【モンハンワイルズ】大雷光虫の場所と使い方【モンスターハンターワイルズ】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)の大雷光虫ギミックが狙える場所を一覧でまとめています。大雷光虫の使い方や使うメリットも解説しているので、ワイルズ大雷光虫を狙う際にお役立てください。
目次 (大雷光虫)
大雷光虫ギミックの場所
- 隔ての砂原
隔ての砂原
大雷光虫は「隔ての砂原」のエリア1、3、8、11、13に砂嵐時のみ出現します。光っている虫が集まって飛んでいるので、比較的発見しやすいです。
大雷光虫の使い方
大型モンスターの動きを止められる
大雷光虫がいる場所に大型モンスターを誘導すると、シビレ罠にかかって時と同じようにモンスターを麻痺させることができます。
しばらくの間動きを止められるので、この隙に大技で大ダメージを与えましょう。
おすすめコンテンツ
モンハンワイルズの新要素
コメント (大雷光虫)
この記事を作った人
新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)