【Apex】初心者におすすめのキャラ【エーペックス】
シーズン13の最新情報まとめ!
モバイル版配信開始!
Apex(エーペックス)で初心者におすすめのキャラを紹介しています。エーペックス レジェンズのキャラ選びに迷っている人は参考にしてみてください。
目次 (初心者におすすめのキャラ)
おすすめキャラ早見表
初心者でも使いやすいキャラ
ブラッドハウンドの解説
![]() | 評価 | 役割 | 立ち位置 |
---|---|---|---|
A+ | 索敵 | 後衛 | |
【特徴】 ・スキャンで範囲内の敵の位置を確認 ・敵の足跡などの痕跡を見れる ・調査ビーコンで次のエリアを確認 |
敵の位置を把握できる索敵キャラ
ブラッドハウンドは戦術アビリティやウルトのスキャンによって敵の位置を把握することができる索敵キャラです。
敵の位置は味方も確認することができるため、敵を追いやすくなったり有利に戦闘を進めることができるようになります。
基本的には味方をカバーする
立ち回りとしてはレイスやオクタンといった前線キャラをスキャンや攻撃によってカバーをするのがメインとなります。
ただし、ウルト中は移動速度が速くなり、キルをすると持続時間が伸びるため前へ出て攻撃を仕掛けていくとよいでしょう。
ピンチになったらアルティメットを使おう
ブラッドハウンドのアルティメットはキルをするために使用するのもおすすめですが、逃げる際にもおすすめです。
移動速度がアップするので使用せず倒されてしまうならば、アルティメット使って出来る限り逃げましょう!
ブラッドハウンドの詳細はこちら
ライフラインの解説
![]() | 評価 | 役割 | 立ち位置 |
---|---|---|---|
B | サポート | 後衛 | |
【特徴】 ・ドローンによる味方を蘇生 ・ドローンによって体力を回復 ・ウルトでアーマーを強化できる |
味方をドローンによって蘇生することが可能
ライフラインはドローンによって蘇生することが強力なキャラで、自身で蘇生をする必要がないため味方の蘇生中も自身は動くことができます。
蘇生することが一番強みのキャラとなっているため、自身は倒れないように安全な立ち回りをしましょう。
ドローンで起こす位置には注意
基本的にライフラインで蘇生をするときは障害物の裏など、敵から撃たれない場所で起こすようにしましょう。なにもない所で起こしてしまうと敵に打たれてしまい、味方が倒れてしまいます。
どうしても何もない所で起こさなければいけない場合には、相手を打ってけん制して味方が倒れないようにしましょう。
ライフラインの詳細はこちら
ローバの解説
![]() | 評価 | 役割 | 立ち位置 |
---|---|---|---|
A | サポート | 後衛 | |
【特徴】 ・ブラックマーケットでアイテムを漁る ・レアアイテムを透過して確認 ・ジャンプドライブで移動ができる |
楽にアイテムを漁ることができる
ローバはウルトのブラックマーケットによって範囲内のアイテムを楽に漁ることができるキャラとなっており、チーム全体の物資を強力にすることができます。
また、自身の好きな武器を持ちやすくなるため、複数の武器をまだ扱うことができない方にもおすすめです。
ジャンプドライブでの移動も強力
戦術アビリティのジャンプドライブでは、投げた位置に自身が移動することができるため、高所を取ったり敵から逃げたりといった動きをすることができます。
ジャンプドライブを投げる時と着地した時は武器を構えることができず、無防備の状態となってしまうため安全な場所で使用をするよう注意しましょう。
ローバの詳細はこちら少し練習すれば強力なキャラ
レイスの解説
![]() | 評価 | 役割 | 立ち位置 |
---|---|---|---|
S | 移動 | 前衛 | |
【特徴】 ・ポータルで味方も一緒に移動 ・虚空で無敵状態に入ることができる ・様々な立ち回りができる器用キャラ |
ポータルによる移動が強力
ウルトのディメンションリフトではポータルをつないで2点間を無敵状態で高速移動することができます。
このポータルは味方も通ることができるため、移動や射線増やし、さらにはダウンした味方を回収することも可能です。
虚空で下がることを利用する
戦術アビリティの虚空では一定時間無敵状態での移動をすることができ、相手を倒した後自分が倒れないように安全な場所まで下がるといった、非常に攻撃的な動きが可能です。
虚空に入るまでは少し無防備な時間があるため、虚空に入るタイミングには練習が必要です。
レイスの詳細はこちらオクタンの解説
![]() | 評価 | 役割 | 立ち位置 |
---|---|---|---|
S | 移動 | 前衛 | |
【特徴】 ・ジャンプパッドによる移動ができる ・興奮剤で自身の移動速度をアップ ・攻撃を受けていない間体力が自動回復 |
ジャンプパッドによる移動が強力
ウルトのジャンプパッドは踏むことで上方向・前方向へ移動することができ、高所を取ることや少し離れた相手へ詰めるときに非常に便利となっています。
また、このジャンプパッドは通常状態で踏むと斜め方向、スライディングで踏むと低高度でより前に飛ぶため、シチュエーションによって使い分けるようにしましょう。
興奮剤で敵を追いかける
戦術アビリティの興奮剤では、少しのダメージを受ける代わりに移動速度を上昇することができ、体力が削れている敵を追いかけて倒すことが非常に強力です。
しかし、興奮剤での移動は味方と離れすぎてしまうこともあるため、味方との距離には注意しましょう。
オクタンの詳細はこちらヴァルキリーの解説
![]() | 評価 | 役割 | 立ち位置 |
---|---|---|---|
S | 移動 | 後衛 | |
【特徴】 ・ウルトで遠くまで飛ぶことができる ・ミサイルによってスロウ効果を与える ・ジェットで高さ活かした戦闘が得意 |
ウルトで不利な位置から脱出
ウルトのスカイハイダイブでは自身と味方がジャンプタワーと同じように飛ぶことができ、不利な位置からの脱出や長距離の移動を行うことができます。
使用時は無防備な状態になってしまい、飛ぶ際にも被弾はしてしまうため、安全な場所で使用をするようにしましょう。
ジェットで高さを利用した戦闘
ヴァルキリーのパッシブではジェットパックで空を飛ぶことができ、高所を取ることができます。
これを利用して危なくなった際に射線が通らない屋根上などの高所に避難し、回復をするといった動きが強力です。
ヴァルキリーの詳細はこちらキャラ選択で気を付けること
自分の動きに合ったキャラを選ぶ
キャラによって強力な動きは違うため、自身のプレイスタイルに合ったキャラを選択しましょう。
もちろん性能を見ただけでは十分にキャラを理解することは難しいため、カジュアル戦で様々なキャラを試してみるとよいでしょう。
キャラに合った武器を持つ
キャラの特性をより活かすには、そのキャラの特徴に合った武器を持つことも重要です。
例えば、前線のレイスであれば遠距離のスナイパーは持たず近距離で強力なショットガンを持つ、カバーが大事なライフラインであればに中距離で強力なアサルトライフルを持つようにしましょう。
最低でも2,3キャラは使えるようにしたい
マッチングすると使用するキャラを順番にピックしますが、先にピックされたキャラは使用することができません。
そのため、普段使うキャラ以外にも最低2,3キャラはある程度使えるようにしておくとよいでしょう。
初心者向け講座はこちら
おすすめ情報 | |
---|---|
アプデ情報まとめ | |
シーズン13の最新情報 | ニューキャッスルの能力 |
ランクマッチの情報 | モバイル版の配信日 |
新武器情報 | 新キャラ情報 |
初心者向け攻略記事 | |
知っておくべき基礎知識 | 初心者向けの立ち回り |
おすすめのキャラ | おすすめの武器 |
野良でのチーム編成 | 設定変更の方法 |
ランキング | |
最強キャラランキング | 最強武器ランキング |
マップ情報 | |
![]() キングスキャニオン | ![]() ワールズエッジ |
![]() オリンパス | ![]() ストームポイント |
コメント (初心者におすすめのキャラ)
- 総コメント数64
- 最終投稿日時 2022/05/03 03:17
-
-
-
ななしの投稿者
652022/05/03 03:17 ID:qmtfr477バンガロールはやめたほうがいいよ
変な爆撃やスモークは自分も不利になる
上手い人でもやらかす難しいキャラ
ボタン押せばとりあえず便利なレイスとかブラハが良いと思う
レイスのウルトは移動と救出で使えれば十分
どっちも取られたらヴァルとかオクタン
こいつらどれも、難しい使い方しなくてもバンガロールより純粋にパワーがあるよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
632022/02/22 10:08 ID:jj7z622yシーズン11から始めたFPS初心者だけどバンガロールしか使い物にならない。
撃たれたらパッシブで逃げれるしスモークで視界を遮って射線を切れる。ウルトもレイスやパスのような使い所が素人には難解なものでないのもいい。
たまに他のキャラ使うと毎回被弾時の減速から為す術なくワンマガで持って行かれて御陀仏。バンガ以外は全部初心者向きではない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
602021/09/15 00:45 ID:fv9hh5il初心者ってのがapex初心者かFPS、バトロワ初心者かで話は変わってくるけど、味方に迷惑を掛けないってのはキャラ特性<<<<<<<<<プレイスキルだから好きなキャラ使えばいいと思う ただ初心者の頃からオクタン使ってると他のキャラ使ったときに攻めも逃げも間に合わなくなって味方と連携取れなくなりがちだから出来ればオクタン以外で選ぶといいと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
592021/07/23 10:39 ID:hhzpo7dp初心者は、ブラハ選んでから上手い人とvcありでやって、スキャンやるタイミングとか調査ビーコンのこととかを直接教えてもらいながらやるのが良さそう。
-
-
-
-
ななしの投稿者
582021/07/07 03:38 ID:mnqkhpi5そもそも初心者なのに害悪って...
どのキャラ使おうが同じだし初心者だからしょうがないよね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
562021/05/30 20:30 ID:a2kxulu5初心者オクタンは結構害悪やで。野良の場合のみだけど、1人で突っ走って味方を置いてけぼり、そこで死んで確キルされてサイレンが鳴り止まんイメージ。()
個人的にはライフラインかホライゾンがオススメ。
-