【ウィズダフネ】強い装備の作り方【ウィザードリィダフネ】
ウィザードリィダフネ(ウィズダフネ)の、変造、精錬で強い装備を作る方法をまとめたページです。装備を強化するときに参考にしてください。
目次 (強い装備の作り方)
装備解説・強化リンク
装備の星と追加護が多いものを変造する
初期でグレードが高いと追加護が複数付与されています。
複数追加護がついていてると、優先度が低い加護を好みのものに変えられるので目的に合わせた強力な武具が作れます。
変造は必ず強化前に行う
加護強化の手順 | |
---|---|
![]() | ![]() |
1.強化前に変造 | 2.追加護をさらに強化 |
品質が高いと武具を強化したときに追加護の数値が伸びやすいので、より強力な追加護に変化します。
そのため、欲しい加護は必ず強化前に変造しておき、追加護の強化でさらに数値が伸びるようにしておきましょう。
ただし、会心の追加護だけは別で、強化時にも数値が伸びにくいので、装備強化後に要らない追加護を選んで変造と精錬で9~10程度を目指すのも有効です。
追加護3つ以上を厳選しよう
追加護が3つ以上、かつ2つは強力な追加護が付いたもので変造を狙いたいです。
変造石そのものが貴重なので、より強力な武具に使うのが理想です。
一部防具は追加護が強ければ鋼よりも鉄優先
防具の中でも、防御力の数値にそれほど差がない部位であれば、品質が高く防御力の追加護が付与されていれば、強化でさらに防御力が大きく伸び、鋼と鉄の差がほぼなくなります(2024年12月10日時点)。
防御力アップの固定と%の追加護が両方付いたものであれば品質優先で強化しても良いでしょう。
有効な変造のやり方
攻撃力・魔力・神力が追加護で付与されない防具
胴と足の防具、盾には初期状態では攻撃力・魔力・神力の追加護が付かないので、変造で付与するとさらなるダメージアップが見込めます。
ただし、胴は防具の中でも防御力の占める割合が高いので、前衛の胴の防具は防御力優先で良いでしょう。
目的に合わせて同じ追加護を重ねる
変造を使えば、同じ追加護を重ねられます。
明確にダメージアップにつながる攻撃力・魔力を重ねられれば強力な武具になります。
また、回避特化の防具や、会心特化の防具など、目的に合わせて追加護を重ねた装備を揃えるのも有効です。
追加護の数値がアップしてから精錬を行う
追加護を変造して、武具を強化して加護の数値がアップしたら最後に精錬を行いましょう。
武具強化前に精錬をすると、強化したときに精錬前の数値に戻ってしまいます。
精錬しなおしになってしまい、精錬石が無駄になってしまうので注意しましょう。
全変造石の使い方
全変造石は、開放されている追加護の数字を全て入れ替えます。
変造後の数値は、非常に高いものから平均的な数値なものまで非常に振れ幅が大きく、もともとの追加護が強い装備へは使用しないほうが良いでしょう。
また、変造する装備に本来付かない追加護は変造で出現しない可能性もあります。
変造前 | 変造後 |
---|---|
平均的な例 | |
![]() | ![]() |
上ぶれの例 | |
![]() | ![]() |
ガチャ&注目キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
リンネ ▶リンネ&紅椿ガチャは引くべき? | |||||
アダム(千年卿) ▶千年卿アダム&紺碧の歌姫ガチャは引くべき? | |||||
オルドリック ▶オルドリック&レイヴンズダガーガチャは引くべき? | |||||
掲示板一覧 | |||||
雑談掲示板 | 攻略掲示板 | 質問掲示板 | |||
招待コード掲示板 | フレンド募集 | メンテ・バグ 報告 | |||
冒険者Lv60ステ置き場 | |||||
最強キャラ・リセマラ | |||||
最強キャラランキング | リセマラランキング | ||||
イベント | |||||
イベント一覧 | |||||
ストーリー攻略 | |||||
グアルダ城塞(公爵救出)の攻略 | |||||
依頼 | |||||
依頼一覧 | |||||
装備品 | |||||
武器一覧 | 防具一覧 |
お役立ち情報
ウィズダフネ攻略Wikiトップページ
- 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。
-
-
-
ななしの投稿者
293カ月まえ ID:o790gv2oすいません思い出したので追記です。ここの攻略か、別の攻略wikiかもしれませんがそれをみて回避装備で行きました。ラストのミノタウロスのほうはLV50だと片手武器は固くてダメージとおりにくいので両手武器のほうがダメージとおりやすいかもしれません
-
-
-
-
ななしの投稿者
283カ月まえ ID:ei6j8v93ほぅほぅ!前衛4って事は物理の方でクリアしたってことだね!一回前衛3、後衛盗戦僧でやってみたら、明らか火力不足だったのだけど、武器は鷹角+10~15使ってるので、防具の加護が足りてないのかなぁと。
鉄で良いなら、水路周回頑張ってみますね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
273カ月まえ ID:o790gv2o変造石の方は持ってないので本来の欲しい答えではないかもですが、LV50から60の開放は前衛4人僧侶2位の割合で水路装備の鉄製武器防具+15回復薬品等持ち込みくらいでクリアーできましたよ。加工するための下級中級鉱石が足りない場合は急ぎでほしいなら取りに行くか、鉱石派遣イベントがあるときに派遣で集めると育成がだいぶ楽になりますよ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
263カ月まえ ID:ei6j8v93変造石の抽出率って1割程度と書いてあるけど、武器防具も売り払って生計立ててる場合でもやった方がメリットって大きいもの?
取り敢えずレベル50→60の解放が出来なくて何すれば良いか悩んでる。城塞の入り口あたりでウロウロ出来るくらいの強さ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
244カ月まえ ID:q5dg4y4c各追加護って最大値どのくらいなんですかー?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
214カ月まえ ID:ig7yftqs追加護を重ねるってあるけれど例えば+1ずつ可能?変造石さえあれば
-
-
-
-
ななしの投稿者
205カ月まえ ID:pj2agyqnリザルト
第二段がまともになり少しはまともに。
変化の伸びは良いよね。
-
-
雑談掲示板>>51875 そこまで変わらないかも。
- 5.1万
- 4分まえ
-
鋼等級 等級昇格試験(レベル50)攻略>>227 前衛が火力モノもして考えると、後ろの一人くらいしか弓…
- 231
- 13分まえ
-
ダンジョン「砂影の洞窟」の最短ルートと隠し扉ギミックの解き方>>40 あ、これB2にスイッチがあるんじゃなくてB1にスイッチがる…
- 41
- 21分まえ
-
リンネの性能評価とステ振り・継承優先度アダムガチャの短剣二刀流をさせる為の魔術師転職か、無難に僧…
- 1,371
- 1時間まえ
-
「戦士の試練」のマップ一覧とヴァンパイア攻略わろた。イベント自体も課金で参加とかにしてくんないかな。無…
- 797
- 1時間まえ