【Apex】初心者におすすめのキャラ【エーペックス】 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
116年まえ ID:jm83qm41野良でやるなら何選んでもらっても構わん
文句あるならフルパでやればいい
-
-
-
-
ななしの投稿者
106年まえ ID:c891644pこースティックが上級者向けとか意味不明。いるだけで地雷のキャラだろ
-
-
-
-
ななしの投稿者
96年まえ ID:t1xn7q9uどのレジェンドもスキルの使い方しだいで利敵行為が成り立つから初心者向けはないなぁ
ただレジェンドごとに強弱ははっきりしていてレイス・バンガ・ブラッド・ライフラインは強キャラ、ジブラルタルは3固定で連携が取れるなら強キャラ
なぜかネット上ではパスファインダーを強キャラ推しする人が多いけれどもこのゲームが強ポジ待ちより機動力で攻める方が強いのとパスは見た目よりヒットボックスが一回り大きくジブやコースティックサイズなんでそこで外さざるを得ない
ミラージュはスキルが非常に残念でレイスやバンガに見劣りするので選ぶ理由なし
-
-
-
-
ななしの投稿者
86年まえ ID:klgfzmh6→
残りのミラージュとパスファインダーは撃ち合い上級者向けのキャラ。
正面からの撃ち合い自体を補助する特長を持たない代わりに、撹乱によって敵をバタつかせ、味方に恩恵を与える立ち回りのリターンがある。
恐らく極めたらチーム貢献度が一番高いのはこの二人。
んで見解の後の主張としては、このゲームの撃ち合い要素をどれだけ学ぼうとするかでオススメが変わるって話。
見方によってはパスファやミラージュを最初から使って、撹乱だけをする選択肢も有りっちゃ有り。
まあ思いついた事を吐き出しただけで、手が下手な人と頭が固い人とでまた変わってなんとも言えないんだけども。
-
-
-
-
ななしの投稿者
76年まえ ID:klgfzmh68キャラの現段階での見解は、
身体が大きいコースティックとジブラルタルはゲーム性破壊キャラ。
総合的に弱いけど特殊なスキルによって何かやっている気分を得られるタイプ。
撃ち合いを全く上手くなりたくないならこの二人はオススメできる。
バンガロールとブラッドハウンドは撃ち合い低級者(にも)向いたキャラ。
攻めと守りのメリハリが分かりやすく、優勢時には格上の敵にも勝ちの目がある。
レイスとライフラインは撃ち合い中級者向けキャラ。
常に恩恵がある小さな身体が武器になって、あと一発の競り合いで勝ちやすい。スキルも撃ち合い以外の要素の負けを無害化して五分に持ち込む能力に向く。
→
-
-
-
-
ななしの投稿者
66年まえ ID:tno49zhm初心者はただ楽しんでゲームやればいいから何のキャラでもいいと思う、操作とかゲームのシステムとか覚えて初級者くらいになったらキャラ考えればいいよ。あとどのキャラも位置バレする要素あるからあんまりおすすめできない理由にならないんじゃないかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
56年まえ ID:rdlhg3uvブラ 考えなしにサーチで位置バレ
ジブ 考えなしにシールドで位置バレ
ライ 考えなしにパッケージで位置バレ
パス 考えなしにジップで位置バレ
レイ 難しいから上手い人に譲る
バン 強いから上手い人に譲る
ミラ 考えなしにデコイで位置バレ
やっぱりコースティックさんが一番
-
-
-
-
ななしの投稿者
46年まえ ID:l1k5aoh0ライフラインは初心者でも使える反面、考えなしに使われるとチームに迷惑な気もする
-
-
-
-
ななしの投稿者
36年まえ ID:hu20zki9仰ることはわかるんですが難しいところなんですよねー。初心者の場合、ヒットボックス云々以前にどのキャラでも的になると思うんですよ。それならお守り程度だったとしても初心者視点的にはシールドがありがたいかなと。
位置バレに関しても隠れる気0で進むのが初心者なので、目立ちやすいから気を付けよう、ってなるのはある程度プレイしないとわからない気もします。
-
-
-
-
ななしの投稿者
26年まえ ID:aq9pgyak初心者ライフラインはアルティメット促進剤使うことを意識してほしい。
ただ中盤にジブがアルティメット使った後とかなら譲った方がいいかも
-
-
-
-
ななしの投稿者
16年まえ ID:f7qd1so3ジブ初心者向けにするのやめね?ヒットボックスデカイからただの的になるしパッシブのシールドで位置バレもしやすい。
-