Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】フルートの評価と性能【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 北のレガリア
最終更新者: 北のレガリア

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「フルート」の評価と性能です。フルートのスキル継承と克己の優先度も紹介しているので、フルートを育成する際の参考にどうぞ。

フルートの性能評価

フルート
スタイル基本
種族エルフ職業/転職先魔術師/戦士
性別性格中立
レアリティ一般属性

最強評価周回評価リセマラ
凸無し凸有りオート手動
BB-A-

フルートの強い点
・自身の前後左右の水属性の味方を、さらに火属性に強くする
・単体水属性呪文の「ミガル」を継承可能
・初期ステータスの知恵が高い。さらに克己スキルでMPと魔力アップするので魔法の威力が高め

フルートのスキル継承と克己の優先度

優先度理由
★★★✩✩克己レベル
高い魔力をさらにアップ
★✩✩✩✩スキル継承(他キャラ)
水属性魔法を使えない魔術師に
★✩✩✩✩スキル強化(フルート)
自身のミガルをより強化したいときに

克己で強力な魔術師に成長

フルートは魔術師として非常に優秀な初期ステータスを誇る冒険者です。克己レベルを上げると、さらにMPと魔力がアップして魔術師としてどんどん優秀になります。

アダムやエカテリーナを所持していないときは、中立なこともあり、味方の性格に関わりなく主力として運用できます。

転職せずにラミガルを使える冒険者は少ないので、各属性の最強の魔法を揃えたいなら育成をしておきましょう。

スキル継承の優先度は低い

自身が強いこともあり、スキル継承に使用するのはややもったいないでしょう。

どうしてもいろいろな属性の呪文が使えるキャラが作りたいとき、自身のミガルを強化して火属性ボスに備えたいとき、これらの場合にスキル継承に使いましょう。

フルートの継承スキル

名前/効果/詳細
ミガル
水球を放ち、敵1体に小威力の水属性魔術ダメージを与える
(消費MP:5)
スキルLvに応じて、威力が上昇

フルートの潜在継承スキル

名前/効果/詳細
マミガル
激しい水流を放ち、敵横1列に小威力の水属性魔術ダメージを与える(消費MP:10)
スキルLvに応じて、威力が上昇

フルートの習得スキル

パッシブスキル

習得Lv効果
初期水の陣形
自身の前後左右に水属性の味方が2人以上編成されている場合、自身と前後左右の水属性の味方は、火属性の敵に与えるダメージが増加する
Lv4常時探知アップ(魔術師)
常時、探知が上昇する
スキルLvに応じて、探知がさらに上昇
Lv7常時MPアップ(魔術師)
常時、MPが上昇する
スキルLvに応じて、MPがさらに上昇する
Lv15常時魔力アップ(魔術師)
常時、魔力が上昇する
スキルLvに応じて、魔力がさらに上昇する
Lv25魔術師の心得
常時、攻撃・妨害系呪文の消費MPが減少する
スキルLvに応じて、消費MP量がさらに減少
Lv55水属性の追求
自身への水属性のダメージを軽減する
スキルLvに応じて、さらにダメージを軽減
克己Lv1若き魔術の才
常時、各パラメータが上昇、MPと魔力はさらに上昇する
スキルLvに応じて、MPと魔力がさらに上昇

アクティブスキル

習得Lv効果
Lv22精神統一
4ターンの間、魔術攻撃のダメージを増加させる
(消費SP:6)
スキルLvに応じて魔術攻撃のダメージがさらに増加

呪文

習得Lv効果
初期ミガル
水球を放ち、敵1体に小威力の水属性魔術ダメージを与える
(消費MP:5)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv3カティノ
広範囲に眠りに誘う煙を発生させ、敵横1列を確率で眠らせる
(消費MP:4)
スキルLvに応じて、確率が上昇、睡眠が解除されにくくなる
Lv5ディルト
暗闇で広範囲の視力を奪い、3ターンの間、確率で敵横1列の命中を低下させる
(消費MP:3)
スキルLvに応じて段階定期に確率が上昇、命中をさらに低下。ターン数が増加
Lv9マミガル
激しい水流を放ち、敵横1列に小威力の水属性魔術ダメージを与える
(消費MP:10)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv11ハリト
火球を放ち、敵1体に小威力の火属性魔術ダメージを与える
(消費MP:5)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv13バティルガレフ
広範囲に沼を発生させ、3ターンの間、確率で敵横1列の回避・行動速度を低下させる
(消費MP:3)
スキルLvに応じて段階的に確率が上昇、回避・行動速度をさらに低下。ターン数が増加
Lv17バラフィオス
広範囲の精神に干渉し、3ターンの間、確率で敵横1列の攻撃力を低下させる
(消費MP:4)
スキルLvに応じて段階的に確率が上昇、攻撃力をさらに低下。ターン数が増加
Lv18コルツ
バリアを張り、2ターンの間、味方全体が受ける魔術ダメージを減少させる
(消費MP:3)
スキルLvに応じて段階的に魔術ダメージをさらに減少。ターン数が増加
Lv20マハリト
燃え盛る火球を放ち、敵横1列に小威力の火属性魔術ダメージを与える
(消費MP:10)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv24モーリス
広範囲に酸の霧を発生させ、3ターンの間、確率で敵横1列の防御力を低下させる
(消費MP:3)
スキルLvに応じて段階的に確率が上昇、防御力をさらに低下。ターン数が増加
Lv27モンティノ
広範囲を静寂で包み、確率で敵横1列の呪文を封じる
(消費MP:3)
スキルLvに応じて、確率が上昇
Lv34カンティオス
混沌の力で広範囲の自我を奪い、敵横1列を確率で混乱させる
(消費MP:4)
スキルLvに応じて、確率が上昇、混乱が解除されにくくなる
Lv40ラミガル
全てを飲み込む巨大な水流を発生させ、敵全体に中威力の水属性魔術ダメージを与える<魔術師専用>
(消費MP:27)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv51マカニト
空気を汚染し、確率で敵横一列の息の根を止める。レベルの低い対象に効きやすい
(消費MP:13)
スキルLvに応じて、確率が上昇
Lv53ノーフィス
広範囲に災厄を呼び寄せ、3ターンの間、確率で敵横一列の魔術防御を下げる
(消費MP:3)
スキルLvに応じて、確率が上昇、魔法防御をさらに低下

ステータス

初期ステータス
9素早さ14
知恵19器用さ14
信仰心1210
生命力9

※ステータスは入手時にランダムで数値が前後します。

フルートのスタイル一覧

画像名前種族職業性格属性
フルートフルートエルフ中立
フルート(寂夜の魔術師)フルート(寂夜の魔術師)エルフ中立

フルートの見た目


主人公
仮面の冒険者
仮面の冒険者

ジョブ一覧

リセマラ・最強キャラ

キャラ一覧
ウィズダフネ攻略wikiのトップページへ
  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (フルートの評価と性能)
  • 総コメント数95
  • 最終投稿日時 2日まえ
    • ななしの投稿者
    95
    2日まえ ID:t9uc93y3

    イアルマスが出る前までは道中で殴り役、ボス戦は開幕にディルトやバティルガレフを撃ってから攻撃開始するスタイルが取れるのが便利だったけど、もうそのムーブも強いとは言えない

    渾身が撃てることと盾持てる所、後列から弓を使える所は差別化になる

    イアルマス引けなかった人はBPの多い力個体を育ててもいい

    • Good累計1 ななしの投稿者
    94
    4日まえ ID:kq4rozz8

    >>93

    自分もこの機に万年派遣社員のフルートさんを使おうとここを見に来たのだけど、どう考えても戦士⇔魔術師キャラは(いまのところは)使い道がない気がする...

    • ななしの投稿者
    93
    4日まえ ID:o1wh9wlb

    同一化した知恵個体がいて戦士の転職書もあるけど、BPどう振りなおせばいいんだろうか。

    力に振って戦士? 知恵に振って職往復?

    どれも使えるイメージが思い浮かばない。

    • ななしの投稿者
    92
    8日まえ ID:hm037jdz

    火竜退治のときはアリスとフィリップで水の陣を引けて

    安定して大きなダメージが出せたけどな

    使用が限定的だよな

    • ななしの投稿者
    91
    13日まえ ID:b1hf3x5y

    >>90

    戦士で使ってるけど、デバフ魔法はゴブリンにカティノとか耐性ないやつには戦士の無振魔力でも大抵掛かる。

    魔術師でも効きづらいやつ相手にはほぼ無理。

    モーリス、バティルガレフは大体通るのでアマブレの代わり(SP節約)にしてる。

    正直趣味の域を出ない運用だけど、MPは多めなのでマカルツ、マカルディア、モーリス役&強撃でサブアタッカーになってますね。


    要塞前は回避装備+戦士の心得を生かしてメイジナイフ魔術師でデバフ+削り役(前衛)をさせてたので、そっち系の武器が出たらワンチャンあるかもです。

    • ななしの投稿者
    90
    13日まえ ID:edkpxokq

    魔術師/戦士であることを有効活用する方法とかある?まだない?

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    89
    23日まえ ID:seczfhsc

    >>88

    フルートのパッシブの何がブレスダメージと関係あるの??

    • ななしの投稿者
    88
    23日まえ ID:fign6zi4

    正直パッシブの火竜のブレスダメージが変わらなかったりとしょぼすぎる子、というかこのゲーム自体攻撃と防御以外の全てがダメダメだからその時点でこの子は見た目だけの子になってしまった

    • ななしの投稿者
    87
    2カ月まえ ID:hv9ywoni

    >>86

    なんでミガルになったんだろうね

    グレーターデーモンはマダルトすごいわかる

    • ななしの投稿者
    86
    2カ月まえ ID:aofxesn4

    やはりマダルトは来ないか。

    グレーターデーモンといえばマダルトが欠かせないほど、ウィズを象徴する攻撃呪文だと思うのだが。


    で、ティルトウェイトはいつ?

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

主に不死人です。

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ