Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】賭場の元締め攻略と猛毒の対策方法【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: レベル13ロード
最終更新者: レベル13ロード

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)のグアルダ城塞のイベントで出現する賭場の元締め攻略です。猛毒の対策方法や賭場の元締めの倒し方を紹介しているので、賭場の元締めが倒せない・勝てない方は参考にしてみてください。

賭場の元締め戦の注意点

猛毒が非常に厄介

敵が付与してくる猛毒が非常に強力で、回避率が高くとも高確率でヒットさせてくる上、猛毒のダメージが非常に高くなっています。

放置していると2ターンで死んでしまうことも起こりえるため、猛毒を回復する手段と防ぐ手段をそれぞれ用意しておく必要があります。

敵を倒す順番も意識する

おすすめの倒す順番
右の2体を倒す
弓や呪文で左の後列から倒す
残った騎士を倒す

賭場の元締め戦は、4体の敵が出現します。

後列に猛毒を付与する敵、前列にスタンバッシュを使う敵や麻痺攻撃を使う敵が出現するので、敵を倒す順番も意識して効率よくダメージを与えていきましょう。

猛毒対策

強力解毒薬を用意する

道具屋で売っている強力解毒薬は各キャラに何個か持たせておきましょう。

後述の猛毒を防ぐ手段を用いたとしても、一定確率で猛毒は付与されてしまうので、万全を期すなら用意しておいたほうが無難です。

ハーケンの加護で毒耐性を得る

ハーケンの加護

始まりの奈落のハーケンの加護「人の王を攫う者」は、毒耐性を上げてくれます。

その効果は高く、後述の対策となる防具や縁と合わせると高確率で猛毒を防いでくれます。

こちらが出現するかは運次第になりますが、オルグの貴石を使えば加護は変えられるので、どうしても攻略を急ぎたいときは狙ってみましょう。

毒耐性が備わっている防具を装備する

名前部位
プラッグマスク
不浄の腕輪装飾品
抗毒の盾

毒耐性を持防具を装備して防ぐのも有効です。ただし、防御力が低いものが多いので、各キャラ1カ所ぐらいが良いでしょう。

なお、プラッグマスクは依頼、不浄の腕輪は固定宝箱からの入手となっており、複数用意する場合はある程度の期間が必要です。

また、抗毒の盾は優秀なものの、入手先がグアルダ城塞のガラクタなので、運要素の影響が大きい点がネックとなっています。

縁深き者で毒耐性を上げる

毒耐性を上げる縁深き者
マリン
歌姫マリン
テオ
生意気なテオ

装備の数が足りないときなど、縁深き者でカバーすることもできます。

「生意気なテオ」は期間限定イベントでの入手になります。

固有スキルで毒耐性を上げる

毒耐性を上げる固有スキルを持つキャラ
アーシャ
アーシャ
自身と前後左右の善の味方は毒・麻痺・石化耐性が上昇

善のキャラを使っている場合は、アーシャの固有スキルも有効です。効果対象が前後左右なので、前衛の善のキャラの耐性を高められます。

賭場の元締め戦の攻略

右側の敵から倒していく

右側の敵は、前列が麻痺攻撃、後列が猛毒攻撃を使ってきます。

左側の敵に比べてHPが低いので、素早く頭数を減らすためにも右側から片付けましょう。

低確率ながらカンティオスも効く

敵を混乱させるカンティオスの呪文も低確率ではあるものの、時間稼ぎとして有効です。

その際は猛毒攻撃を使う後衛を狙うとよいでしょう。


ガチャ&ピックアップキャラ

ギリオン

▶ギリオンの性能
伝説の冒険者ギリオンの性能やおすすめステ振りなどを掲載中!

ギリオン&禍食いガチャ

▶ギリオンガチャ
ギリオンが登場、特典武器などを掲載中!

逢魔の魔術師アーシャ

▶逢魔の魔術師アーシャの性能
新スタイルの冒険者 逢魔の魔術師アーシャが実装されました。

逢魔の魔術師ガチャ

▶逢魔の魔術師ガチャ
ハロウィンアーシャが登場、特典武器などを掲載中!

ユズナミキバナー

▶ユズナミキの性能
伝説の冒険者ユズナミキの性能やおすすめステ振りなどを掲載中!

ユズナミキガチャバナー

▶ユズナミキガチャ
ユズナミキが登場、特典武器などを掲載中!

最新イベント

夜明けの往路

▶期間限定依頼『夜明けの往路』
期間限定依頼『夜明けの往路』が開催されました。

妖精草の採取

▼期間限定依頼『妖精草の採取』
期間限定依頼『妖精草の採取』が開催されました。

賞金首

▶賞金首の出現場所・条件
▶討伐メダル周回の方法
新コンテンツ『賞金首』が実装されました。

1周年イベント『王国黎明祭』

▶1周年イベント『王国黎明祭』
1周年イベント『王国黎明祭』が開催中です。

最強キャラ・リセマラ

掲示板一覧

お役立ち情報


ウィズダフネ攻略Wikiトップページ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (賭場の元締め攻略)
  • 総コメント数81
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • ななしの投稿者
    82
    1日まえ ID:mqo3a5qk

    ただの運ゲー強いられててつまんねぇわ

    先人は凄いと思うけど

    • ななしの投稿者
    81
    7日まえ ID:isxbr67x

    今まででいちばん苦戦した

    命中高すぎ、耐性装備以外抵抗ほぼ無意味

    猛毒で50パー弱削られてだるい

    やりごたえあるボスではなく、ただただめんどくさいと感じたボスでした

    • ななしの投稿者
    80
    7日まえ ID:iby1b9wo

    >>79

    Lv5どころか3で解毒できるよ

    • ななしの投稿者
    79
    7日まえ ID:l5d6o0pi

    大草原のプラントの猛毒。回復しない。1歩で−2HP。なかなかのダメージ。騎士に毒耐性アイテム付けるしかないか。ラツモフィスLV5で解毒できんのか?w

    • ななしの投稿者
    78
    9日まえ ID:o5zttkii

    なんかいろいろやって勝てたけど、結局運が良かったんやと思います。

    良い子のみんなは賭場に出入りしちゃだめだぞ。仮面野郎との約束だ。

    • ななしの投稿者
    77
    1カ月まえ ID:h3qarvlr

    何がおもろいんこれ

    • ななしの投稿者
    76
    1カ月まえ ID:hakczse7

    オールカバーの存在忘れてたw

    記事よりコメントの方が参考になる事、稀によくある

    • ななしの投稿者
    75
    1カ月まえ ID:says9i7q

    >>74

    姿隠してるだけで未だ相当数の騎士団からの無理矢理に理屈こねくり回した擁護?援護射撃が、そこかしこで入ってるよな。

    こと制作とか運営に関わる話になる度に。

    1プレイヤーならばファッと笑って済ませるような、運営サイドの人間じゃなければイラッとしない話に対する食いつき、返信やらグッド・バッドの数が 露 骨 過 ぎ

    • ななしの投稿者
    74
    1カ月まえ ID:tq7frinr

    なんかくだらねー屁理屈並べて擁護してるやついるけど、こんなもん100人遊んだら99人クソゲーでやめるレベルのゴミだろ

    • Good累計300 ななしの投稿者
    73
    2カ月まえ ID:r55k2ckz

    >>70

    単体(あるいは10倍程度の数くらいまで)なら個体の強さで語れるけど、社会を形成するくらいの人数とたかだか2~3PT組めるくらいのごろつきだと勝負にすらならないんだよね。


    下手にケンカしてその場では当然勝てても、「物流を止められたり」「休む間もなく交代で射かけられるなど嫌がらせされたり」「出入り口を封鎖されて延々と汚物を投擲されたり」「強いヤツをおびき出された間に残ってるやつらを狙う」など組織の大きさというのは覆せない差になるから。

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

「グアルダの守護者」獲得済み。善悪2パーティ育成のため日々周回中

編集者紹介

ファミコン版ウィザードリィから外伝まで、ウィザードリィ大好きなプレイヤーです。ウィズダフネはCBTで最初のボス打倒済み

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ