Gamerch
モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ

【モンハンワイルズ】ウズトゥナの即死技の対処方法と攻略【モンスターハンターワイルズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中

ウズ・トゥナの弱点と攻略

モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)のウズ・トゥナの弱点と攻略情報を掲載しています。ウズ・トゥナの初期位置や立ち回り、素材、おすすめスキル、攻撃パターンなどまとめているのでぜひご覧ください。

即死吸の技の対処方法

楔虫で津波を回避する

楔虫で津波を回避

津波は地面を這う広範囲攻撃で通常では回避することが難しいです。エリア17には多数の楔虫が配置されているので、津波が接近したら楔虫に掴まって滞空することで回避しましょう。

水の中に移動したら津波を警戒しよう

ウズトゥナが咆哮して水の中に移動したら津波攻撃の予兆です。水の中へ移動後ウズトゥナが大ジャンプをすると津波が発生して広範囲に攻撃をしてきます。

ウズ・トゥナの弱点・肉質・耐性

別名/読み方種族種別
波衣竜(はごろもりゅう)海竜種大型
咆哮風圧震動やられ
/状態異常
なしなしなし水やられ

破壊できる部位
頭、前脚、尻尾

弱点属性・弱点部位

×

弱点部位・肉質

★★★☆★★★★★★★☆
★★★☆★★★☆★★☆☆
左前脚★★★★★★★★★★★☆
右前脚★★★★★★★★★★★☆
左後脚★★★☆★★★☆★★★☆
右後脚★★★☆★★★☆★★★☆
尻尾★★★☆★★★☆★★★☆

状態異常・アイテム耐性

状態異常

麻痺睡眠爆破
気絶減気乗り-
-

アイテム耐性

閃光音爆弾シビレ罠落とし穴
×
ツタの罠トゲ草弾こやし弾罠生肉

操虫棍のエキス

エキス部位
頭部
後脚
胴体、前脚

ウズ・トゥナの初期位置・出現場所

マップ初期エリア移動エリア休息
緋の森---

※初期位置はクエストごとに変わる場合があります。

ウズ・トゥナの攻略方法と立ち回り

・ヴェールをまといダメージを軽減する
・攻撃後の波に注意
・大きな体を活かした攻撃が多い
・ヴェールを壊すとダウンする
・ヴェール破壊後も注意する

ヴェールをまといダメージを軽減する

ウズトゥナは戦闘中に水のヴェールをまとい、ハンターの攻撃のダメージを大幅に軽減してきます。

ヴェールを纏っている間は本体にダメージが殆ど通らないので、まずはヴェールを積極的に攻撃し、破壊を目指しましょう。

攻撃後の波に注意

波

水のヴェールをまとっている状態のウズ・トゥナは水辺で戦闘した場合、攻撃に合わせて波が発生します。

ヴェールをまとっている間の水辺では本体の攻撃の後も波が飛んでくるため、後隙の長い攻撃は差し込まないようにしましょう。

大きな体を活かした攻撃が多い

ウズ・トゥナ行動1

ウズトゥナは体の大きさを活かした攻撃パターンが多く、体ごとハンターへのしかかり攻撃など予備動作の大きな攻撃が多いです。

ヴェールを壊すとダウンする

ウズ・トゥナのヴェールをある程度破壊すると、全てのヴェールが剥がれてダウンします。

ヴェールを纏いなおすまでは攻撃時の波が発生しなくなるため、安全に闘えます。

ヴェール破壊後も注意する

ヴェール破壊後は波が発生しなくなりますが、攻撃方法はヴェールがある時と基本的に同じです。

波が発生しないため全体的なダメージは低下しますが、ボディプレスやラリアットなど、範囲の広い攻撃に注意しましょう。

ウズ・トゥナの入手素材・剥ぎ取り報酬

上位の入手アイテム

素材項目確率
波衣竜の鋭爪 波衣竜の鋭爪ターゲット報酬8%
部位破壊(右前脚)100%
部位破壊(左前脚)100%
剥ぎ取り(本体)13%
波衣竜の上鱗 波衣竜の上鱗ターゲット報酬18%
傷口破壊45%
剥ぎ取り(本体)30%
波衣竜の上繊毛 波衣竜の上繊毛ターゲット報酬14%
部位破壊(尻尾)93%
傷口破壊12%
剥ぎ取り(本体)18%
波衣竜の艶触手 波衣竜の艶触手ターゲット報酬8%
部位破壊(頭)100%
剥ぎ取り(本体)11%
波衣竜の上皮 波衣竜の上皮ターゲット報酬18%
傷口破壊43%
剥ぎ取り(本体)23%
大水袋 大水袋ターゲット報酬16%
波衣竜の狩猟証S 波衣竜の狩猟証Sターゲット報酬8%
波衣竜の逆鱗 波衣竜の逆鱗ターゲット報酬7%
波衣竜の水玉 波衣竜の水玉ターゲット報酬3%
部位破壊(尻尾)7%
剥ぎ取り(本体)5%

下位の入手アイテム

素材項目確率
波衣竜の爪 波衣竜の爪ターゲット報酬8%
部位破壊(右前脚)100%
部位破壊(左前脚)100%
剥ぎ取り(本体)13%
波衣竜の鱗 波衣竜の鱗ターゲット報酬20%
傷口破壊45%
剥ぎ取り(本体)28%
波衣竜の繊毛 波衣竜の繊毛ターゲット報酬15%
部位破壊(尻尾)88%
傷口破壊12%
剥ぎ取り(本体)18%
波衣竜の触手 波衣竜の触手ターゲット報酬8%
部位破壊(頭)100%
剥ぎ取り(本体)11%
波衣竜の皮 波衣竜の皮ターゲット報酬20%
傷口破壊43%
剥ぎ取り(本体)23%
水袋 水袋ターゲット報酬16%
波衣竜の狩猟証 波衣竜の狩猟証ターゲット報酬8%
波衣竜の逆鱗 波衣竜の逆鱗ターゲット報酬7%
部位破壊(尻尾)12%
剥ぎ取り(本体)7%

ウズ・トゥナの攻撃パターンと対策

▼クリックで各項目へ移動

スライドプレス

スライドプレス

ウズ・トゥナの基本的な攻撃の1つで、突進やラリアットと似たような予備動作からハンターの側面に回り込み、ボディプレスを行います。

ボディプレスだけを行う攻撃と比較してかなり攻撃速度が速いため、すぐに攻撃を行わずボディプレスを回避しましょう。

また、ボディプレスは前方に追尾性能が高く、ヴェールを纏っている時は正面方向に波が発生するため、ウズ・トゥナの側面に回避しましょう。

フライングプレス

フライングプレス

基本的な攻撃手段の1つで、ヴェールを纏っていない時でも使用します。

ジャンプする際の胴体や着地直前の胴体にも判定があり、低空を跳躍するためギリギリを潜り込んで回避しようとしても当たります。

また、ヴェールを纏っている時はウズ・トゥナの左右方向に波が発生し、ダメージを受けてしまうため、ウズ・トゥナの頭部から真っすぐ離れるように退避しましょう。

回転

回転

ハンターが後方にいる場合に使用することが多い攻撃です。

頭部を持ち上げる予備動作から身体を捻りつつ噛みつき、尻尾を振り抜きます。

頭部を回避した後、頭部を追う様にして尻尾の範囲外まで抜けるか、尻尾を迎え撃つように回避しましょう。

また、中~遠距離であればウズ・トゥナから離れるように回避することでも安全に回避できます。

尻尾叩きつけ

尻尾叩きつけ

回転攻撃と同様にハンターが後方にいる場合に使用する攻撃です。

ヴェールを纏っている時は攻撃後に扇状に波が発生するため、ウズ・トゥナの斜め前方に向かって回避しましょう。

ヴェールを纏っている時には攻撃の予備動作が見づらく避けにくいですが、攻撃はウズ・トゥナの右腕側から左腕側の方向に尻尾を振り下ろすため、ウズ・トゥナの右腕側に回避しましょう。

アクアヴェール

アクアヴェール

ヴェールがない状態からヴェールを回復させる行動です。

元の状態に戻る行動ですが、咆哮を出しつつ水属性範囲ダメージも発生します。

近接武器で密着していると大ダメージを受けつつ水属性やられになってしまうため離れておきましょう。

大津波

大津波

エリア17で行う大技で、ウズ・トゥナが水場に向かいしばらく泳いだ後に水面をジャンプ、その後ハンターをめがけてフライングプレスを行う攻撃です。

2回波が発生するほか、範囲が広くダメージの大きい攻撃のためできるだけ回避しましょう。

エリア17の上空には楔虫がいるため、タイミングを見計らって上空に退避することで回避ができるほか、操虫棍のジャンプ攻撃や武器を納刀した状態での緊急回避でも回避ができます。

堰堤を破壊するとキャンセル可能

エリア17の水場には堰堤(環境罠)があり、フックスリンガーを引っかけてタイミングよくウズ・トゥナに当てることで大技をキャンセルさせつつ陸に打ち上げることができます。

ウズ・トゥナが不自然に攻撃を止めたり、突然水場の方を向いたら大技が来る可能性が高いため、納刀して堰堤の方に向かいましょう。


モンハンワイルズ攻略Wikiトップページ
コメント (ウズ・トゥナの弱点と攻略)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)
ゲーム情報
タイトル モンスターハンターワイルズ
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
ゲーム概要 予約して特典を手に入れよう! 【PlayStation®Store限定 予約特典】 「モンスターハンターワイルズ」をPlayStation®Storeで予約購入いただいた方への特典です。 ●モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック ※「モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック」は、ゲーム本編とは

「モンスターハンターワイルズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ