Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】マリアンヌの評価と性能【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 北のレガリア
最終更新者: レベル13ロード

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「マリアンヌ」の評価と性能です。マリアンヌのスキル継承と克己の優先度も紹介しているので、マリアンヌを育成する際の参考にどうぞ。

マリアンヌの性能評価

マリアンヌ
スタイル基本
種族人間職業/転職先僧侶/魔術師
性別性格
レアリティ一般属性

最強評価周回評価リセマラ
凸無し凸有りオート手動
A+A+-A-

マリアンヌの強い点
・毒を回復するラツモフィスを継承可能。ラツモフィスLV3は数少ない猛毒の回復手段
・必要MP6以下の僧侶魔法の消費MPを減らせるため長期戦に強い

マリアンヌのスキル継承と克己の優先度

優先度理由
★★★★✩スキル継承(他キャラ)
猛毒を回復できるラツモフィスLv3を習得させる
★★★★✩スキル強化(マリアンヌ)
マリアンヌを主力として使うならこちらのラツモフィスを強化
★★★★✩克己レベル
MPを伸ばして回復呪文を使う回数を増やしたいときに

猛毒を回復できる貴重な呪文

状態異常の猛毒は回復できる手段が少なく、回復アイテムも2024年11月12日の時点ではゲームをかなり進めないと道具屋で購入できません。

そのため、猛毒を回復できるLv3のラツモフィスは非常に貴重な呪文です。

ヴァレオン大草原には猛毒を使う敵もいるため、うっかり猛毒をもらってしまうと帰還を余儀なくされます。

そのため、ラツモフィスを強化できるマリアンヌのスキル継承は今後も非常に重要になります。(たとえ状態異常をすべて回復する呪文が追加されても消費MPの差が出るため)

主力の僧侶として誰を使うとしても、ラツモフィスの強化は選択肢に入れておきましょう。

固有スキルが強いので克己で自身をさらに強化

とにもかくにも固有スキル「倹約信仰」が優秀なキャラです。

ディオスや状態異常回復魔法、補助魔法のほとんど少ないMPで使うことができます。克己スキルでMPを伸ばせばさらに呪文を使える回数が増え、長期戦により強くなります。

マリアンヌの継承スキル

名前/効果/詳細
ラツモフィス
祈りの言葉を唱え、味方1人の毒状態を回復する
(消費MP:2)
スキルLvに応じて段階的に抵抗アップ、猛毒状態回復、HP回復が追加。
抵抗、効果範囲、回復量が増加

マリアンヌの潜在継承スキル

名前/効果/詳細
僧侶の心得
回復、支援系呪文の消費MPが減少する
スキルLvに応じて、消費MP量がさらに減少

マリアンヌの習得スキル

パッシブスキル

習得Lv効果
初期倹約信仰
常時、消費MP・SP3~10の僧侶系呪文・スキルの消費MP・SPが減少する
Lv5常時神力アップ(僧侶)
常時、神力が上昇する
スキルLvに応じて、神力がさらに上昇
Lv11常時魔術防御アップ(僧侶)
常時、魔術防御が上昇する
スキルLvに応じて、魔術防御がさらに上昇する
Lv18常時抵抗アップ(僧侶)
常時、抵抗が上昇する
スキルLvに応じて、抵抗がさらに上昇する
Lv25僧侶の心得
回復、支援系呪文の消費MPが減少する
スキルLvに応じて、消費MP量がさらに減少
Lv30僧侶武器マスタリー
信仰心の値が攻撃力に上乗せされる
Lv55聖なる加護
自身が不死から受けるダメージを軽減する<僧侶専用>
スキルLvに応じて、さらにダメージを軽減
克己Lv1富による救世
常時、各パラメータが上昇、MPと呪い耐性はさらに上昇する
スキルLvに応じて、MPと呪い耐性がさらに上昇

アクティブスキル

習得Lv効果
なし

呪文

習得Lv効果
初期ディオス
祝福の言葉を唱え、味方1人のHPを小回復させる
(消費MP:4)
スキルLvに応じて、回復量が増加
Lv3マソロツ
幻影を出現させ、3ターンの間、味方横1列の回避を上昇させる
(消費MP:2)
スキルLvに応じて段階的に回避がさらに上昇、ターン数が増加
Lv6ラツモフィス
祈りの言葉を唱え、味方1人の毒状態を回復する
(消費MP:2)
スキルLvに応じて段階定期に抵抗アップ、猛毒状態回復、HP回復が追加。
抵抗、効果範囲、回復量が増加
Lv8ポルト
追い風を吹かせ、3ターンの間、味方1人の行動速度を上昇させる
(消費MP:2)
スキルLvに応じて段階的に行動速度がさらに上昇、ターン数が増加
Lv9バディオス
聖なる祈りで打ち出す光属性の攻撃呪文。
敵1体に神力に応じた小威力のダメージを与える。
不死系にはダメージが増加
(消費MP:3)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv10ディアドロ
祈りの言葉を唱え、味方1人の麻痺状態を回復する
(消費MP:2)
スキルLvに応じて段階的に抵抗アップ、HP回復が追加。
抵抗、効果範囲、回復量が増加
Lv12マディオス
大いなる祝福の言葉を唱え、味方横1列のHPを小回復させる
(消費MP:8)
スキルLvに応じて、回復量が増加
Lv14ディアルコ
祈りの言葉を唱え、味方1人の眠り・気絶状態を回復する
(消費MP:2)
スキルLvに応じて段階的に抵抗アップ、HP回復効果が追加。
抵抗、効果範囲、回復量が増加
Lv15マレイン
敵横1列に使者を弔う光が降り注ぎ、神力に応じた確率で不死系を消し去る
(消費MP:8)
スキルLvに応じて、確率が上昇
Lv17カルディア
視界を広げ、3ターンの間、味方1人の命中・会心率を上昇させる
(消費MP:4)
スキルLvに応じて段階的に命中・会心率がさらに上昇。ターン数が増加
Lv20キナピック
神の力を借り、3ターンの間、味方横1列の抵抗を上昇させる
(消費MP:3)
スキルLvに応じて段階的に抵抗がさらに上昇。ターン数が増加
Lv22マカルツ
周囲に魔力の壁を発生させ、3ターンの間、味方横1列の防御力を上昇させる
(消費MP:4)
スキルLvに応じて段階的に防御力がさらに上昇。ターン数が増加
Lv23レイリス
祈りの言葉を唱え、味方1人の恐怖・混乱・魅了状態を回復する
(消費MP:3)
スキルLvに応じて段階的に抵抗アップ、HP回復効果が追加。
抵抗、効果範囲、回復量が増加
Lv27クスフィス
祈りの言葉を唱え、味方1人の技封・魔封状態を回復する
(消費MP:3)
スキルLvに応じて段階的に抵抗アップ、HP回復効果が追加。
抵抗、効果範囲、回復量が増加
Lv29ジルフィス
祈りの言葉を唱え、味方1人の呪い状態を回復する
(消費MP:3)
スキルLvに応じて抵抗アップ、HP回復効果が追加。
抵抗、効果範囲、回復量が増加
Lv35レイニクス
祈りの言葉を唱え、味方1人の石化状態を回復する
(消費MP:3)
スキルLvに応じて段階的に抵抗アップ、HP回復効果が追加。
抵抗、効果範囲、回復量が増加
Lv40アビット
祈りの言葉を唱え、味方横1列の能力低下状態を1つ解除する
(消費MP:6)
スキルLvに応じて段階的に抵抗アップが追加、能力低下状態の解除数が増加。
抵抗、対象範囲が増加
Lv51バディ
血の流れる種族の敵1体に確率でHP割合ダメージを与える
(消費MP:8)
スキルLvに応じて、確率とダメージ割合が上昇、一部を除く強敵相手にも効果が発揮されるようになる
Lv53マディ
祝福の光に包まれ、味方1人の、毒・睡眠・気絶・麻痺状態を回復し、HPを大回復させる
(消費MP:14)
スキルLvに応じて、対象種類、回復量が増加

ステータス

初期ステータス
11素早さ14
知恵13器用さ12
信仰心1412
生命力11

※ステータスは入手時にランダムで数値が前後します。

マリアンヌのスタイル一覧

画像名前種族職業性格属性
マリアンヌマリアンヌ人間

マリアンヌの見た目


主人公
仮面の冒険者
仮面の冒険者

ジョブ一覧

リセマラ・最強キャラ

キャラ一覧
ウィズダフネ攻略wikiのトップページへ
  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (マリアンヌの評価と性能)
  • 総コメント数121
  • 最終投稿日時 6日まえ
    • ななしの投稿者
    125
    6日まえ ID:p9szrzev

    >>124

    その分、真面目なマリアンヌちゃんが見られるけどね

    • ななしの投稿者
    124
    7日まえ ID:koojrwhw

    僧侶がカンストしたから転職して育成してるんだけど、へべけれマリアンヌが見れなくてちょっと悲しい

    • ななしの投稿者
    123
    17日まえ ID:rius13mp

    >>121

    宝典を使えばいいってこと?

    確かに克己は宝典じゃできないもんね

    • ななしの投稿者
    122
    17日まえ ID:rius13mp

    >>119

    おおー、骨ポイントをマリアンヌちゃんに捧げましたか! どっちにするにしても、マリアンヌちゃんに使いますよー

    • ななしの投稿者
    121
    18日まえ ID:hm037jdz

    ラツモフィス、マリアンヌでスキル上げなくても良くない?

    • ななしの投稿者
    120
    18日まえ ID:puys58iy

    >>101

    ふっ

    ネタ的にもキャラ性能的にもキャラとしてもおもしれー女だぜ…

    • ななしの投稿者
    119
    18日まえ ID:qj5of6fp

    >>118

    参考になるか分かりませんが、自分は骨ポイントでマリアンヌをラツモLv5にしました。MP22消費するので使用頻度は高くないものの、猛毒解除&回復&抵抗アップを一列同時にできるのは大きいです。賭博の元締めのように、今後猛毒付与する強敵が現れた時に活躍してくれるだろうと期待しており、結構満足しています。

    118さんも悩ましいとは思いますが、いずれの選択であってもしっかりと愛を注いであげて下さい!

    • ななしの投稿者
    118
    19日まえ ID:p9szrzev

    雑談掲示板でも呟いたんだけど、今克己Lv.5、ラツモフィスLv.3で、マリアンヌちゃんが11人おるんよ。骨ポイントまだあるからもう少し変えられるけど。

    ラツモLv.5と克己Lv.7とどっちがいいと思う?

    • ななしの投稿者
    117
    19日まえ ID:gfd0fpc5

    マリアンヌ教の皆様には既知の事実かも知れませんが、念のため下記共有します。

    ラツモフィス・ディアドロ・ディアルコ・マソロツ・ポルト・マカルディアは、レベル2でもMP2(レベル1と同一消費)で使用できます。倹約信仰万歳!

    特にディアドロ・ディアルコのレベル2は、状態異常回復ついでに抵抗も上げられてお得感を感じやすいです。良き。

    • ななしの投稿者
    116
    22日まえ ID:tljoxurk

    ラツモフィスさん

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

主に不死人です。

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ