【Apex】トリプルテイクの性能まとめ【エーペックス】
Apex(エーペックス)のトリプルテイク(トリテ)の性能をまとめています。敵を倒すまでに必要な弾数や装備可能アタッチメント、トリプルテイクと相性の良い武器なども掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
▼武器に関するページ一覧
トリプルテイクの調整内容
ヘッドショット倍率が変更(11/6)
トリプルテイクの変更点 |
---|
・ヘッドショット倍率が1.75に減少 |
シーズン11開始後にヘッドショットの倍率が1.75に減少しました。ヘッドショットでダメージをあたえた際に今までよりもダメージが減少しています。
S9からケアパケ武器に変更
トリプルテイクの変更点 |
---|
・通常ドロップ→ケアパケ武器に変更 ・発射速度が1.2→1.3に増加 ・フルチャージまで1.1秒から1秒に短縮 ・ADSを離しても一時的にチャージが残るよう変更 ・エイム時の移動速度が変更 ・空中やADSをしている際の広がりが増加 |
トリプルテイクは通常ドロップの武器からケアパッケージ専用の武器に変更が行われています。
これによって一部性能は強化された状態になっていますが、大きく強化された部分などは特にありません。
以前の調整内容
トリプルテイクの調整内容 |
---|
・発射速度が1.3→1.2に減少(11/5) ・発射速度が1.4→1.3に減少(10/7) |
トリプルテイクは発射速度が以前に比べてわずかながら減少しました。体感ではあまり弱体化の影響を感じにくい調整になっています。
トリプルテイクの基本性能
トリプルテイクの基本情報を掲載しています。
トリプルテイクの基本情報
▼基本情報
名前 | 武器種 | 弾薬 |
---|---|---|
トリプルテイク | DMR | エネルギー |
▼適正距離
近距離 | 中距離 | 遠距離 |
---|---|---|
△ | ◎ | ◎ |
▼基本的なダメージ
HS | 胴体 | 脚部 | DPS |
---|---|---|---|
111 (37×3) | 63 (21×3) | 63 (21×3) | 82 |
▼装弾数
なし | |||
---|---|---|---|
18 | 21 | 24 | 27 |
トリプルテイクで敵を倒すまでに必要な弾数
HP→ | なし 100 | 150 | 175 | 200 | 225 |
---|---|---|---|---|---|
部位↓ | |||||
メット なし | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 |
1 | 1 | 1 | 2 | 2 | |
1 | 1 | 2 | 2 | 2 | |
1 | 1 | 2 | 2 | 2 | |
胴体 | 1 | 2 | 3 | 3 | 3 |
脚 | 2 | 2 | 3 | 3 | 4 |
HP→ | なし 100 | 150 | 175 | 200 | 225 |
---|---|---|---|---|---|
部位↓ | |||||
メット なし | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 |
1 | 1 | 2 | 2 | 2 | |
1 | 2 | 2 | 2 | 3 | |
1 | 2 | 2 | 2 | 3 | |
胴体 | 2 | 3 | 3 | 3 | 4 |
脚 | 2 | 3 | 3 | 4 | 4 |
装備可能アタッチメントの一覧
種類 | 装備可能アタッチメント |
---|---|
サイト | |
マガジン | |
ストック | |
バレル | なし |
ホップアップ |
その他のアタッチメントの情報は以下の記事をご覧ください。
トリプルテイクの評価
現環境で最強クラスのSR武器
トリプルテイクは、デフォルトでチョークが装備されるようになり、遠距離でも弾を集弾させてしっかりダメージを与える事が出来ます。
そして連射速度が速いので高いダメージを活かしながら相手をしっかり倒し切る事が可能です。
敵にダメージを与えやすいので使いやすい
トリプルテイクは、連射速度だけでなく弾速も早めとなっているので、比較的敵にダメージを与えやすいです。
初心者の方でも使いやすいスナイパーなので、初めての2000ダメージバッジを狙う際などにはおすすめの武器です。
おすすめの組み合わせ
セカンダリ武器 | 理由 |
---|---|
フラットライン | ・近中距離用武器として優秀 ・弾薬の確保が行いやすい |
マスティフ ピースキーパー | ・近距離戦を強化できる ・バッグを圧迫しない |
ウィングマン | ・バッグを圧迫しない ・威力が高くアーマーを強化しやすい |
トリプルテイクは、基本的に中距離で使用するため、近距離に強い武器をセカンダリで持ちましょう。
特に拘りが無ければ、ピースキーパーなどのショットガンを持ち、リロード前に倒しきるか、倒せないと判断したら素早く引きながら戦うのがおすすめです。
おすすめ情報 | |
---|---|
アプデ情報まとめ | |
シーズン13の最新情報 | ニューキャッスルの能力 |
ランクマッチの情報 | モバイル版の最新情報日 |
新武器情報 | 新キャラ情報 |
初心者向け攻略記事 | |
知っておくべき基礎知識 | 初心者向けの立ち回り |
おすすめのキャラ | おすすめの武器 |
野良でのチーム編成 | 設定変更の方法 |
ランキング | |
最強キャラランキング | 最強武器ランキング |
マップ情報 | |
![]() キングスキャニオン | ![]() ワールズエッジ |
![]() オリンパス | ![]() ストームポイント |
コメント (トリプルテイク)
- 総コメント数2
- 最終投稿日時 2021/08/16 16:12