Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】ヤルミルの評価と性能【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 北のレガリア
最終更新者: レベル13ロード

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「ヤルミル」の評価と性能です。ヤルミルのスキル継承と克己の優先度も紹介しているので、ヤルミルを育成する際の参考にどうぞ。

ヤルミルの性能評価

ヤルミル
スタイル基本
種族人間職業/転職先魔術師/盗賊
性別性格
レアリティ一般属性

最強評価周回評価リセマラ
凸無し凸有りオート手動
BB-A-

ヤルミルの強い点
・克己スキルで魔力がアップするので呪文の威力が上昇
・自身の前後左右に風属性の味方を2人以上配置で、さらに土属性に強くする
・単体風属性呪文の「フェル」を継承可能

ヤルミルのスキル継承と克己の優先度

優先度理由
★★★★✩スキル継承(他キャラ)
主力の魔術師へフェルを継承
★★✩✩✩克己レベル
魔力を上げて呪文の威力アップ
★✩✩✩✩スキル強化(ヤルミル)
基礎スペックの上昇を優先

伝説の魔術師はフェルを未収得

2024年11月7日時点で、伝説の魔術師はフェルを習得できません。

彼らを主力として使い、土属性に有利ダメージを与えたいなら、フェルを継承し、強化しておきましょう。

威力を上げればボス戦で十分なダメージ源になります。

自身を強化するなら克己を優先

ヤルミルを主力として使うのであれば、克己で魔力を伸ばしましょう。

フェルを強化するよりも、トータルのスペックを伸ばしたほうが強くなります。

克己での強化が難しくなったらLv2か3までフェルを強化しましょう。

おすすめのステ振り

ステータスおすすめ度
★★★★
知恵★★★★★
信仰心★★★★★
生命力★★★★★
素早さ★★★★
器用さ★★★★★
★★★★★

知恵を伸ばすのが安定

魔術師として運用するなら知恵にBPを全部入れてOKです。

人間の魔術師なので、知恵はあまり高くないのでBPでカバーしましょう。

先手を取りたいなら素早さに少し振る

素早さに振っておけば行動速度も上がります。

少しでも先手を取る確率を上げたいなら素早さにも振りましょう。

ヤルミルの継承スキル

名前/効果/詳細
フェル
風弾を放ち、敵1体に小威力の風属性魔術ダメージを与える
(消費MP:5)
スキルLvに応じて、威力が上昇

ヤルミルの潜在継承スキル

名前/効果/詳細
マフェル
巨大な風刃を放ち、敵横1列に小威力の風属性魔術ダメージを与える(消費MP:10)
スキルLvに応じて、威力が上昇

ヤルミルの習得スキル

パッシブスキル

習得Lv効果
初期風の陣形
自身の前後左右に風属性の味方が2人以上編成されている場合、自身と前後左右の風属性の味方は、土属性の敵に与えるダメージが増加する
Lv4常時探知アップ(魔術師)
常時、探知が上昇する
スキルLvに応じて、探知がさらに上昇
Lv7常時MPアップ(魔術師)
常時、MPが上昇する
スキルLvに応じて、MPがさらに上昇する
Lv15常時魔力アップ(魔術師)
常時、魔力が上昇する
スキルLvに応じて、魔力がさらに上昇する
Lv25魔術師の心得
常時、攻撃・妨害系呪文の消費MPが減少する
スキルLvに応じて、消費MP量がさらに減少
Lv55風属性の追求
自身への風属性のダメージを軽減する
スキルLvに応じて、さらにダメージを軽減
克己Lv1老獪な魔術師
常時、各パラメータが上昇、魔術防御と魔力はさらに上昇する
スキルLvに応じて、魔術防御と魔力がさらに上昇

アクティブスキル

習得Lv効果
Lv22精神統一
4ターンの間、魔術攻撃のダメージを増加させる
(消費SP:6)
スキルLvに応じて魔術攻撃のダメージがさらに増加

呪文

習得Lv効果
初期フェル
風弾を放ち、敵1体に小威力の風属性魔術ダメージを与える
(消費MP:5)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv3カティノ
広範囲に眠りに誘う煙を発生させ、敵横1列を確率で眠らせる
(消費MP:4)
スキルLvに応じて、確率が上昇、睡眠が解除されにくくなる
Lv5ディルト
暗闇で広範囲の視力を奪い、3ターンの間、確率で敵横1列の命中を低下させる
(消費MP:3)
スキルLvに応じて段階定期に確率が上昇、命中をさらに低下。ターン数が増加
Lv9マフェル
巨大な風刃を放ち、敵横1列に小威力の風属性魔術ダメージを与える
(消費MP:10)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv11エルリク
石礫を飛ばし、敵1体に小威力の土属性魔術ダメージを与える
(消費MP:5)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv13バティルガレフ
広範囲に沼を発生させ、3ターンの間、確率で敵横1列の回避・行動速度を低下させる
(消費MP:3)
スキルLvに応じて段階的に確率が上昇、回避・行動速度をさらに低下。ターン数が増加
Lv17バラフィオス
広範囲の精神に干渉し、3ターンの間、確率で敵横1列の攻撃力を低下させる
(消費MP:4)
スキルLvに応じて段階的に確率が上昇、攻撃力をさらに低下。ターン数が増加
Lv18コルツ
バリアを張り、2ターンの間、味方全体が受ける魔術ダメージを減少させる
(消費MP:3)
スキルLvに応じて段階的に魔術ダメージをさらに減少。ターン数が増加
Lv20マエルリク
岩石を落とし、敵横1列に小威力の土属性魔術ダメージを与える
(消費MP:10)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv24モーリス
広範囲に酸の霧を発生させ、3ターンの間、確率で敵横1列の防御力を低下させる
(消費MP:3)
スキルLvに応じて段階的に確率が上昇、防御力をさらに低下。ターン数が増加
Lv27モンティノ
広範囲を静寂で包み、確率で敵横1列の呪文を封じる
(消費MP:3)
スキルLvに応じて、確率が上昇
Lv34カンティオス
混沌の力で広範囲の自我を奪い、敵横1列を確率で混乱させる
(消費MP:4)
スキルLvに応じて、確率が上昇、混乱が解除されにくくなる
Lv40ラフェル
全てを切り裂く巨大な竜巻を発生させ、敵全体に中威力の風属性魔術ダメージを与える<魔術師専用>
(消費MP:27)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv51マカニト
空気を汚染し、確率で敵横一列の息の根を止める。レベルの低い対象に効きやすい
(消費MP:13)
スキルLvに応じて、確率が上昇
Lv53ノーフィス
広範囲に災厄を呼び寄せ、3ターンの間、確率で敵横一列の魔術防御を下げる
(消費MP:3)
スキルLvに応じて、確率が上昇、魔法防御をさらに低下

ステータス

初期ステータス
12素早さ14
知恵13器用さ14
信仰心1111
生命力12

※ステータスは入手時にランダムで数値が前後します。

ヤルミルのスタイル一覧

画像名前種族職業性格属性
ヤルミルヤルミル人間

ヤルミルの見た目

ヤルミルの生前の物語

魔術師ヤルミルには、妙な噂がたくさんある。


ヤルミルは、王都近くの村にある巨木の根元に建つボロ小屋に住んでいたが、彼がそこにいつから住みついているのか誰も知らず、10年ほど小屋を空けることもザラにあった。


最寄りの村でも、ヤルミルの実態を知る者はおらず

農夫や村長に聞いても

「祖母が物心ついた時には、すでに老人だったらしい」

「ワシが子供の時から、容姿は変わってない」

といった返事しか返ってこない。


長く冒険者をしているエルフたちに話を聞いても

「70年ほど前からたびたび組んでいるが出会った時にはすでに老人だった」という。

そんなヤルミルには常に孫くらいの年齢の弟子がいて彼の留守中は家を守っている。

この弟子にヤルミルの年齢について尋ねてもヤルミル本人に聞った時と同じく

「人間、歳を取ると見た目は変わらなくなりますから」

とはぐらかすばかりだった。


第子は時々、新しい者に替わることがあり新しい弟子に、以前の弟子について尋ねると

「卒業しました」とだけ答えるという。


この弟子の話や、エルフたちの証言でヤルミルは、第子から若さを吸い取り、長寿を得ているのだと主張する者もいるが、結局、何もわかっていない。

そんなヤルミルについて唯一わかっていることは、彼が酒を好むということくらいだ。

ヤルミルが酒場で酢った時に語るのは、決まって彼の冒険譚だった。


「財宝を守るドラゴンと戦って全減しかけたのう」

「奈落の底を知っておるか? そこにあるのは、大層な遺物などではない。真理があるだけじゃ」


そんな悲惨さすら色褪せた冒険譚でも、ヤルミルが語ると、なぜか説得力があった。

冒険者としてのヤルミルは年齢を言い訳に荷物の運搬や経路確保などの重労働を避ける。

だが重要な場面では、彼の知識量と、風を利用した多彩な魔術が仲問を救うこともあり冒険者からの需要はいまだ高い。


一説にはヤルミルの話は、全て自分で流したデマで実は、彼はまだ60代のペテン師だと言う者もいる。

だが、そうしたデマだと語る者たちも、結局ヤルミルの手のひらで、踊らされているだけなのだ。

ヤルミルの声優

ヤルミルの声優は「小村哲生」さん

小村哲生さんの代表作
・エンマ大王(おじゃる丸)
・爆竜大佐(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
・ニイガキ・テルヒコ(エウレカセブンAO)
冒険者の声優一覧

ガチャ&ピックアップキャラ

エルヴィン

▶エルヴィンの性能
伝説の冒険者エルヴィンの性能やおすすめステ振りなどを掲載中!

エルヴィンガチャ

▶エルヴィンガチャ
エルヴィンが登場、特典武器などを掲載中!

ギリオン

▶ギリオンの性能
伝説の冒険者ギリオンの性能やおすすめステ振りなどを掲載中!

ギリオン&禍食いガチャ

▶ギリオンガチャ
ギリオンが登場、特典武器などを掲載中!

逢魔の魔術師アーシャ

▶逢魔の魔術師アーシャの性能
新スタイルの冒険者 逢魔の魔術師アーシャが実装されました。

逢魔の魔術師ガチャ

▶逢魔の魔術師ガチャ
ハロウィンアーシャが登場、特典武器などを掲載中!

キャラ一覧

主人公
仮面の冒険者
仮面の冒険者
キャラ一覧
ウィズダフネ攻略wikiのトップページ
  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (ヤルミルの評価と性能)
  • 総コメント数64
  • 最終投稿日時 2025年10月16日 00:16
    • ななしの投稿者
    65
    1カ月まえ ID:grfm4ln3

    ありがとう、おじいちゃん。大切にします。

    • ななしの投稿者
    64
    1カ月まえ ID:grfm4ln3

    キャンプの会話でしか見られないあの照れ笑いがなんとも言えない、好き

    • ななしの投稿者
    63
    2カ月まえ ID:c7d9dac7

    箱見て

    「慎重にな……」

    開けさせようとすると

    「えー……儂がやるのか……」

    という一連が良き。

    • Good累計500 ななしの投稿者
    62
    2カ月まえ ID:t1itth90

    ガン見じいちゃん

    • ななしの投稿者
    61
    2カ月まえ ID:ccl3tko4

    藁人形クエでパーティーに空きが会ったから、盗賊で育て始めたけど、面白すぎるわ、この爺さん。

    • ななしの投稿者
    60
    2カ月まえ ID:dt1mfzmj

    なんとなく盗賊にして連れまわしてるけど、メインじゃないから装備品もありあわせなので、罠発見失敗するんだよ

    でもこの爺さん全然怯えないんだよね

    ガンガン罠爆発させてもふてぶてしい顔して次の箱開けてるの


    偶然だと思うけどキャラには合ってておもろい

    • ななしの投稿者
    58
    4カ月まえ ID:hf8crr0q

    >>57

    • ななしの投稿者
    57
    4カ月まえ ID:grfm4ln3

    シンクロするな

    • ななしの投稿者
    56
    4カ月まえ ID:kfuk8rac

    見た目は胡散臭いけど、魔術師で横列攻撃しやすいのとマエリク使えるから水路で稼ぐ時も使いやすい。発言が面白い。

    • ななしの投稿者
    55
    6カ月まえ ID:nsa4z1a4

    >>53

    罠発見は知恵依存でしたか

    どうりでエカテの発見率が高いわけだ

    カルシュームの瞳の効果の副産物だと思っていました

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

主に不死人です。

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ