杖持ってほしい

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

主に不死人です。

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ