Gamerch
モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ

【モンハンワイルズ】鎧玉集めの効率的なやり方【モンスターハンターワイルズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: rio
最終更新者: ダラ・アマデュラ

鎧玉集めの効率的なやり方

モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)の鎧玉集めの効率的なやり方をまとめています。防具を強化したい方はぜひご覧ください。

鎧玉集めの効率的なやり方

鎧玉集めの集め方おすすめ度
イベントクエストにて鎧玉を集める
┗開催期間中のみ可能
★★★★★
精錬の火窯で鎧玉の精錬を行う
┗クリア後、厳選している方におすすめ
★★★★★
バウンティ報酬で入手★★★★☆
クエストのクリア報酬で入手する★★★☆☆

鎧玉の精錬は、モンスター素材を消費して鎧玉を入手するのでハードルは高いですが、即時まとまった鎧玉を入手できるのでおすすめです。

イベントクエストにて鎧玉を集める

その舌はとても強情

イベントクエスト「その舌はとても強情」が配信されている期間であればこちらを周回するのもおすすめです。

調査クエスト周回➔精錬の流れとは異なりアーティアパーツや装飾品などは集められないものの、1周の速度が速く鎧玉だけであればこちらの方が効率が良いです。


その舌はとても強情の受注条件

精錬の火窯で鎧玉の精錬を行う

精錬の火窯
緋の森ロクロ

精錬の火窯の場所緋の森>火窯の里アズズ
NPCロクロ

緋の森の「火窯の里アズズ」にいるNPC「ロクロ」に話しかけると、「精錬の火窯」を利用できます。

「精錬の火窯」の鎧玉の精錬にて、要らない素材などを選択して精錬すると、消費したポイント数に応じて鎧玉を入手できます。

精錬に必要なポイント数

強化素材精錬必要
鎧玉10pts
上鎧玉50pts
尖鎧玉200pts
堅鎧玉1000pts

例として上位アイテムの上鱗や堅殻は1つあたり50pts獲得できるので、精錬には結構な量の素材を必要とします。

特に厳選を始めている人におすすめ

チャプター進行が完了し、装飾品やアーティア武器の厳選をする際、同じクエストを何度も周回していると思います。

クエスト周回によって高レア度のよく出る素材などが余ってくるので、不要なモンスター素材を鎧玉の精錬で消費するのがおすすめです。

ただ、モンスター素材は、アーティア武器を強化するための素材「ナナイロカネ」の精錬でも大量に必要とするので、都度必要性が出てきたら活用しましょう。

バウンティ報酬で入手

配信バウンティの報酬

定期的に配信されるバウンティのミッションをクリアすると、鎧玉が入手できることがあります。

ミッションの難易度はそこまで高くないので、またクリアしていない場合は優先的に済ませておきましょう。


配信バウンティの進め方と報酬

クエストのクリア報酬で入手する

クエストのクリア報酬

鎧玉はクエストをクリアすると数個入手することがあります。

鎧玉のためだけにクエストを周回するのは非効率ですが素材集めや厳選のついでにためておくのが良いです。


モンハンワイルズ攻略Wikiトップページ
コメント (鎧玉集めの効率的なやり方)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

歴代モンハンシリーズは大体プレイ済み。
主にスラアク、チャアク、狩猟笛あたりを好んで使っています。

新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)
ゲーム情報
タイトル モンスターハンターワイルズ
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
ゲーム概要 予約して特典を手に入れよう! 【PlayStation®Store限定 予約特典】 「モンスターハンターワイルズ」をPlayStation®Storeで予約購入いただいた方への特典です。 ●モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック ※「モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック」は、ゲーム本編とは

「モンスターハンターワイルズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ