【Apex】プラウラーの性能まとめ【エーペックス】
▽おすすめ!
・データが消えた際の対処方法
・シーズン17の最新情報まとめ
・バリスティックの性能まとめ
▽ランクマッチ
・ランクマッチの分布と開催期間
・ランクマッチでポイントを盛るコツ
・ランクシステムの解説
Apex(エーペックス)のプラウラーの性能をまとめています。敵を倒すまでに必要な弾数や装備可能アタッチメント、プラウラーと相性の良い武器なども掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

目次 (プラウラー)
▼武器に関するページ一覧
プラウラーの調整内容
| 強化 | 【2023/1/11】 ・ダメージが14→15に増加 |
| 弱体化 | 【2021/8/11】 ・ダメージが15→14に変更 |
プラウラーの基本性能
プラウラーの基本情報を掲載しています。
プラウラーの基本情報
▼基本情報
| 名前 | 武器種 | 弾薬 |
|---|---|---|
| プラウラー | サブマシンガン | ヘビー |
▼適正距離
| 近距離 | 中距離 | 遠距離 |
|---|---|---|
| ◎ | 〇 | △ |
▼基本的なダメージ
| HS | 胴体 | 脚部 | DPS |
|---|---|---|---|
| 23(115) | 15(75) | 12(60) | 200 |
▼装弾数
| なし | |||
|---|---|---|---|
| 20 | 25 | 30 | 35 |
プラウラーのリコイルパターン

プラウラーは15発目(3タップ)まではほぼ真っすぐ上に進みますが、後半は急激に右に反動が移動していきます。
右方向の反動が強く意識的にリコイル制御を行わないと中距離以降のレンジでは当てるのが難しいので注意しましょう。
プラウラーで敵を倒すまでに必要な弾数
| HP→ | なし 100 | 150 | 175 | 200 | 225 |
|---|---|---|---|---|---|
| 部位↓ | |||||
| メット なし | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 |
| 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | |
| 2 | 3 | 3 | 4 | 4 | |
| 3 | 4 | 4 | 5 | 6 | |
| 胴体 | 2 | 2 | 3 | 3 | 3 |
| 脚 | 2 | 3 | 3 | 4 | 4 |
| HP→ | なし 100 | 150 | 175 | 200 | 225 |
|---|---|---|---|---|---|
| 部位↓ | |||||
| メット なし | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 |
| 1 | 2 | 2 | 2 | 3 | |
| 3 | 4 | 4 | 5 | 6 | |
| 4 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
| 胴体 | 2 | 2 | 3 | 3 | 4 |
| 脚 | 2 | 3 | 3 | 4 | 4 |
装備可能アタッチメントの一覧
| サイト | |
| マガジン | |
| ストック | |
| バレル | |
| ホップアップ | なし |
その他のアタッチメントの情報は以下の記事をご覧ください。
プラウラーの評価
近距離戦の火力が高い
プラウラーは、5連のバースト武器で、弾を当てられればショットガンに劣らないスピードで敵を倒せます。エイム時のレレレ速度もSMGで速く、被弾を抑えて敵を撃破できる点が優秀です。
必要なアタッチメントが少ない
プラウラーは、必要なアタッチメントが拡張マガジンとストックの2種類のみです。弾数も初期から20発と多く、弾さえ当たれば紫アーマーでも問題なく戦えます。
サイトは、デジタルスレッドを含む等倍から2倍まで装着できますが、中距離での戦闘には向かないため、Hコックかデジタルスレッドがおすすめです。
おすすめの組み合わせ
| セカンダリ武器 | 理由 |
|---|---|
| マスティフ ピースキーパー | ・近距離戦を強化できる ・バッグを圧迫しない |
| ウィングマン | ・弾薬を統一する事が出来る ・威力が高くアーマーを強化しやすい |
| トリプルテイク チャージライフル | ・中距離~遠距離用におすすめ ・ランクマッチ時におすすめ |
プラウラーは、近・中距離で火力を出せる武器ですが、近距離で当てるのは難しいため、ピースキーパーを持って近距離を強化するのがおすすめです。
キャラ一覧





































