【モンハンワイルズ】回避とガードはどっちがおすすめ?
モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)で回避とガードの違いやメリット・デメリットを解説しています。攻略の際にぜひご覧ください。
目次 (回避とガードはどっちがおすすめ?)
基本的には回避がおすすめ
回避では基本的に0.2秒(6f)程の無敵時間が設けられており、モンスターの攻撃に合わせて回避することで攻撃を受けずに立ち回ることができます。
ガードでは防げない攻撃でも回避することができるほか、ガードができない武器を使用する場合には基本的に回避で攻撃範囲外に逃げる必要があります。
武器によって使い分ける
武器 | ガード可否 |
---|---|
大剣 | 〇 |
太刀 | × |
片手剣 | 〇 |
双剣 | × |
ハンマー | × |
狩猟笛 | × |
ランス | 〇 |
ガンランス | 〇 |
スラッシュアックス | × |
チャージアックス | 〇 |
操虫棍 | × |
ライトボウガン | × |
ヘビィボウガン | 〇 |
弓 | × |
ガードができるのは「大剣」「片手剣」「ランス」「ガンランス」「チャージアックス」「ヘビィボウガン」となります。
ヘビィボウガンは過去作では加工屋でシールドを付けないとガードできませんでした。
ガードが可能な武器
ガードができる武器では回避よりもガードを主体とした立ち回りになります。
一方、ランスではスキル「回避性能」や「回避距離」等を発動させ、回避で立ち回る戦闘スタイルもあります。
ガードが不可能な武器
ガードが不可能な武器では回避で攻撃を避けることになります。
スキル「回避性能」を発動させていない場合は回避が難しい攻撃もあるため、回避だけでなく攻撃を受けない立ち回りも要求されます。
回避が上手くなる方法
モンスターや武器に慣れる
モンスターと繰り返し闘うことで、動きや回避のタイミングをつかみましょう。
モンスターや攻撃によって回避のしやすさは異なるため、ある程度の慣れは必要です。
武器を見直す
武器によっては攻撃後の後隙が長く、すぐに回避できないものもあります。
自分のプレイスタイルに合った武器を探しましょう。
スキル「回避性能」を発動させる
スキル「回避性能」を発動させると、レベルに応じて回避時の無敵時間が延長されます。
回避した際の移動距離が長い「回避距離」を同時に発動させることで更に回避がしやすくなる他、モンスターに肉薄した状態での立ち回りがやり易くなります。
回避性能=下手ではない
タイムアタック(TA)動画などでは、火力スキルを詰め込んで立ち回る様子が散見されますが、「回避性能やガードを使用する=下手」ではありません。
どれだけ攻撃スキルを使用しても、倒されて失敗したり、回復に時間を取られるのであれば回避性能を使うより遅くなる場合があります。
また、タイムアタックをすることだけがモンハンシリーズの遊び方ではなく、熟練ハンターでも回避性能を積極的に使用する人はいます。
モンスターやプレイスタイルに合わせて武器やスキルを選ぶなど、自身に合った楽しみ方で構いません。