【Apex Legends】最強キャラランキング|シーズン8【エーペックス レジェンズ】
Apex Legendsのシーズン8の最強レジェンド(キャラ)をランキング形式で掲載。最強キャラの評価や解説の他にも最強キャラを使用したパーティ編成も紹介しているので、レジェンド選択に悩んだ際にぜひ参考にしてください。
目次 (最強キャラランキング)
最強キャラランキングの最新情報
新キャラ「ヒューズ」が登場
▼ヒューズのアビリティ詳細
名前 | 効果 |
---|---|
ナックルクラスター | 【戦術アビリティ】 CT:25秒 ダメージ:全弾当たると50ダメージ 着弾時に空中炸裂式の爆発物を連続射出するクラスター爆弾を発射する。 |
グレネーダー | 【パッシブアビリティ】 インベントリの各スロットでグレネードを1個多く所有出来る。グレネードを遠くへ、素早く、正確に放てるようになる。 |
マザーロード | 【アルティメットアビリティ】 CT:2分 スリップダメージ:12 一帯を炎の壁で包み込む爆撃を行う。 |
シーズン8の新キャラは「ヒューズ」というキャラが登場しました。ヒューズの詳細に関しては以下のページを参考にしてください。
ヒューズのキャラ詳細はこちら!ランキングの変動情報
※3/4更新 シーズン8のランキングについて
再度アンケートやコメントを参考に変更させて頂きます。
順位アップ | ![]() |
---|---|
順位ダウン |
キャラクターの修正情報
▼キャラ調整情報
強化 | ![]() ![]() |
---|---|
弱体化 | ![]() ![]() |
修正のみ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
最強キャラランキング
最強キャラランキング早見表
シーズン7の最強キャラは?
-
レイス351
-
ホライゾン190
-
ローバ165
-
ジブラルタル130
-
オクタン97
-
パスファインダー74
-
ブラッドハウンド72
-
レヴナント49
-
クリプト46
-
コースティック35
-
ミラージュ34
-
ワットソン31
-
バンガロール29
-
ライフライン20
-
ランパート14
Sランクのキャラ
キャラ | 特徴 |
---|---|
レイス | ・無敵状態で移動が出来る ・ポータルで安全に味方を移動させれる ・小柄で被弾しにくい ・照準を向けられた時に察知可能 |
ジブラルタル | ・ドームファイトでの1vs1が脅威 ・不利な位置でもドームで耐久可能 ・鉄壁で耐久力が高い ・終盤の屋外でのウルトが強力 |
ホライゾン | ・ウルトで敵の行動を制限出来る ・高所を取る/取返ししやすい ・空中で敵のヘイトを集めやすい ・着地硬直が発生しない |
A+ランクのキャラ
キャラ | 特徴 |
---|---|
コースティック | ・ガス中の敵の位置を視認出来る ・室内戦でのガス耐久が強力 ・最終盤でのultが強力 ・ガス缶を盾にして戦う事も可 |
ブラッドハウンド | ・敵の位置を視覚的に把握できる ・足跡など相手の形跡を追える ・ultで移動速度がアップ ・ビーコンスキャンで円の把握が可能 |
クリプト | ・ドローンで偵察が可能 ・EMPで安全にアーマーを削れる ・ドローンで味方のバナー回収可 ・周辺部隊数を確認して安全に動ける |
Aランクのキャラ
キャラ | 特徴 |
---|---|
レヴナント | ・ultでキルやダウンを防げる ・相手のアビリティを使用不可状態に ・高所に登りやすい ・しゃがみ打ちが強い |
パスファインダー | ・高所を取れる希少なキャラ ・ビーコンで安地の把握が出来る ・有利ポジの確保をしやすい ・機動力があり生存能力が高い |
ライフライン | ・補給物資を呼ぶことが出来る ・ヒールドローンで回復が可能 ・ドローンの自動蘇生で安全に蘇生可 ・青箱から追加アイテムを獲得可能 |
バンガロール | ・スモークを唯一使用出来る ・被弾時に足が速くなる ・ultで相手の足止めが可能 |
ワットソン | ・フェンスで相手を牽制可能 ・グレなどを無効化出来る ・ultでシールドリチャージ可能 ・対ジブに対して優秀 |
ヒューズ | ・グレを多く持つ事が出来る ・攻撃系のアビリティが多い ・ウルトでスロー+ダメを与えられる |
Bランクのキャラ
Cランクのキャラ
キャラ | 特徴 |
---|---|
ローバ | ・アビリティで遠くまで逃げれる ・ultで安全に物資を漁れる ・紫アイテムの視認が出来る |
ランパート | ・バリケードで銃撃を防げる ・LMG使用時のパッシブ効果が優秀 ・有利な位置から一方的に戦える |
最強キャラの評価と解説
レイス
レイスの簡易評価 | |
---|---|
強い点 | ・ポータルを使い味方を移動させる事が可能 ・「虚空へ」を使うと無敵状態になれる ・パッシブで狙わている状態が把握できる ・どの編成でも活躍がしやすい |
弱い点 | ・小柄なので他キャラに比べ被ダメが大きい ・「虚空へ」の効果が発動するまでに時間がかかる |
レイスはポータルで味方を安全に移動させる事が可能です。また、「虚空へ」を使う事で無敵状態で逃げる事が出来るので、強引な勝負を行う事も出来ます。
逃げ性能が非常に高いので最前線に出て戦闘を行いやすく、チームを牽引する重要な役割を担っています。
戦闘時や戦闘から離脱する際のどちらでもチームに貢献できる場面が多いので、ランクマッチやカジュアルでの使用率もトップクラスとなっています。
レイスの立ち回りレヴナント
レヴナントの簡易評価 | |
---|---|
強い点 | ・トーテムでダウンをしないで戦闘が可能 ・サイレンスで敵のアビリティを使用不可に出来る ・他キャラに比べて高所に登りやすい ・しゃがみ時の移動が早い |
弱い点 | ・トーテム使用中の回復が出来ない ・ヒットボックスが大きい |
レヴナントのアルティメットアビリティ「デストーテム」を使用すると、戦闘時に1回に限りダウンをせずに戦う事が可能です。
トーテム使用時の状態で相手にダメージを与えられれば、相手が回復している最中に再度攻撃を仕掛ける事も出来ます。
サイレンスを相手に与える事が出来れば、逃げ性能が高いキャラを逃がさずに確実に仕留めきれるなど、攻撃面において優れたアビリティを多く持っています。
レヴナントのキャラ解説はコチラ
パスファインダー
パスファインダーの簡易評価 | |
---|---|
強い点 | ・ジップラインを使い高所を取れる ・移動に優れた性能を持っている ・ビーコンスキャンが可能 |
弱い点 | ・レイスと違い無敵状態での移動が出来ない |
パスファインダーはジップラインを使い、高所を取りながら優位に戦闘を進める事が出来ます。
マップを立体的に使いながら戦う事が出来るのはパスファインダー唯一の性能となっており、希少性の高いアビリティとなっています。
ビーコンを使い安全地帯の収縮エリアを把握する事も出来るので、上位ランク帯などのポジション取りが重要となる場面でも活躍する事が出来ます。
パスファインダーの立ち回りジブラルタル
ジブラルタルの簡易評価 | |
---|---|
強い点 | ・ドームシールドで味方を守る事が出来る ・爆撃でダメージを与える事が可能 ・ガンシールド+鉄壁によって1対1の撃ち合いが強い |
弱い点 | ・シールドで味方の邪魔をしてしまう可能がある |
ジブラルタルはサポートに優れた性能となっており、ドームシールドで相手の攻撃を防いだり、ドームシールド内では味方を素早く蘇生する事が出来ます。
パッシブアビリティのガンシールドで1対1の撃ち合いが非常に強く、ADSで射撃する事が多い中距離戦や遠距離戦では被ダメージを抑えながら戦う事が可能です。
アルティメットを使用して優位ポジションを奪い取る事も出来るので、ポジション取りの場面でも優秀な性能を持っています。
ジブラルタルの詳細情報はこちらコースティック
コースティックの簡易評価 | |
---|---|
強い点 | ・ガス缶を使ったこもりが強力 ・終盤戦でのアルティメットが強い ・ガス中で相手を視認する事が出来る |
弱い点 | ・ヒットボックスが大きい |
コースティックは度重なる上方修正によりガス缶の使い勝手が良くなり、味方の邪魔になる場面が少なくなったので、味方と連動して動きやすいキャラになりました。
ガス缶を使って家に入ってくる敵の侵入を防ぐ事が出来たり、ガス缶が壊されれば相手の位置なども大まかに把握する事も可能です。
終盤戦に進むにつれてアビリティの脅威が増すので、プロの大会でも使用するチームが多いキャラクターです。
コースティックの詳細情報はこちらクリプト
クリプトの簡易評価 | |
---|---|
強い点 | ・ドローンで相手の位置を把握できる ・EMPでトラップを破壊出来る ・ドローンでビーコンスキャンが可能 |
弱い点 | ・ドローン使用中は無防備な状態になる |
クリプトはドローンを使う事で索敵やEMPを使ってトラップを破壊したり、相手にダメージを与える事が可能です。
サポート性能に特化されているので、味方を支援する事に関しては大体の事をクリプトで出来てしまいます。
シーズン6に入り調査ビーコンをスキャン出来るようになったので、パーティでの役割も増えて存在感がより増してきています。
クリプトの詳細情報はこちらブラッドハウンド
ブラッドハウンドの簡易評価 | |
---|---|
強い点 | ・周辺の敵を索敵する事が出来る ・相手が近くにいた場合に痕跡を見れる ・アルティメット中に全能の目のCTが減少 |
弱い点 | ・索敵能力以外の性能は標準的 |
シーズン6に入り大幅に強化され、使用率が圧倒的に高くなったブラッドハウンドは索敵の能力が高いキャラクターです。
アルティメット使用中は戦術アビリティのクールタイムが大幅に短くなり、常に相手の位置を把握して味方に情報共有する事が出来ます。
クリプトと違い自身で移動しながら索敵を行い、すぐに戦闘が出来るので味方との連動して動きやすいです。
ブラッドハウンドの詳細情報はこちらシーズン8のおすすめパーティ編成
シーズン8で使用率が高いパーティ編成を紹介しています。PT編成を決める際に参考にしてください。
ホライゾン入り編成
ホライゾン入り編成 | ||
---|---|---|
レイス | ホライゾン | ジブラルタル |
パーティ編成の強み | ||
・ホライゾンを入れる事で高所を取ったり取返しが可能 ・レイスを入れているので混戦時に逃げやすい ・ドームがあるので不利なポジションでの耐久が可能 |
シーズン7~現在にかけて、ランクマッチやカジュアルで使用頻度が高い編成です。
ホライゾンを入れる事で優位ポジションから一方的に攻撃をする事が出来たり、混戦時に横だけでなく上方向にも逃げる事が出来るので漁夫対策もしやすいという利点があります。
ジブラルタルの枠はコースティックでも代用できるので、チームのメンバーと相談したり自分が使いたい方を使うようにしましょう。
レイスなし編成
シーズン8でレイスのヒットボックスの調整後から人気が出ている編成です。
レイスを編成しないので混戦時に逃げる事が難しいですが、逃げずとも耐久して戦い続ける事が出来るのがこの編成の特徴となっています。
またジブラルタルとコースティックのアルティメットがホライゾンのブラックホールとの相性が良く、アビリティだけで相手より優位に立つ事が出来ます。
アプデ情報・新キャラ&新武器情報 | |
---|---|
アプデ情報まとめ | |
シーズン8最新情報 | シーズン8パッチノート |
新武器情報 | 新キャラ情報 |
初心者向け攻略記事 | |
知っておくべき基礎知識 | 初心者向けの立ち回り |
おすすめのキャラ | おすすめの武器 |
野良でのチーム編成 | 設定変更の方法 |
ランキング | |
最強キャラランキング | 最強武器ランキング |
Apex攻略wikiトップはこちら
コメント (最強キャラランキング)
- 総コメント数141
- 最終投稿日時 19時間まえ
-
- 141
-
ななしの投稿者
19時間まえ ID:pffc6u8yこれ作った主プラチナくらいかな?
-
- 140
-
ななしの投稿者
3日まえ ID:p9o91o68S ホライゾン ジブ
A+ ブラハ コースティック
A レイス オクタン レヴ クリプト
B ローバ ライフライン パス ワットソン
C ミラージュ ランパート バンガロール ヒューズ
-
- 139
-
ななしの投稿者
3日まえ ID:p9o91o68レイスとレブA+、ローバA
-
- 138
-
ななしの投稿者
2021/02/25 11:22 ID:cpnp31wvヒュース、ローバ、ミラージュ、ランパートはCで最弱四天王だろ
-
- 137
-
ななしの投稿者
-
- 136
-
ななしの投稿者
2021/02/15 20:59 ID:n1nmenwcバンガ..Aか?後ガスおじとブラハはsだろレイスはA+
-
- 135
-
なありの投稿者
-
- 134
-
なありの投稿者
-
- 133
-
ななしの投稿者
-
- 132
-
ななしの投稿者
2021/02/09 12:39 ID:p9o91o68ローバA ランパートオクタンB ミラージュC
新着スレッド(Apex Legends攻略Wikiまとめ【エーペックス レジェンズ】)
-
【Apex Legends】固定パーティ・フレンド募集掲示板【エーペックス レジェンズ】目的: ダイヤを目指しています。(現在プラチナ2) ID: kichikuz…
- 6,071
- 1時間まえ
-
クラブメンバー募集掲示板>>900 34で、今シーズンから始めました! 入ってもよろしいです…
- 923
- 16時間まえ
-
【Apex Legends】バグや不具合の報告・共有掲示板【エーペックス レジェンズ】友達とエイム時の感度 デットゾーン 反応曲線 入力範囲全部同じ…
- 3,568
- 19時間まえ
-
最強キャラランキングこれ作った主プラチナくらいかな?
- 141
- 19時間まえ
-
ローバの能力とアビリティの事前予想使えませんね😅
- 14
- 2日まえ