Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】忍者の強い点・二刀流やクリティカルの仕様【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 北のレガリア
最終更新者: 北のレガリア

ウィザードリィダフネ(ウィズダフネ)の忍者の特徴と性能を解説しています。裸忍者のメリットや素手の特徴も解説していますので、ニンジャのアクティブ、パッシブスキルの使い道、特性の継承などを知りたい際の参考にどうぞ。

忍者の性能と使い方

一定の確率で敵を一撃死させる

攻撃が命中すると、一定の確率でクリティカルヒットが発生し、敵を一撃で倒せます。

HPが多い敵でも一撃で倒せる可能性があります。

二刀流の強み

【二刀流の特徴】

  • 短剣・苦無を装備することで4回攻撃が可能
  • 左の攻撃はダメージが低下する
  • 武器の属性は右の武器を参照 
  • 行動速度と回避率が6低下
  • 短剣は行動速度が4、回避率が2上がるのでトータルでそれぞれ+2と-2になる
  • アクティブスキルにダメージが加算される

二刀流は両手に武器を装備できますが、左の武器のダメージは右の半分程度になります。

それでも、トータルでは大幅なダメージアップが見込めます。また、アクティブスキル使用時は、鎧通しや強撃(継承)などは攻撃回数こそ右の武器の回数ですが、ダメージがアップします。

なお、アップデートで忍者専用スキルへ文言が変更されました

忍者二刀流レベルで強撃のダメージ比較
片手二刀流
片手二刀流

忍者二刀流のレベルごとのダメージ差
検証条件右手ダメージ
敵:赤き紡ぐ女

右手:攻撃力286
左手:攻撃力278

ダメージが高い方はクリティカル時
左手Lv1左手Lv2左手Lv3

罠解除は盗賊以外と同じ

罠解除
┗始まりの奈落でレベル30の時に解除に挑んだもの

過去シリーズと違いウィズダフネの忍者は罠解除は得意ではありません。

ゲージの長さも同じで、解除のチャレンジ回数も2回と盗賊以外の職業と同じです。

投擲忍具と忍者刀の性能

忍者専用武器の性能
虚影の苦無虚影の刃

苦無

クナイは、遠距離攻撃可能な武器で、攻撃回数は2回。二刀流で4回攻撃可能です。

後列からどの位置の敵を攻撃しても減衰なしでダメージを与えることができ、リンネのアクティブスキル「終の刻」のダメージも位置による減衰がなくなります。

また、クリティカルも発生します。

忍者刀

忍者刀は、攻撃は単発ながら両手武器を上回る攻撃力を持ちます。

通常時の攻撃力は片手剣に劣る場合もありますが、「闇討ち」で攻撃回数を増やせば大ダメージを期待できます。

会心とクリティカルの違い

クリティカル発生時の違い
クリティカルなし
クリティカルなし
クリティカル発生
クリティカル発生時

ステータスと加護にある「会心」と「クリティカル」は別です。

会心率を100%にしても確定で一撃死は出ないので注意しましょう。

なお、初期に、「精密攻撃」使用時にクリティカルと表示されていましたが、現在は会心と表示されるようになっており、表記が統一されています。

攻撃のダメージがクリティカルになる

クリティカルが発生した場合、クリティカルの発生した攻撃のダメージ表記が「クリティカル」に変化します。

レベルアップに必要な経験値が多い

これまで登場した職業に比べて、必要な経験値が2.5倍となっています。

育成に時間がかかるので、レベル30か40で止めて、空いてる時間には派遣「求む!水夫の化け物退治」に送ると効率がアップします。

必要経験値がたまるまで等級試験は控えるのを推奨します。

裸忍者は強い?

武器を外すとクリティカル率がアップ

素手の状態ではクリティカル(一撃死)の確率が上がります

ただし、攻撃力が低くなるのでクリティカルが出ない場合は戦力がかなり低くなります。

雑魚敵だけ武器を外し、ボス相手には武器を装備する運用もできます。

防具を外すとスキルの回避能力アップ

防具を外すことで、空蝉の回避の発生率と隠れ身の回避率がアップします。

防御力が低く、追加護の恩恵が受けられない欠点がありますが、装備を強化せずに高い回避率を発揮できるという利点があります。

忍者のアクティブスキル解説

名前効果消費
SP
鎧通し敵1体に小威力の物理攻撃。防御力を大きく貫通する。5
乱れ投げ不特定の敵3体に小威力の物理攻撃。<遠距離武器専用>10
闇討ち「隠れ身」状態からのみ使用可能、敵1体に攻撃回数を2倍にして中威力の連続攻撃。<近距離武器専用>12
隠れ身自分の身を隠し、敵の攻撃を命中判定とは別に高確率で回避する。防具をつけていないとさらに回避率が増加する<忍者専用>2
幻霧霧で敵の視界を奪い、2ターンの間、高確率で敵全体の命中を大きく低下させる10
声奪発声を封じる印を相手に刻み、2ターンの間、高確率で敵1体の呪文を封じる8
霧消霧をもかき消す印を結び、敵1体にかかっている持続ターン数のある支援効果を1つ打ち消す12

鎧通しは防御力の高い相手にも強い

鎧通しは、防御力を大きく貫通する効果を持ち、防御力の高い相手にも大ダメージを与えられます

スライムやガスクラウドなどにもダメージが与えやすく、マカルツを使われてもある程度無視して攻撃できます。

隠れ身から使用できる高威力スキル

闇討ちは、盗賊の不意打ちに似たアクティブスキルですが、こちらは距離無視はありません。

その分、攻撃回数が2倍になるため、大きなダメージが期待できます。

物理攻撃に強い隠れ身

回避に特化したスキルで、姿を隠し高い回避率を発揮します。

回避率が低くとも独自の判定で回避ができるのが強みです。

防具を外すとさらに回避率が上がるが、大ダメージを受ける危険性がある点は注意しましょう。

霧消は支援効果を打ち消す希少なスキル

忍者はいくつか妨害効果のあるスキルを使えますが、その中でも呪文で代用が効かないのが相手の攻撃アップや回避アップなどの支援効果を1つ打ち消すことができる霧消です。

強力な支援スキルを使うボス戦で特に有効なスキルです。

スキルレベルを上げることで打ち消す数や範囲が拡大します。

乱れ投げは複数の敵に攻撃可能

乱れ投げは、ランダムな敵3体に個撃を行います。

あくまで、敵3体に攻撃するスキルのため、例えば敵が1体になったときは1回分しか攻撃しません

忍者のパッシブスキル解説

名前効果
暗殺術通常攻撃時に確率でクリティカルが発生する。素手のときほど発生率が増加
忍者二刀流短剣装備時、左手に短剣を装備できるようになる。投擲武器装備時、左手に投擲武器を装備できるようになる。忍者二刀流使用時、回避・行動速度が低下する<忍者専用>
空蝉命中判定とは別に一定確率で敵の攻撃を回避する。防具をつけていないと回避発生率が増加
疾風敵の攻撃を回避時、2ターンの間、自身の攻撃力を上昇させる
常時SPアップ(忍者)常時、SPが上昇する
常時回避アップ(忍者)常時、回避が上昇する
常時会心アップ(忍者)常時、会心が上昇する

忍者のキャラ一覧

※初期ステータスは個体の差で多少前後します。

基本職

冒険者
リンネ1017119141512
キリハ13131112131313
名もなき人間女忍者12121211131612

転職

※転職先が忍者になっているキャラです。

データがありません


ガチャ&ピックアップキャラ

サヴィアバナー

▶サヴィア復刻ガチャ
転職先が追加された伝説の冒険者サヴィアが復刻、おすすめステ振りなどを掲載中!

四傑ガチャバナー

▶稀代の四傑ガチャ
伝説の冒険者4人がPUされたガチャが開催中、狙うべきキャラや装備を解説!

聖女マリアンヌバナー

▶聖女マリアンヌの評価
スタイル違いのマリアンヌが登場、おすすめステ振りなどを掲載中!

最新イベント

魔術師の試練バナー

▶「魔術師の試練」攻略とマップ
魔術師限定の常設イベントが追加、マップやボス攻略を解説しています

最強キャラ・リセマラ

掲示板一覧

お役立ち情報


ウィズダフネ攻略Wikiトップページ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (忍者の特徴と性能)
  • 総コメント数61
  • 最終投稿日時 2025年07月30日 20:26
    • ななしの投稿者
    62
    10日まえ ID:kgo1u8u3

    >>32

    キリハ運個体と器用さ個体2体使ってるが


    67と50で正直体感では変わったと思わない

    • Good累計100 ななしの投稿者
    61
    17日まえ ID:r55k2ckz

    表示攻撃力が高いので、一応終の刻が良いダメージ出るようになる。


    通常攻撃も槍程度に距離減衰なかったら第一線に食い込めたんだけどね(ニンジャはその素早さで容易に接敵できるということで)

    • ななしの投稿者
    60
    17日まえ ID:j5ue1xxq

    >>52

    忍者刀は素の攻撃力が最も高くて強化すると会心が上がる唯一の装備なんだゾ!!スゴイダロ!?!!?!?

    • ななしの投稿者
    59
    17日まえ ID:h0a8gabg

    >>58

    ていう皮肉を言ってるわけよ元ポストは

    • ななしの投稿者
    58
    17日まえ ID:k9cupigo

    >>57

    邪魔なだけでなりませんw

    • ななしの投稿者
    57
    17日まえ ID:ttp7wudj

    >>56

    存在意義のないゴミ武器でも,とりあえず一見ラインナップがたくさんあればワー!なんて豪華なゲーム!やりがいあるう!

    てなるだろ

    • ななしの投稿者
    56
    17日まえ ID:q370n77t

    >>55

    ??

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    55
    17日まえ ID:seczfhsc

    >>52

    まあ単なる水増しというか枯れ木も山の賑わい的な?

    • ななしの投稿者
    54
    17日まえ ID:c4qjjg58

    >>53

    武器持ってるキャラ全員そうじゃん

    なんでも文句つけるなら引退オヌヌメ

    • ななしの投稿者
    52
    17日まえ ID:b1hf3x5y

    忍者刀とかまじで存在意義が無い

    このあたりのゲームデザインはまじで終わってる

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

主に不死人です。

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ