【Apex】ロングボウの性能まとめ【エーペックス】
▽おすすめ!
・データが消えた際の対処方法
・シーズン17の最新情報まとめ
・バリスティックの性能まとめ
▽ランクマッチ
・ランクマッチの分布と開催期間
・ランクマッチでポイントを盛るコツ
・ランクシステムの解説
Apex(エーペックス)のロングボウの性能をまとめています。敵を倒すまでに必要な弾数や装備可能アタッチメント、ロングボウと相性の良い武器なども掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

▼武器に関するページ一覧
ロングボウの調整内容
ロングボウは弱体化
| ロングボウの変更点 |
|---|
| ・ダメージが60→55に減少 |
使用率が伸びていたロングボウですが、ダメージが今までよりも減少します。HS時のダメージが少なくなるため、今までよりも使用率が低下すると思われます。
ダメージが変更(6/30)
| ロングボウの変更点 |
|---|
| ・ダメージが55→60に増加 |
ロングボウは武器の中で唯一ダメージに調整が入ります。
HS時のダメージ倍率がアップ(シーズン9)
| ロングボウの変更点 |
|---|
| ・ヘッドショット倍率が2.0→2.15に増加 |
ロングボウはヘッドショットの倍率が微増したため、ヘッドショットに当てた際の恩恵が今までよりも大きくなりました。
ロングボウの基本性能
ロングボウの基本情報を掲載しています。
ロングボウの基本情報
▼基本情報
| 名前 | 武器種 | 弾薬 |
|---|---|---|
| ロングボウ | SR | スナイパー |
▼適正距離
| 近距離 | 中距離 | 遠距離 |
|---|---|---|
| △ | 〇 | ◎ |
▼基本的なダメージ
| HS | 胴体 | 脚部 | DPS |
|---|---|---|---|
| 118 | 55 | 44 | 72 |
▼装弾数
| なし | |||
|---|---|---|---|
| 6 | 8 | 10 | 12 |
ロングボウで敵を倒すまでに必要な弾数
| HP→ | なし 100 | 150 | 175 | 200 | 225 |
|---|---|---|---|---|---|
| 部位↓ | |||||
| メット なし | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 |
| 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
| 1 | 2 | 2 | 2 | 3 | |
| 1 | 2 | 2 | 2 | 3 | |
| 胴体 | 2 | 3 | 3 | 4 | 4 |
| 脚 | 2 | 3 | 4 | 5 | 5 |
| HP→ | なし 100 | 150 | 175 | 200 | 225 |
|---|---|---|---|---|---|
| 部位↓ | |||||
| メット なし | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 |
| 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | |
| 1 | 2 | 2 | 2 | 3 | |
| 1 | 2 | 2 | 2 | 3 | |
| 胴体 | 2 | 3 | 3 | 3 | 4 |
| 脚 | 2 | 3 | 3 | 4 | 4 |
装備可能アタッチメントの一覧
| 種類 | 装備可能アタッチメント |
|---|---|
| サイト | |
| バレル | |
| マガジン | |
| ストック | |
| ホップアップ |
その他のアタッチメントの情報は以下の記事をご覧ください。
ロングボウの評価
連射速度がSRの中では速い
ロングボウは、SRの中では連射速度が速いので、中距離から瞬間的な火力を出すのに向いています。
他にも、コッキング無いため、何発も撃ってダメージを稼げたり、SRの中では扱いやすく初心者にもおすすめです。
偏差撃ちが難しい
ロングボウは、他のスナイパーライフルと比べて偏差撃ちが難しく、敵に弾を当てるのが非常に難しい武器です。
特に弾落ちが酷く、少し距離が離れるだけで一気に弾を当てるのが難しくなるので、射撃訓練場でしっかり感覚を掴んでから使用するのがおすすめです。
おすすめの組み合わせ
| セカンダリ武器 | 理由 |
|---|---|
| マスティフ ピースキーパー | ・近距離戦を強化できる ・バッグを圧迫しない |
| フラットライン | ・近距離~中距離用におすすめ ・センチネルが使えない場面を補える |
近距離武器が無難
ロングボウを持つ場合は、近距離で強いショットガンをセカンダリに持つのが無難です。ショットガンに自信が無い場合は、ロングボウをアイアンサイトで使用し、近距離運用するのがおすすめです。
キャラ一覧




































