Gamerch
モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ

【モンハンワイルズ】緋の森のマップ情報と出現モンスター【モンスターハンターワイルズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者: ダラ・アマデュラ

モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)の緋の森のマップ情報と出現モンスターをまとめています。緋の森の天候変化や異常気象、登場モンスターなどまとめていますのでぜひご覧ください。

目次 (緋の森のマップ情報と出現モンスター)

緋の森のマップ情報

隔ての砂原を流れる川を遡った先に広がる、水の豊かな森林のフィールド。

緋の森に足を踏み入れた調査隊は、赤い水に満たされた水辺を目にすることになる。

この地では異常気象として、激しい「豪雨」が発生する。

森林モチーフのマップ

「緋の森」はモンハン恒例の森林がモチーフのフィールドで、木々が生い茂り川など水も多くあるマップです。

気象によって川の水の色が大きく変化し、濁った水・透き通った水に加え赤色になった水も存在します。


森林モチーフということもありイヤンクックなど見慣れたモンスターも多く出現するマップになるのではないかと思われます。

獣人族「モリバー」のアジトがある

モリバー

「緋の森」には獣人族の「モリバー」が登場します。また、緋の森内に様々なモリバーが集まって生活しているアジトも存在しています。

異常気象として豪雨が発生

「緋の森」では異常気象として豪雨が発生し、緋の森の頂点に君臨する「ウズ・トゥナ」が登場すると考えられます。

その他にも新モンスターであるラバナ・バリナやタマミツネなども緋の森に登場します。


緋の森の登場モンスター


モンハンワイルズ攻略Wikiトップページ
コメント (緋の森のマップ情報と出現モンスター)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)
注目記事
ページトップへ