【Apex Legends】コースティックの立ち回りと使い方【エーペックス レジェンズ】
Apex Legendsでコースティックを使ったおすすめの立ち回りを紹介しています。コースティックの戦術アビリティやアルティメットの使い方などをまとめていますので、エーペックス レジェンズ初心者の方は参考にしてみてください。
※立ち回りなどの情報提供はコメント欄にお願いします。
コースティックの調整内容
アップデート内容 |
---|
・チームを排除するとガスが消えるよう変更(2/3) ・ガスによってかすみ目の効果を受けないよう変更(11/5) ・ダメージが6→12に変更(11/5) ・敵がガストラップが膨らむ前に撃つとキャンセルされるように変更(6/24) ・ガスが仲間の動きを遅くしないように変更(5/13) ・ドアの反対側からトリガーされないように変更(5/13) ・パッシブ”鉄壁”を追加 ・ガスの持続ダメを1から4に上昇 ・アルティメットの投擲距離をが33メートルに延長 |
コースティックはガスの仕様が変更
コースティックのチームが排除されると、そのチームのコースティックのガスが消えるように変更となります。
コースティックの基本的な立ち回り
終盤でのアルティメットが強力
終盤のパルスが小さい状態になっている時にアルティメットアビリティを使用する事で、高確率でダメージを与える事が出来ます。
相手にとっても終盤でコースティックのアルティメットは脅威となるので、必ずアルティメットは残しておくようにしましょう。
進行ルートの見極めが必要
コースティックはトラップを用いて戦うキャラのため、相手の進行ルートを読むことが重要になります。必ず相手が通ることになる通路などに設置していきましょう。
罠を使う性質上、開けた場所での射撃戦だと強みを活かしにくいです。見通しの悪い場所や屋内に誘い込むなどで自分に有利な戦いが展開できるように工夫しましょう。
相手より先にリングの中心部を目指そう
トラップを有効活用するのであれば相手に先んじてリング中心部に向かうことも重要です。相手より先に建物内や遮蔽物に到着できれば罠を設置して防衛線を貼ることができます。
ガス缶の後ろで戦う
遮蔽物が何もない状態の時はガス缶を自身の目の前に置いて戦いましょう。しゃがみであれば相手に体を出さずに回復を行う事も出来るので、緊急時はガス缶を有効活用しましょう。
固有能力の使い方とコツ
パッシブ【NOXビジョン】
名前 | 効果 |
---|---|
NOXビジョン | ガスの中を移動する敵を強調表示する |
パッシブでガスの中でも敵をクリアに視認する事が出来ます。相手よりも視界面で優位に立つことが出来るので、ガスを有効に活用して撃ち合いを行いましょう。
パッシブ【鉄壁】
名前 | 効果 |
---|---|
鉄壁 | 被ダメージを15%軽減。被弾による速度低下を受けない。 |
鉄壁のパッシブ効果により被ダメージが15%軽減されます。1対1の撃ち合いは通常キャラに比べて優位に撃ち合う事が出来るので、落ち着いて戦いましょう。
戦術アビリティ【NOXガストラップ】
名前 | 効果 |
---|---|
NOXガストラップ | クールタイム:25秒 強力なNoxガスを放つ容器を配置する。射撃か敵の接近によって起動する。 |
射撃か敵の接近で起動するガスのトラップを設置できます。最大で設置できる数は6つとなっており、7つめを設置すると最初のひとつめが消失します。
ガスの範囲に入ると視界がぼやけるなどの効果が発生し、狙いをつけにくくなります。
家の入口などにあらかじめ設置しておく事でセンサー替わりにもなったり詰められた時の対処にもなるので、アビリティを上手く使うのがコースティックのコツです。
なお、トラップは根元の土台部分を撃たれると破壊されてしまいます。設置する際は無力化されてしまわないように注意しておきましょう。
アルティメット【NOXガスグレネード】
名前 | 効果 |
---|---|
NOXガスグレネード | クールタイム:3分 広いエリアをNoxガスで包む。 |
トラップではなく、グレネードを投げることで任意の地点にガスを発生させることができます。こちらの用途はどちらかといえば建物に籠っている相手や遮蔽物に潜む相手に使うものとなっています。
上手くいけば建物内の相手の位置を割り出して強襲できます。ただし、ガスの効果が味方にも発生する?ため、同時突入はやや不向きです。
レジェンドスキン
マッドキング
プリンスオブダークネス
最後の笑い
クロースティック
ネクローシス
キリングジョーク
第六感
神授の権利
賢者の石
ブラックハート
コースティックのキャラ情報
本名と年齢
本名 | アレクサンダー・ノックス |
---|---|
年齢 | 48 |
母星 | ガイア |
キャラストーリー
コースティックと名乗る前、アレクサンダー・ノックスはフロンティア有数の農薬ガス製造業者であるハンバート研究所で働く科学者であった。増産を続ける農作物を守るため、フロンティア植民地では大量の殺虫剤が必要とされ、ハンバート研究所は常により強力で効果的な殺虫剤を求めいていた。最も優秀な科学者のひとりであったノックスは、新たなガスの開発に明け暮れた。しかしその効能を明らかにするためには不活性の組織では物足りず、彼は「生きた細胞」を欲するようになる。
秘密裏に研究を進める中で、ノックスは次第に創造物の美しさとすべてを滅ぼす破壊力に心を奪われてゆく。しかし、彼の陰惨な実験はハンバート研究所の所長に露見してしまい、そこから生じた対立は、研究所の全焼と所長の死という形で幕を閉じた。現在ノックスは行方不明となっており、死亡したとみられている。一方、コースティックはAPEXゲームで新たな被験者を見出した。自身が生み出したガスを投入して、その効力を好奇の目で観察している。
※公式サイト引用
アプデ情報・新キャラ&新武器情報 | |
---|---|
アプデ情報まとめ | |
シーズン8最新情報 | シーズン8パッチノート |
新武器情報 | 新キャラ情報 |
初心者向け攻略記事 | |
知っておくべき基礎知識 | 初心者向けの立ち回り |
おすすめのキャラ | おすすめの武器 |
野良でのチーム編成 | 設定変更の方法 |
ランキング | |
最強キャラランキング | 最強武器ランキング |
Apex攻略wikiトップはこちら
コメント (【Apex Legends】コースティックの立ち回りと使い方【エーペックス レジェンズ】)
- 総コメント数65
- 最終投稿日時 2020/11/30 13:38
-
- 65
-
ななしの投稿者
2020/11/30 13:38 ID:e79f02vp味方を気にせず投げられるようになったしダメは無視できないレベルだしすっごい使いやすくなったわ
-
- 64
-
ななしの投稿者
2020/11/26 20:14 ID:hbc6qik4まだ強すぎるはやくナーフしろ
-
- 63
-
ななしの投稿者
-
- 62
-
ななしの投稿者
2020/11/07 17:54 ID:lehv6pr0シーズン7でクソ弱くなってて泣いた
かすみって偉大だったんやなって…
-
- 61
-
ウウウ
2020/07/30 19:52 ID:fjf1d30jワットソンと使うと、けっこういい
-
- 60
-
ななしの投稿者
-
- 59
-
ななしの投稿者
2020/06/13 14:27 ID:ghn3vcw3めちゃくちゃ強いけど本当に強すぎるから絶対弱体化されるよな。ガスおける数へったりダメージ少なくなったり弱体化できる要素はめちゃくちゃあるもん。まぁ運営のことだからまだ使える程度には残してくれるだろうけど...
-
- 58
-
ななしの投稿者
2020/06/12 04:13 ID:jf6nlew4武器ってなにがいいですか?
-
- 57
-
ななしの投稿者
-
- 56
-
ななしの投稿者
2020/05/07 23:29 ID:jqir51lm使っててめっちゃ楽しいんだよ。ガスにハメたらめっちゃ気持ちいいし。でもガス使える機会がだいぶ少ない。ガス際で敵がパルスの外にいる時と籠る時、密室と最終安置。ほんとにこれくらい。しかも籠る時は味方の位置に合わせて邪魔になんないとこに置かないとだめだから頻繁に味方の位置見てガス置き直さないといけないからめんどくさい。
新マップは遮蔽少なめの遠距離戦が多いから使いづらいと思った。
ガス使う機会ない時はまともに撃ち合ったら負けるから1人だけ後ろでチクチクやるのが安定かな。スキル強くしたところで使う機会が少ないから、微妙なんだよなぁ。
新着スレッド(Apex Legends攻略Wikiまとめ【エーペックス レジェンズ】)
-
【Apex Legends】固定パーティ・フレンド募集掲示板【エーペックス レジェンズ】目的: ダイヤIV目指してます、プラチナ4から(`・ω・´)ゞ (せ…
- 5,894
- 1分まえ
-
雑談掲示板キャリーして欲しい人募集中 代行で爪痕、ダブハンもやるよ 値…
- 322
- 2分まえ
-
【Apex Legends】ブラッドハウンドの立ち回りと使い方【エーペックス レジェンズ】すみません。今のブラハってピン打つだけで秒数表示されるんで…
- 18
- 30分まえ
-
【Apex Legends】バグや不具合の報告・共有掲示板【エーペックス レジェンズ】武器持ってもパンチしかできない
- 3,539
- 4時間まえ
-
【Apex Legends】課金要素まとめ【エーペックス レジェンズ】騙されたところだわという言葉はもう騙されてんだよ>>7
- 8
- 6時間まえ