【モンハンワイルズ】蝕攻の装衣の効果と会心率の上がり幅【モンスターハンターワイルズ】
モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)における蝕攻の装衣を入手する方法と効果をまとめています。会心率や追撃の仕様、無我の境地との重複、狂竜症の倍率について掲載しているので、ワイルズ蝕攻の装衣の効果が知りたい方は参考にしてください。
目次 (蝕攻の装衣)
蝕攻の装衣の効果・下方修正の内容
効果 | 効果時間:2分 → 1分30秒 再使用までの時間:10分 【克服前】 自身の体力が徐々に減少する 会心率が10%上昇 特定の攻撃に追撃が発生 【克服後(一定ダメージを与えると克服)】 攻撃力が10%上昇 → 4~5% 会心率が30%上昇 → 10% 特定の攻撃に追撃が発生 |
---|
効果時間・克服後の会心率が下方調整
アプデ日時 | 4月4日(金)12時 |
---|---|
アプデ内容 | 効果時間:2分 → 1分30秒 克服後の攻撃力:10%上昇 → 4~5% 克服後の会心率:30%上昇 → 10% |
装備すると会心率が上昇し追撃が発生
▲通常は単発攻撃の大剣で2回ダメージが発生している
蝕攻の装衣は、着ると徐々に体力が減少していく代わりに、会心率10%上昇に加え、武器ごとの特定の攻撃に追撃が発生するようになります。
効果は強力ですがデメリットも大きいので、早めに克服しましょう。
モンスターにダメージを与えて克服しよう
▲克服すると蝕攻の装衣が紫色に光る
蝕攻の装衣を着た状態でモンスターにダメージを与えると克服状態になり、体力減少のデメリットが消えて火力面が更に強化されます。
トレーニングエリアの樽パンチャーに対して、ホープブレイド(初期大剣)の縦斬り4回で克服できるほど条件が緩いので、それほどデメリットを気にする必要はありません。
克服すると攻撃力と会心率が上昇
克服状態になると、会心率が30%上昇するようになり、攻撃力が1.1倍されます。
装衣の効果時間は限られているので、早めに克服状態へ移行して効果を無駄にしないようにしましょう。
無我の境地と合わせて使える?
狂竜症ではないため発動しない
無我の境地 | 狂竜ウイルスに感染した時、狂竜症を克服しやすくなり、克服状態の会心率が増加する。 |
---|
蝕攻の装衣の体力減少は、装衣自体の効果であって狂竜症によるものではないため、「無我の境地」の条件を満たすことはできません。
「無我の境地」を使いたいなら狂竜症を発生させる「黒蝕竜の力」を発動させましょう。
狂竜症についてはこちら蝕攻の装衣の入手方法
チャプター5-2でゴア・マガラ討伐後に入手
蝕攻の装衣は、ストーリーでゴア・マガラを討伐した後、ベースキャンプでジェマに話しかけると入手できます。
蝕攻の装衣の性能
アイコン | 性能 |
---|---|
![]() | 装備中体力が減少するが、会心率と武器ごとの性能が強化。条件により攻撃力と会心率がさらに上がる。 |
モンハンワイルズの新要素
モンハンワイルズの掲示板
新モンスター