【Apex】進化シールドの解説と必要ダメージ【エーペックス】
シーズン13の最新情報まとめ!
モバイル版配信開始!
Apex(エーペックス)の進化アーマーについての解説を掲載しています。進化シールドの強化に必要なダメージ量や強化方法の他にも金防具の特殊効果についてもまとめているのでぜひ参考にしてください。
目次 (進化シールドの解説)
進化シールドとは
進化シールドとはダメージを一定量与えたり、クラフトをする事でシールドの耐久値が増えるアーマーです。
現在は降下時の段階で進化シールドを装備した状態になっており、誰でもダメージを与える事さえ出来れば、アーマーを拾わなくても強いアーマーを装備した状態で戦う事が出来ます。
最終目標は赤アーマーにする
進化シールドは最後まで進化させると赤色に変化します。この赤色の状態だと一番耐久値が高い状態のシールドになるので、戦いを優位に進める事が出来ます。
試合の終盤までには出来る限り赤アーマーになるように、適度に戦闘を行う事も重要です。
進化しても耐久値は回復しない
進化アーマーは進化したら、進化した分の耐久値が回復はされません。進化したらシールドセルやシールドバッテリーで回復しないといけないので注意しましょう。
進化シールドの強化に必要なダメージ
【進化シールドのレベルアップに必要なダメージ】
シールドの色 | 必要ダメージ量 |
---|---|
初期アーマー→白 | 100 |
白→青 | 150 |
青→紫 | 300 |
紫→赤 | 750 |
ダメージ以外にもクラフトで強化が可能
シーズン6から追加されたクラフト機能を使う事で、ダメージを与えなくても進化シールドを強化する事が出来ます。
強化に必要なクラフトメタルは"50個"で、1回レプリケーターに入れると150ダメージ分の進化の値が貰えます。
シールドが回復する
レプリケーターにアーマーを入れると、シールドが回復した状態で出てくるため、小技としてセルやバッテリーの節約ができます。
レプリケーターにアーマー入れている間は、アーマーが無く無防備な状態となるため、周囲の安全を確認したり、替えのアーマーを用意してから使用しましょう。
クラフトの詳細解説はこちらヘルメットの種類と効果
Lv | 効果 |
---|---|
ヘルメット (白) | ヘッドショットのダメージを軽減。 |
ヘルメット (青) | ヘッドショットのダメージを軽減。 HSダメージ軽減率50% |
ヘルメット (紫) | ヘッドショットのダメージを大幅に軽減。 HSダメージ軽減率60% |
ヘルメット (金) | ヘッドショットのダメージを大幅に軽減。 |
高速チャージ └戦術アビリティとアルティメットのリチャージ時間が減少する。 |
ヘルメットは装備することでヘッドショットされたときのダメージを軽減してくれます。
HSのダメージは非常に大きいため、軽減できれば生存率の向上につながります。
ヘルメットではシールドのゲージは増えません。可能な限り両方を拾得するように心がけましょう。
ボディーシールドの種類と効果
ボディーシールドは、装備するとシールドとしてキャラの耐久値にプラスされます。1メモリが25ポイント分となっており、シールドの最大値は125です。
敵から受けたダメージは、毒ガス等を除いて、体力よりも先にシールドのゲージが減っていき、体力へのダメージを肩代わりしてくれます。
ゲージが無くなると破壊されたエフェクトが表示されますが、装備自体は失われません。失ったゲージはシールドセルなどの回復アイテムを使うことで再び回復させることができます。
パルスダメージではシールドは削れない
なお、例外としてリング外にいるときに受けるパルスダメージはシールドで防ぐことができません。ゲージが残っていても体力が減ってしまうので、注意しましょう。
体力の最大値と回復に関する解説はこちらボディーシールドの一覧
Lv | 効果 |
---|---|
進化シールド (白) | ダメージを50ポイント吸収する。 |
進化シールド (青) | ダメージを75ポイント吸収する。 |
進化シールド (紫) | ダメージを100ポイント吸収する。 |
進化シールド (赤) | ダメージを125ポイント吸収する。 |
金アーマー | ダメージを100ポイント吸収する。 |
小回復効果増加 └注射器とシールドセルの効果が2倍になる。 |
ボディーシールドは、大きく進化シールドと金アーマーの2種類に分かれ、進化シールドの中で4種類存在します。
金アーマーには、注射器やセルの回復量が2倍になる特殊効果があるが、シールドの値が100と赤アーマーと比べて低いです。
金アーマーの使い道
金アーマーは、3秒で50のシールドを回復できるため、前線に復帰するまでの時間が短くなります。レイスやオクタンなど、最前線で戦うキャラに持たせると、前線をキープしやすくなります。
おすすめ情報 | |
---|---|
アプデ情報まとめ | |
シーズン13の最新情報 | ニューキャッスルの能力 |
ランクマッチの情報 | モバイル版の配信日 |
新武器情報 | 新キャラ情報 |
初心者向け攻略記事 | |
知っておくべき基礎知識 | 初心者向けの立ち回り |
おすすめのキャラ | おすすめの武器 |
野良でのチーム編成 | 設定変更の方法 |
ランキング | |
最強キャラランキング | 最強武器ランキング |
マップ情報 | |
![]() キングスキャニオン | ![]() ワールズエッジ |
![]() オリンパス | ![]() ストームポイント |
コメント (進化シールドの解説)
- 総コメント数31
- 最終投稿日時 2021/08/11 14:51
-
-
-
ななしの投稿者
312021/08/11 14:51 ID:rd9x81y0もんくいっているわりにはちゃんとみてるね
-
-
-
-
ななしの投稿者
302021/08/11 14:50 ID:rd9x81y0どうせカスどもが分からないからだね
-
-
-
-
ななしの投稿者
292021/08/11 14:49 ID:rd9x81y0みんなきになったんだね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
262021/05/11 22:01 ID:eegh3aurapex女子です❤フレンド募集中です(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑) YumePan へどうぞ(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑).
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
242020/09/08 14:53 ID:ggrwtu2hゲーム内のアーマーの効果値いつになったら更新されんだ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
222020/05/22 14:25 ID:ilrzy9c9ボディシールドの効果説明いつの時代だよ
-