Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】土の魔窟のマップとギミック【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者: レベル13ロード

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の土の魔窟のマップを掲載しています。土の魔窟にある施設やトラップを解説していますので、ダンジョン探索時の参考にしてください。

目次 (土の魔窟のマップとギミック)

土の魔窟の特徴

スタートやゴール付近以外はランダム

土の魔窟は、スタートやゴール付近以外を除き、潜るたびにある程度のパターンからランダムに選ばれます。

仕様上、マップの大部分が毎回リセットされてしまうため、慎重に進むようにしましょう。

罠の床が多い

罠の床が多い

罠の床が多く設置されているので、余計なダメージを受けないように気を付けて進みましょう。

下級鉄鉱石や中級鉄鉱石が出現

各種鉄鉱石や土塊系装備を入手できる

装備の強化素材である下級鉄鉱石や中級鉄鉱石が入手できます。今後の冒険に向けて素材集めを行っておきましょう。

土塊系装備のガラクタを集められる

土塊系装備

このダンジョンでは土塊系装備を入手できる可能性があるガラクタが手に入ります。土塊系装備は土属性が備わっているので、鉄鉱石と一緒にこちらも集めておきましょう。

ただし、ガラクタを入手できる確率はそれなりに低めとなっており、装備集めには根気が必要です。ストーリーを進め、交易水路で装備を集めることも検討しましょう。

出現モンスターは風属性が弱点

出現モンスターは風属性が弱点

ボスを含めて出現するモンスターは風属性が弱点となっています。マフェルを使える魔術師やそよ風の剣を装備した前衛がいると対処しやすいです。

土の魔窟のマップ

土の魔窟B1F

【パターン例】

  • 土の魔窟B1Fの宝箱
  • 土の魔窟B1Fパターン2
  • 土の魔窟B1Fパターン3
  • 土の魔窟B1Fパターン4

土の魔窟のギミック

施設

地図
表記
説明
ワープポイントワープポイント
ボスを倒した後にダンジョンから脱出できる。

地図
表記
説明
罠の床罠の床
踏むとダメージを受ける。一度踏むか、仲間が察知して発見するまで画面に表示されない。
マップ(MAP)とダンジョン一覧

ウィズダフネ攻略Wikiトップページ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (土の魔窟のマップとギミック)
  • 総コメント数157
  • 最終投稿日時 2025年07月02日 20:19
    • ななしの投稿者
    159
    12日まえ ID:lq0g9v0m

    ・1度クリアした後はマップ更新されなくなる

    ・動かない敵(ボス含む)は確実に宝箱を落とす

    これだけで随分とマシになると思うんだよなぁ

    • ななしの投稿者
    158
    1カ月まえ ID:h4kfyfwr

    常設イベントの怨嗟やフォードレイクの交換報酬にも下級石があるから、とりまそっちで交換するのも有りですな


    それでも足りなくなったらここ周回するか、派遣イベントで土の魔窟が来るのを待つか…

    • ななしの投稿者
    157
    1カ月まえ ID:s2qe5h3w

    始めたばかりでようやく水路まで来てまだここを周回し続けないといけない

    罠とマップのせいでオートできないし気分が重くなってきた

    しかもクソ運営だから改善は絶望的らしくて草…

    • ななしの投稿者
    156
    1カ月まえ ID:d4vsn13z

    歩き回っても碌に宝箱ないし敵倒しても宝箱落とさないからボス直行して倒すの繰り返した方が精神的に楽

    • ななしの投稿者
    155
    1カ月まえ ID:mgghtlja

    >>150

    これPS関係ないんだよな〜

    毎回マップリセット&いくら回避できるとはいえ多く配置されている罠、複雑なマップ構成と面倒しかない割にもらえる石の数しょぼいからイライラして当たり前だよ

    あー、くさいくさい

    • ななしの投稿者
    154
    1カ月まえ ID:ldmrxpvi

    敵探しは面倒だし、宝箱の中身は思ったよりショボいし、こんなもんなんかなって思ってたけど不人気なマップなんすね

    ボス直行の石集めメインで土ガラクタはラッキー程度と考えればまあ通えなくはない感じだけど、想像と違ったって印象は強い

    30回くらい歩き回りながらの探索で土ガラクタ3つとかだけど、ドロップ率どうなってるのだろう

    • ななしの投稿者
    153
    2カ月まえ ID:nf4b6s5q

    普通に入口からフロアボス直行で石集めが一番楽だった

    1時間で100個くらいだったかな

    152
    2カ月まえ ID:jrt8b4r8

    めんどくさいからメンタル削れるの承知で全部のトラップに引っかかって検知した方が長期的に見ていいか

    • ななしの投稿者
    151
    2カ月まえ ID:jrt8b4r8

    サブモニター等で例の画像が必須、トラップでメンタル削れるのがかなりしんどい、オート移動できないのは論外

    • 超越
    150
    2カ月まえ ID:p3d2olk8

    >>145

    下手くそは黙ってね?あー、くさいくさい

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ