Gamerch
『NBA 2K26』攻略Wiki

【NBA2K21】ビルド構成まとめ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者: ぼちぼちワークス

現在、『NBA 2K24』を中心とした記事が掲載されています。『NBA 2K26』の発売後、随時情報に差し替えていく予定です。

NBA2K21のマイキャリアでのビルド構成をまとめています。有名選手別、各ポジション別にビルドをまとめているので、ビルド構成に迷った際はご覧ください。

有名選手風ビルドまとめ

八村塁選手

現在NBA、ウィザーズで活躍している日本人選手、八村塁選手風のビルドです。八村選手らしいスラッシャー的な活躍をしたい場合は参考にしてください。


八村選手のビルド構成

デイミアン・リラード選手

ブレイザーズのポイントガード、リラード選手に近いビルドを掲載しています。リラード選手のような攻撃的なプレイがしたい方はオススメです。


リラード選手のビルド構成

マイケル・ジョーダン選手

スキルジョーダン選手

NBAのレジェンド、マイケルジョーダン選手風のビルドはこちらです。シュートに長けた性能となっており、どんどんシュートを打っていける編成になっています。


ジョーダン選手のビルド構成

ヤニス・アデトクンボ選手

今最も注目のスター選手、ヤニス選手風のビルド記事です。ディフェンスの強い選手を作成したい場合は是非参考にしてください。


ヤニス選手のビルド構成

各ポジション別ビルド構成

センター

センターはこのゲームで設定できる最も大きな身長の選手を作成しています。リバウンド争いなどに強く、攻守を逆転させたり、得点を狙ったりすることが可能です。


高身長の選手を使う際の簡単な立ち回りも掲載しているので是非ご覧ください。


センターのビルド記事

スモールフォワード

足が速く、ダンクなどゴール付近でのシュートに向いた選手を紹介しています。

機動力があるので速攻をかけるなど、ガンガン攻めたい方におすすめです。


スモールフォワードのビルド記事

ポイントガード

ポイントガードで難しい3ポイントを決めやすくなるビルドを掲載しています。

そのため、3ポイントシュートを決めたい場合は、ぜひこの記事をご覧ください。


ポイントガードのビルド記事

パワーフォワード

様々なシュートを打ちやすいビルドになっているので、オールラウンダーに対応することができます。

ポストプレイもしたいけど3ポイントも打ちたい!という欲張りな方におすすめです。


パワーフォワードのビルド記事

シューティングガード

試合展開を左右するプレイメイカーを作りたい場合はシューティングガードやポイントガードがおすすめです。

味方にアシストパスを出して味方の得点をサポートしたい方などにおすすめのビルド構成です。

シュート自体は味方に任せるので、シュートがまだ上手く入らないという初心者にもおすすめです。


シューティングガードのビルド記事
NBA攻略Wikiのトップに戻る

権利表記

© 2005-2025 Take-Two Interactive Software, Inc. Published by 2K. 2K, T2, and related logos, are all trademarks and/or registered trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. The NBA and individual NBA member team identifications reproduced on this product are trademarks and copyrighted designs, and/or other forms of intellectual property, that are the exclusive property of NBA Properties, Inc. and the respective NBA member teams and may not be used, in whole or in part, without the prior written consent of NBA Properties, Inc. © 2025 NBA Properties, Inc. All rights reserved. © 2025 the National Basketball Players Association. All rights reserved. © 2025 Sony Interactive Entertainment LLC. “PlayStation Family Mark”, “PlayStation”, “PS5 logo”, “PS5”, “PS4 logo”, “PS4”, “PlayStation Shapes Logo” and “Play Has No Limits” are registered trademarks or trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc. Microsoft, the Xbox Sphere mark, the Series X logo, Series S logo, Series X|S logo, Xbox One, Xbox Series X, Xbox Series S, and Xbox Series X|S are trademarks of the Microsoft group of companies. Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。All other marks and trademarks are the property of their respective owners. All rights reserved.


当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。

当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。


[提供] Visual Concepts/2K Games

▶公式サイト

コメント (ビルド構成まとめ記事)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(『NBA 2K26』攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 『NBA 2K24』コービー・ブライアント エディション (通常版)
対応OS
  • Switch
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • スポーツ・レース
ゲーム概要 コートで会おう

「『NBA 2K24』コービー・ブライアント エディション (通常版)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ