Gamerch
ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】「戦士の修練場」のマップとヴァンパイア攻略【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数593
  • 最終投稿日時 25分まえ
    • ななしの投稿者
    584
    11時間まえ ID:mdg6tqgm

    >>583

    同じくブチ切れてアンストしてもうた

    • ななしの投稿者
    583
    12時間まえ ID:t4cuof31

    >>578

    ダメでしたorz

    ミノタウロスすら倒せねぇ、、、

    • ななしの投稿者
    582
    13時間まえ ID:tf5d24uk

    吸血鬼よりも道中のドワーフのが強い?

    • ななしの投稿者
    581
    19時間まえ ID:figpmhm0

    >>580

    レベル上げる手段が無さげな、戦士命中か戦士防御力といったところか…残り50はお好みで

    • ななしの投稿者
    580
    23時間まえ ID:ib263hgl

    指輪と心得で残り150p

    皆どれと交換してる?

    • ななしの投稿者
    579
    1日まえ ID:b7kcaalg

    全変造2回したら防御と攻撃が下がったので気をつけて下さいね

    次の全変造ゲットするまで放置します

    • ななしの投稿者
    578
    1日まえ ID:e1nqrpk4

    >>554

    再現できるか試してみた。再起3→連続3負けで0に→ゲーム終了→即起動で再現できた。自分も一度これ起こった事あって、そのあと再起残り1→0では全く起こらなかったんだよね(再起2→0は試してない)。確定なら新規さんの救済になるな

    • ななしの投稿者
    577
    1日まえ ID:figpmhm0

    >>570

    かなり良いな、これに強化値がプラスされてからの精錬でしょ?運が良ければ30代複数行きそう

    • ななしの投稿者
    576
    1日まえ ID:e2k5r8az

    ここでの書き込みを参考にして、

    貧弱無課金パーティーでもクリアできました。皆様ありがとう。

    59転職なしアベ(冥剣+10;攻撃力226×2)

    57戦士仮面(角煮+20;202×2)

    60戦士放浪ラナ(カシ剣+10;183×3)

    まあボス戦で2回再起して、3回目にようやく勝てたんですけど。

    • ゲルルフ
    575
    1日まえ ID:rqmpy6xq

    中級でも妖なる五華のガラクタってでますか??

    • ななしの投稿者
    574
    1日まえ ID:h87tl828

    >>573

    全変造するだけでこれよりよくなるの?

    • ななしの投稿者
    573
    1日まえ ID:npocs32p

    >>570

    全変造推奨

    • ななしの投稿者
    572
    1日まえ ID:nst4s4oz

    ありがとうございます。

    手段の検討不足に猛省しました。

    いただいたコメントを基にトライしてみます!

    • ななしの投稿者
    571
    1日まえ ID:ap2i2sf1

    >>563

    3人共にディオスを覚えさせて誰かの手荷物に両手杖を入れておくと戦闘後にディオス1回で200くらい回復できるので便利

    付け替え面倒くさいけど戻すときは自動装備でいいのが救い

    • ななしの投稿者
    570
    1日まえ ID:dnv2ndwb

    皆伝戦士の指輪これ、もう一回全変造狙った方がいいですかね

    • ななしの投稿者
    569
    1日まえ ID:abq5etx8

    >>568

    ごめんミノはガード戦法+渾身ってだけで2ターン目に特定の行動をするわけではないです

    • ななしの投稿者
    568
    1日まえ ID:abq5etx8

    >>563

    正攻法で行くなら自分は防御の隙を使ってました

    キメラは2ターン目高確率で雄たけび?使うので雄たけび後ガードとかミノもそうですね

    リソースに余裕あるなら最初から渾身使ったり等

    終わってみれば古城と一緒でリソース管理する感じでした

    • ななしの投稿者
    567
    1日まえ ID:f18vgrcw

    >>533

    メンタル回復(キャラのメンタル笑)したので再挑戦!ラナ、アベ全60レベ

    回復アイテム用意忘れてたけど、宝箱で上傷薬意外と持ってて何とかボスまで行けました。

    ヴァンパイアもこちらの攻略を拝見させて頂き、

    ①渾身4発でヴァンパイアがカルツ使用

    ②雄叫び主人公、ラナだけかけてアベから3連続で渾身で行けました

    ここの攻略拝見していなければ絶対無理でしたね

    色々調べたり攻略を考えて頂き本当にありがたいです

    初見ではウィズは本当にクリア出来ませんよね…

    まあそれがウィズ、武器防具も完璧にしてレベルをMAXまであげても平気で全滅出来るゲーム性…さ、最高ですね!

    • ななしの投稿者
    566
    1日まえ ID:dij5qscw

    >>563

    全部避けて逃げれますよ

    狭い場所でも強引に、逃げ→敵と重なるまで→重なったら通り抜け

    • ななしの投稿者
    565
    1日まえ ID:ekacerks

    ヴァンパイア倒すために強くなるからちゃんと修練してんだよな

    • ななしの投稿者
    564
    1日まえ ID:figpmhm0

    >>563

    回避パなら仮面にマソロツ使わせればある程度安定はする。雑魚回避してボスに直行してもいい。

    • ななしの投稿者
    563
    1日まえ ID:nst4s4oz

    3人ともレベル56越えなんですが上級をクリアできる気がしない。。倒せなくはないんだが雑魚キャラが強すぎて疲弊する。もっとレベル上げ必要なんですかね。。

    • Good累計1 ななしの投稿者
    562
    1日まえ ID:nkrftdhq

    >>560

    情報提供ありがとうございます。

    • ななしの投稿者
    561
    1日まえ ID:dij5qscw

    >>560

    そのくらいなら納得~

    調査してくれた人ありがとですね

    • はらはら
    560
    1日まえ ID:t580x1ip

    詳しく調べてくれた人の調査から、

    HPは6,750、カルツのラインが半分の残3,375、吸血のラインが残2,025と見積もられてる。実際その想定で戦ってみたけど、ほぼこの通りだと思う。

    渾身覚えたてのPTだと一人頭700ぐらいしか出せないので、3,500ぐらい与えたところで一度カルツを挟まれる。その後普通に渾身しても3200ぐらい残HPがあるので届かずに負ける、というのが典型的な負けパターン。打点によってはバフしても届かない計算になる。

    カルツを発動してから吸血ラインまでは1,000ぐらいあるので、少し削っておくのが大事。また最後の渾身3連打の前に力の巻物などでバフをかけておくと勝ちやすい。

    • Good累計1 ななしの投稿者
    559
    1日まえ ID:nkrftdhq

    >>557

    ありがとうございます。修正しておきます。

    • ななしの投稿者
    558
    1日まえ ID:gchlpqr0

    上級ボス渾身4回目くらいでカルツしてくるからそこを目安に回復なりアーマーブレイクなりして最後のトドメ準備が大事と感じた

    俺みたいに鍛え方足りないとちょっと火力足りずにグダって死亡ってことが連発したから一旦呼吸整えたい

    ドワーフはスタン通らないと一撃でぶっ殺しにくるからスルー推奨

    • ななしの投稿者
    557
    1日まえ ID:ap2i2sf1

    >>544

    自分の体感だと4000でカルツ、5000で蝙蝠解禁、6500くらいで倒せるって感じだったかな

    まぁギミック知ったうえで自分のパーティの攻撃どのくらいでどの段階になるかを見ておけばいいんだよね

    解ってさえしまえばまず事故らないから道中のドワーフより楽勝まである

    • ななしの投稿者
    556
    1日まえ ID:jpbo0ygb

    わざわざままならない仕様にしてコンテンツの延命をしようとしたんだろうけど、そのせいでアイテムデータやフラグ等が増えてバグが一向に無くならないし、クロエの指南書が抜けちゃうとかケアレスミスしてる様にみえる

    • ななしの投稿者
    555
    1日まえ ID:f1iwm5sv

    >>551

    されてますよ

    • ななしの投稿者
    554
    1日まえ ID:tpy46472

    すり抜け対策されてるけど、自分はこの方法でヴァンパイアのすり抜けできたから、まだ攻略できてない人は試してみて。

    とりあえずヴァンパイアとエンカウントして普通に戦う→主人公死ぬ→再起の炎で復活、するとヴァンパイアのエンカウント手前に戻される→再び戦う→主人公死ぬ→またエンカウント手前で復活→これを再起の炎がなくなるまで繰り返して、この状態でアプリを終了→少し時間をおいてアプリを起動すると、なぜかヴァンパイアの上、ドアの手前で復活してるから、ドア通って達人に会ってクリア。

    二回は自力で倒せたんだけど、どうしても残り倒せなくて四苦八苦してたらすり抜けできた。

    他に条件あったらすまん。

    • ななしの投稿者
    553
    1日まえ ID:r19zq3sr

    ジョブチェンジくらいパッとできても良いし、仮にソシャゲだからって理由を取る場合でもキャラじゃなくてジョブ縛りの汎用転職書集めるみたいなシステムでもよかったよな。

    月に1~2PT分しか入手できないけど誰にでも使えるよ、みたいな。

    んで1年後くらいにこのイベント開催して実装古いキャラor低レアは皆伝したらいつでも転職できる、みたいなシステムにすれば…この運営じゃできなさそうだけど。

    • ななしの投稿者
    552
    1日まえ ID:csbn7h96

    >>550

    そして皆伝したはずの戦士に戻るのにまた指南書がいるという謎システム。

    • ななしの投稿者
    551
    1日まえ ID:a1kbiyz8

    イベントボタンでスルーって修正されてるんでしょうか?

    • ななしの投稿者
    550
    1日まえ ID:iu2soqjb

    >>547

    戦士キャラから他職への指南書のほうが自然かもね

    皆伝したから次へって

    • ななしの投稿者
    549
    1日まえ ID:q215yxaz

    >>545

    プレイヤーのリアルメンタルを高めるための修練説

    • ななしの投稿者
    548
    1日まえ ID:rcn3u51a

    >>474

    遅レスだが今回それないな

    火竜のやつはそれあったけど

    • ななしの投稿者
    547
    1日まえ ID:lglm6a74

    戦士の修練所交換所のラインアップって、指輪や秘伝書はともかく指南書はなんか笑っちゃうんだよな。まぁうれしいのはうれしいし、他職が戦士を目指す場じゃないのは理解してるんだけど…


    修練に参加できるキャラ「ワイ既に戦士」

    修練に参加できないキャラ「戦士になるのに修練など要らぬ」


    達人「お主を認める」

    ワイ「達人に認められたぞ!これでアヤツを戦士にできるぅぅ!」

    達人「えぇぇ…?」

    • ななしの投稿者
    546
    1日まえ ID:n9s0a0gl

    >>509

    神力盛り装備はサブで回復役するキャラに

    回復呪文使う時だけ付け替え戦術で使えるし、

    信仰心が上がると僧侶武器マスタリー持ち

    キャラの攻撃力が微妙に上がるから、

    自分は結構欲しい。

    • ななしの投稿者
    545
    1日まえ ID:c7d9dac7

    なんでクラスチェンジをこんなに面倒にしたんだろ……と思ってたらこういうことか。っていうか何の修練してんのかわかんなくなって来たよ……。

    • ななしの投稿者
    544
    1日まえ ID:dij5qscw

    ヴァンパイアのHP7800も無いと思います

    報告の6000弱から7800はバラつきすぎ

    ダメ3000か4000あたりで内部のヴァンパイア切り替わってる

    (割り込みカルツか吸血コウモリ準備のどちらか?)

    そんでその時の超過分が足されてる、火力高い人の報告が7000超になってるのは多分そのため

    実態はわかりませんが(自然回復、ダメージで最終HP変化etc)

    魔術封じでも魔法使ってくるので、特殊な処理はされてると思う

    • ななしの投稿者
    543
    2日まえ ID:jt7kcaq8

    >>541

    食らって死ぬなら防御力上げるしかないのでは

    もし仮に回避積むために鉄とか鋼装備してるような部位があったら

    そこを冥鋼+5とかにしてみてはどうだろう

    • ななしの投稿者
    542
    2日まえ ID:sl8n9uat

    >>541

    自分の場合別に回避が高いわけでもなかったから運が悪かっただけでは?敵の攻撃がばらけるまでねばってみると行けそうだけどなぁ

    • ななしの投稿者
    541
    2日まえ ID:o9k5yy96

    >>539

    渾身4でカルツです。雄叫び入れて渾身の流れで敵の攻撃で主人公落ちるか味方が落ちて渾身キャンセルなんですよね…

    • ななしの投稿者
    540
    2日まえ ID:eqzsixwt

    >>538

    アドバイスが欲しいなら情報足りな過ぎじゃない?

    ボスに酸化の巻物+アマブレ、自身が雄叫び、力と集中の巻物、要はやるだけやって500なのかとか

    • ななしの投稿者
    539
    2日まえ ID:sl8n9uat

    >>538

    それだと攻撃250くらい?三人とも250ならいけたよ

    多分四回打たないとカルツ使ってくれないから少し面倒だけど、一人四回目、二人雄たけび、カルツ残り1で渾身溜めて三人とも打てればいける

    • ななしの投稿者
    538
    2日まえ ID:o9k5yy96

    片手剣渾身500✖️2しかダメージ出ないんですけど上級ボス不可能ですよね…?

    • ななしの投稿者
    537
    2日まえ ID:lggpj8cu

    二人目の戦士が54になったので上級にトライ。集中と酸化の巻物を持参。

    アベ 60 293

    仮面 54 328

    ラナ 47 212

    仮面•アベ•仮面で渾身、カルツ後に巻物使用とアベ雄叫び、仮面•アベで渾身。 ラスト2人の渾身で3000くらい出せれば撃破できる感じ。


    普通に戦うと吸血エンドレスで力尽きてたので、ここを読んで準備していくとすんなり5回勝てました。感謝。

    • ななしの投稿者
    536
    2日まえ ID:f18vgrcw

    >>534

    いやいや、キャラのメンタルですよ笑

    自分のメンタルは全然大丈夫です

    本来のウィズに比べれば全然優しいと思いますよ、ダフネは

    • ななしの投稿者
    535
    2日まえ ID:st2bhdkd

    >>532

    攻撃力240くらいですけど余裕で足りますよ

    カルツ後もボスのHPを削らない限りボスは吸血に移行しないのでカルツ中にバフデバフ整えて3人全員で渾身で多分安定するとは思います

新着スレッド(ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ