Gamerch
モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ

【モンハンワイルズ】フレンド申請のやり方・一緒に遊ぶ方法【モンスターハンターワイルズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: pu-pu
最終更新者: pu-pu

モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)のフレンド申請のやり方を掲載しています。フレンドと一緒に遊ぶ方法も載せているので参考にご覧ください。

目次 (フレンド申請のやり方・一緒に遊ぶ方法)

フレンド申請のやり方

フレンド申請を送る側

1ハンタープロフィールの確認画面
フレンドにハンタープロフィールを教えてもらう
2メニュー画面
メニューのメンバーリストを開く
3ハンターID検索検索画面
右端のハンターID検索でフレンドのIDを検索する
4検索結果のフレンド勧誘画面
検索結果からハンターフレンドに勧誘を選択
5フレンドに勧誘通知リストから申請を承認してもらう
6フレンドリスト画面
フレンドに追加される

フレンドの申請には相手のハンターIDを教えてもらい申請する必要があります。

申請後に相手に承認してもらったらフレンドになれているはずなので、フレンドリストを確認してみましょう。

フレンド申請を受け取る側

1メニュー画面
メニューの勧誘通知リストを開く
2勧誘通知リストの承認画面
勧誘通知リストからフレンドを承認する

フレンド申請を受け取る側はメニューの勧誘通知リストを確認しましょう。

リストに申請があるはずなので、そこからフレンドの承認を行いましょう。

一度遊んだプレイヤーは履歴から申請できる

フレンドリスト画面

一度マルチプレイで遊んだことがあるプレイヤーは履歴からフレンド申請が可能です。

申請はメンバーリストにある左端のタブからできます。

マルチプレイのやり方

フレンドと一緒にマルチプレイする方法

1タイトル画面[ロビー選択]→[ロビー検索]を選択する
2[ロビー検索]でフレンドの入っているロビー番号を入力する
3フレンド登録後は[リンクパーティー]→[リンクパーティーに勧誘]で簡単にマルチプレイできる

おすすめロビーからの参加は不可にしたままで良い

フレンドと遊ぶ際でも、おすすめロビーからの参加を不可にすることで、全く知らないプレイヤーの入室を防げます。

フレンドはおすすめロビーから入っている訳ではないので、おすすめロビーからの参加を不可にしていても入室することができます。


コメント (フレンド申請のやり方・一緒に遊ぶ方法)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)
注目記事
ページトップへ