Gamerch
ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】鋼等級昇格試験の攻略|レベル50の上限解放【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「等級昇格試験 鋼等級」攻略です。Lv50の等級試験がクリアできない・勝てない方は参考にしてみてください。

等級昇格試験 鋼等級のマップ(MAP)と解説

OvbG8jTp.jpg

※✓が敵の位置です。

鋼等級の攻略手順

ギルドで「等級昇格試験 鋼等級」の依頼を受ける
洞窟に入ったら左右のルートから毒沼を目指す
ボスを倒す

鋼等級の変更点

鋼等級からは敵の挙動や仕様にいくつかの変更点があります。特に左右のルートで敵に有効な攻撃方法が異なるため、進むルートに応じて編成を調整しましょう。

  • 鋼等級の変更点
  • 鋼等級の変更点
  • 鋼等級の変更点
  • 鋼等級の変更点

敵の特徴

✓左ルートであっても弱体系魔法は有効

✓右ルートを進むなら前衛に各種巻物を用意

左右どちらも最低戦闘回数は同じ

どちらのルートを通ってもボスまでの最低戦闘回数は5回となっており、ボス戦を含めると計6戦です。

サキュバス&ミノタウロスの攻略

サキュバス&ミノタウロス

サキュバスから先に倒す

サキュバスのほうが厄介な敵になりやすいため、先に処理しておきましょう。

どちらか一方になると特定行動を使用する?

どちらかを倒すと残った一方が特定の行動を使用するようです。

倒す順番行動
サキュバス→ミノタウロス狂乱の絶叫
横一列に恐怖付与
ミノタウロス→サキュバス

ミノタウロスはディルトやバラフィオスが有効

ミノタウロスはディルトやバラフィオスが有効

ミノタウロスはディルトやバラフィオスが有効です。それらの弱体に加えて、回避装備が揃っていれば対処が容易となっています。



ウィズダフネ攻略Wikiのトップページへ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (鋼等級 等級昇格試験(レベル50)攻略)
  • 総コメント数81
  • 最終投稿日時 5時間まえ
    • ななしの投稿者
    81
    5時間まえ ID:kfsct5dz

    >>77

    まあ、やっちゃうよね…

    • ななしの投稿者
    80
    5時間まえ ID:dhuaahls

    装備が弱くて左ルートで物理攻撃が通らないのと

    後衛が僧侶&魔術師2なので

    全員が攻撃参加出来る右ルートに切り替え

    全員に落石の巻物フルで持たせて

    魔術師は単体魔法でMP温存

    他は落石の巻物で攻撃

    前衛の巻物がなくなったら魔術師の手持ち巻物を渡してボスまで行けた

    サキュバスは直ぐ倒せたけどミノタウロスは攻撃下げても危うく落ちるかと思いました

    • ななしの投稿者
    79
    8時間まえ ID:e2k5r8az

    ボス戦でサキュバスさんに3回返り討ちに遭ったが、

    再起したらボスの目の前で復活できたので、

    4回目でようやく勝てた。宿屋に戻されなくてよかった。

    • ななしの投稿者
    78
    8時間まえ ID:a6vqb3c1

    鋼等級依頼のフラグは主人公がレベル50のときにギルドに行くと出現かもしれんね

    転職して行ったら依頼きたわ

    • ななしの投稿者
    77
    9時間まえ ID:dl8cqq77

    やっちまった・・・全力で鋼等級票に交換してもーた

    • ななしの投稿者
    76
    10時間まえ ID:cu9op4dx

    アルナからの鋼のお誘いデイリーだけしててもきたよ

    評判云々いわれた次の日にきた

    • ななしの投稿者
    75
    15時間まえ ID:ksisjznu

    自分は右ルートでクリアしましたが、ミノタウロスに対する前衛の攻撃ダメージが全然出ていないことに途中で気づき、そこからモーリスを使ってギリギリでした

    ちなみに前衛の攻撃平均が180、防御平均が250、回避平均が60…

    事前に攻略を見過ぎてもいけないとカッコつけたのが失敗でしたね

    • ななしの投稿者
    74
    16時間まえ ID:jdoe9ose

    ボスはアリスと僧侶経験の戦士主人公で回避上げてミノタウロスには命中低下を常に入れつつ、手が余ったタイミングで魔法と巻物と防御貫通の精密攻撃するという長期戦で乗り切った。今までで一番大変だった

    • ななしの投稿者
    73
    18時間まえ ID:sjz1slf3

    >>61

    解決済みだと思いますが、単にストーリーの進行具合のことです

    水路クリアまで進んだところまでカースドホイールで進めれば開放されます

    • ななしの投稿者
    72
    19時間まえ ID:qi2lnick

    >>71

    防具は+5〜10程度。

    キリハは回避盛りしてなくてもら160ありました。

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ