Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】おすすめ継承スキル一覧【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: レベル13ロード
最終更新者: レベル13ロード

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)のおすすめ継承スキルをまとめています。継承スキルの一覧や、どの職業にどんなスキルを継承したらいいのかを知りたいときに参考にしてください。

おすすめスキル継承

おすすめパッシブスキル継承

スキル(継承元)おすすめ職業
常時HPアップ
(名もなきドワーフ騎士)
全職業
常時MPアップ
(名もなき人間女僧侶)
僧侶/魔術師
常時魔力アップ
(名もなきエルフ女魔術師)
魔術師
常時神力アップ
(名もなきエルフ僧侶)
僧侶
常時攻撃力アップ
(名もなき人間戦士)
戦士/騎士/盗賊/忍者/放浪者
常時命中アップ
(名もなき獣人女盗賊)
全職業
アサルトガード
(バルバラ)
全職業
宝の罠発見術
(バケシュ)
放浪者/忍者
宝の罠解除術
(ジャン)
放浪者/忍者
追撃
(エルダー)
騎士/盗賊
反撃
(オフェーリア)
騎士/盗賊/忍者

おすすめ呪文継承

スキル(継承元)おすすめ職業
ラツモフィス
(マリアンヌ)
戦士/騎士/盗賊/放浪者
マカルディア
(ダニエル)
戦士/騎士/盗賊/放浪者

スキル継承のおすすめ優先度

長所を伸ばす★★★★★
無駄になっている
SP(MP)を活用する
★★★★
継承スキルを強化する★★★★★
好きなキャラを
強化する
★★★★★

職業の得意な部分を伸ばす

前衛は攻撃力と耐久力を伸ばすことでパーティの主力兼壁役をこなせるため、「常時攻撃力アップ」や「常時HPアップ」をおすすめします。


魔術師であれば魔力とMPを伸ばしましょう。


基礎ステータスを伸ばす継承スキルは名無しの冒険者から継承できるスキルなので、入手しやすいのもポイントです。


キャラクターから継承できるのはミガル(水属性)とフェル(風属性)のみですが、宝石商あるいはミッションパス報酬から他属性の獲得の機会も確認されています。

無駄になっているMP(SP)を活用する

前衛のキャラは基本的に魔力と神力が低いので攻撃魔法や回復魔法を継承しても効果は低くなります。


そのため、魔力と神力の影響を受けない補助魔法や、状態異常回復の魔法を継承しておくことで後衛のMPを節約しつつ、生存率を上げられます。

継承スキルを強化する

「ラツモフィスはLv3以降で猛毒の治療が可能になる」など、継承スキルを強化することで効果が強化されます。


レベルを上げた場合、僧侶呪文は追加効果の獲得、魔術士呪文は効果が延長される傾向があります。


スキル秘伝書も活用してより強力なスキルに強化しましょう。

好きなキャラを強化する

RPGなので好きなようにキャラを育成するのも醍醐味です。


スキル継承で色々なスキルを付け加えられるので、自分だけのキャラを育成することもできます。


一方、そのキャラとの相性や継承スキルの性能面で考えると優先度が下がる場合があります。

主人公の運用方法

スキル継承とは

スキル継承

スキル継承は、キャラ毎の継承可能なスキルを他のキャラに覚えさせる機能です。


素材にしたキャラは消滅してしまうので、注意しましょう。

スキルレベルを上げることも可能

同じ継承スキルを継承した場合、覚えているスキルのレベルが上がります。


アクティブスキルならLv7、パッシブスキルはLv15まで上昇します。


また、レベルが上がるごとに必要なキャラ数は増加します。

複数のスキルを継承可能

上限数は不明ですが継承は一つだけということはなく、複数のスキルを継承可能です。


特にパッシブスキルは有用なものも多いので、複数継承してキャラを強くしていきましょう。

スキルレベル別の必要素材数一覧

※継承/本体で必要数は同じ

【継承】

Lv経験値必要人数合計
0→110011
1→210012
2→320024
3→420026
4→530039
5→6300312

【本体】

Lv経験値必要人数合計
1→210011
2→310012
3→420024
4→520026
5→630039
6→7300312

【継承】

Lv経験値必要人数合計
0→110011
1→230034
2→350059
3→4500514
4→5900923
5→6
6→7

【継承】

Lv経験値必要人数合計
0→110011
1→220023
2→330036
3→4400410
4→5600616
5→6800824
6→710001034
7→812001246
8→914001460
9→1018001878
10→11
11→12
12→13
13→14
14→15

継承スキル一覧

パッシブスキル

冒険者スキル効果
アダム真理の叡智不利な属性相性へのダメージ減衰がなくなり、攻撃を受けた時、確率でダメージを軽減する(運も影響する)
アダム以外が習得した場合、ダメージ軽減量・軽減確率が減少する
アベニウス先駆の一閃バトル開始時に敵1体に小威力の物理攻撃。
低確率で対象の命中率を低下させる。
アベニウス以外が習得した場合、発動確率が減少、ダメージと命中低下量が減少する
アメリア気配消し常時、先制率が上昇する
アリスアゴラの祝福自身が実行した強化、弱体系の持続ターン数が1増加し、MPが上昇する。
アリス以外が習得した場合、MP上昇量と弱体系の持続ターン数の成長量が減少する
エウラリアビハインドカバー一定確率で、背後の味方への単体攻撃を肩代わりする<騎士専用>
エカテリーナカルシュームの瞳常時、探知が上昇し確率で敵の奇襲を無効化する
エカテリーナ以外が習得した場合、探知上昇量と奇襲無効化の確率が減少する
エルダー追撃通常攻撃時、確率で攻撃回数が増加する(運も影響する)
オフェーリア反撃近距離攻撃回避時、確率で反撃する(運も影響する)<近中距離武器専用>
オリーブ闘志HPが一定以下の時、命中・回避・会心が上昇する
ガストン常時攻撃力アップ(戦士)常時、攻撃力が上昇する
ジャン宝の罠解除術常時、罠解除が上昇する
デボラ獣人の女神の加護敵を倒すと、自身のSPを小回復する
デボラ以外が習得した場合、回復量が減少する
バケシュ宝の罠発見術常時、罠発見率が上昇する
バルバラアサルトガード奇襲時に2ターンの間、防御力が大きく上昇する
ベンジャミン常時HPアップ(戦士)常時、HPが上昇する
ラナヴィーユ戦いと愛の女王バトル勝利時、味方全体のHPを小回復する。ラナヴィーユ以外が習得した場合、回復量は減少する
ラナヴィーユ(放浪の王女)戦いと愛の女王バトル勝利時、味方全体のHPを小回復する。ラナヴィーユ以外が習得した場合、回復量は減少する
名もなきエルフ僧侶常時神力アップ常時、神力が上昇する
名もなきエルフ女魔術師常時魔力アップ常時、魔力が上昇する
名もなきドワーフ騎士常時HPアップ常時、HPが上昇する
名もなき人間女僧侶常時MPアップ常時、MPが上昇する
名もなき人間戦士常時攻撃アップ常時、攻撃力が上昇する
名もなき獣人女盗賊常時命中アップ常時、命中が上昇する

アクティブスキル

冒険者スキル効果
アルボリスアストラルブレイク敵1体に土属性の大威力の物理攻撃。
防御力を貫通し、2ターンの間、自身と前後の味方の行動速度を上昇させる。
アルボリス以外が習得した場合、威力と防御力の貫通率、行動速度の効果とターン数が減少する。(消費SP:20)
アレックススタンバッシュ敵1体に中威力の物理攻撃。防御力に応じて確率で気絶させる<近中距離武器専用>
(消費SP:5)
エッカルトアトラクトヒット敵1体に小威力の物理攻撃。3ターンの間、対象から狙われやすくなる<近中距離武器専用>
(消費SP:3)
エリゼアーマーブレイク敵1体に小威力の物理攻撃。器用さに応じた確率で防御力を低下させる
(消費SP:4)
エルドラドカバー2ターンの間、指定した味方1人への単体攻撃を確率で肩代わりする<騎士専用>
(消費SP:3)
ガンドルフォ強撃敵1体に命中が高い中威力の物理攻撃
(消費SP:5)
キリハ鎧通し敵1体に小威力の物理攻撃。防御力を大きく貫通する。
(消費SP:5)
クラリーサセルフヒーリング3ターンの間、自身のHPを継続で小回復する
(消費SP:3)
クロエ戦士の雄叫び4ターンの間、自身の攻撃力を上昇、防御力を低下させる
(消費SP:6)
ゲルルフ噴火撃敵1体に火属性の中威力の物理攻撃。両手鈍器装備時は命中が増加し、ダメージが増加
ゲルルフ以外が習得した場合、ダメージは減少する
<近中距離武器専用>(消費SP:9)
サヴィア黒獣の陽動1ターンの間、自身の回避を上昇、2ターンの間、敵横1列から狙われやすくなる
攻撃回避時、防御力を貫通する攻撃で反撃する
サヴィア以外が習得した場合、回避の上昇量と防御力の貫通割合が減少する
ジラルド雷鳴撃敵1体に風属性の中威力の物理攻撃。低確率で対象に麻痺効果を付与する。
ジラルド以外が習得した場合、ダメージは減少する(消費SP:9)
ビビアナハイディング自身の身を隠し、複数の能力を上昇させる<盗賊専用>
(消費SP:2)
フィリプディレイアタック敵1体に小威力の物理攻撃。器用さに応じた確率で対象の行動速度を低下させる
(消費SP:4)
ミラナポイズンアタック敵1体に小威力の物理攻撃。器用さに応じた確率で毒におかす
(消費SP:3)
リンネ終の刻符に込めた爆砕の術を解放し、敵横1列に魔術防御力を貫通した無属性の魔術攻撃をおこなう。ダメージは攻撃力に応じる。リンネ以外が習得した場合、ダメージは減少する

呪文

冒険者スキル効果
アーシャカティノ広範囲に眠りを誘う煙を発生させ、敵横1列を確率で眠らせる
(消費MP:4)
エーミルマディオス大いなる祝福の言葉を唱え、味方横1列のHPを小回復する
(消費MP:12)
ガリーナディオス祝福の言葉を唱え、味方1人のHPを小回復させる
(消費MP:5)
ダニエルマカルディア周囲の視界を広げ、3ターンの間、味方横1列の命中・会心率を上昇させる
(消費MP:3)
ディノモンティノ広範囲を静寂で包み、確率で敵横1列の呪文を封じる
(消費MP:3)
フルートミガル水球を放ち、敵1体に小威力の水属性魔術ダメージを与える
(消費MP:5)
フルート(寂夜の魔術師)ミガル水球を放ち、敵1体に小威力の水属性魔術ダメージを与える(消費MP:5)
ベルカナン炎の真言敵1体に小威力の火属性魔術ダメージを与える。3ターンの間、確率で敵の命中・防御力を低下させる。
魔術師・大きな魔術師の職業レベルに応じてダメージが上昇する。ベルカナン以外が取得した場合、ダメージと命中・防御力の低下確率とターン数が減少する
(消費MP:5)
マリアンヌラツモフィス祈りの言葉を唱え、味方1人の毒状態を回復する
(消費MP:2)
ヤルミルフェル風弾を放ち、敵1体に小威力の風属性魔術ダメージを与える
(消費MP:5)
ヴァルドルマカルツ周囲に魔力の壁を発生させ、3ターンの間、味方横1列の防御力を上昇させる
(消費MP:5)
赤ひげ反逆の祈り反逆の炎を発生させ、3ターンの間味方横1列の攻撃力と抵抗を上昇させる
赤ひげ以外が習得した場合、攻撃力と抵抗の上昇量とターン数が減少
(消費MP:10)


ウィズダフネ攻略Wikiトップページ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (おすすめ継承スキル一覧)
  • 総コメント数90
  • 最終投稿日時 10時間まえ
    • ななしの投稿者
    90
    10時間まえ ID:r55k2ckz

    >>89

    ランダムではなく、選んだ方を継承します。十中八九新継承スキルを継承したいでしょうから、そのマークがついている旧継承スキル表示のものは触らない方がいいです。

    • ななしの投稿者
    89
    3日まえ ID:t1koeuo7

    継承できるスキルってランダムなの?

    • ななしの投稿者
    88
    6日まえ ID:l5858ro1

    追撃継承して今LV6ですが予想より発動しない。スキル調整前と計算式が変わったのかバグなのか…。発動率を公式が公表している訳ではないから某予測計算式が間違っているにしても、現状全く効果を実感出来ないレベルなのが悲しい

    • ななしの投稿者
    87
    10日まえ ID:tigl6h10

    >>86

    同じです。リンネに追撃を継承しようとすると30下がります。他にも10程度下がるキャラも複数居たり…スキル継承していいのか悩んでいます。

    • ななしの投稿者
    86
    13日まえ ID:bi35rgm5

    自分も継承で戦力ダウンした事あります。

    MP上昇のスキルを継承させたらダウンして、MPが上限の少し下までしか回復しなくなりました。

    2カ月位前に運営に報告し、調査中の旨返信きましたが、その後の反応無し。

    その後、装備を付け替えたら、MPの上限が回復上限まで下がって一致するようになりました。


    今も育てたリンネにスキルを継承させようとした所、反映直前の画面で戦力が30もダウンするって出たんで、実施は控えています。

    • ななしの投稿者
    85
    21日まえ ID:quozbjh4

    アダムにミガルを継承したら戦力が10程下がったのはなぜ?

    • ななしの投稿者
    84
    27日まえ ID:adhvngxm

    継承上限回数あったりとか上書きとか発生する?パッシブスキル付けたあと他のスキル強化しようとしたら戦闘力下がったんだけど

    • ななしの投稿者
    83
    1カ月まえ ID:ei6v8rvw

    アプリ更新でキャラソートで選択しやすくフィルタでスクロールを減らせて嬉しいのだけど、良/通常個体・高/低BP・メンタルを判別して継承に使いたいので表示項目に総戦力・BP・メンタルを表示してくれると誤継承を防ぎやすい。

    キャラ順が加入新しい順のようにみえるが、冒険者登録でBP、一線を引くで総戦力・メンタルを確認しても、順番に不安が残る。

    今だと継承で消費するキャラを冒険者登録時に継承予定とか名前を変えることでメニューで名前の判別し、誤爆を防いでいる。

    • ななしの投稿者
    82
    2カ月まえ ID:fb4xvb5v

    >>81

    どの職でも効果あり

    • ななしの投稿者
    81
    2カ月まえ ID:df5s4mj4

    常時攻撃アップ(戦士)って戦士にしか効果ない?

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

城塞侵食3段階まではクリア。善悪2パーティ育成のため日々周回中

編集者紹介

ファミコン版ウィザードリィから外伝まで、ウィザードリィ大好きなプレイヤーです。ウィズダフネはCBTで最初のボス打倒済み

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ