Gamerch
モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ

【モンハンワイルズ】クリティカル距離(適正距離)の見分け方

最終更新日時 :
1人が閲覧中

モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)でガンナーの適正距離とクリティカル距離の見分け方を解説しています。ボウガンや弓を使用する際の位置取りなども解説していますので、是非ご覧ください。

目次 (クリティカル距離(適正距離)の見分け方)

適正距離とクリティカル距離とは?

着弾時間に応じた威力補正

適正距離(=クリティカル距離)はボウガンや弓から発射された弾がモンスターにヒットするまでの時間に応じて、威力に補正がかかります


過去作では適正距離で発射すると威力が上昇しましたが、近年の作品では適正距離で射撃すると1.0倍、適性距離以外では威力が減少するシステムになりました。

弾種によって適正距離が違う

使用する弾種、矢の種類によって適正距離は違います


特に貫通弾は複数回ヒットする都合上、適性距離が重要です。

弾導強化で強化できる

スキル「弾導強化」を発動させると、適性距離が広がります


手前側の判定も広くなっているため、近すぎて適正距離から外れる場合でも当てやすくなります。


また、貫通弾や貫通矢を使用する場合にはクリティカル距離で与えられるダメージが多くなるなど、恩恵が大きい弾種もあります。

適正距離の見分け方

照準で見分ける

適正距離でモンスターに照準を向けると照準の色が変化します。


適正距離外では照準が小さくなる他、かなり遠くでは「OUT OF RANGE」の表示が出ます。


コメント (クリティカル距離(適正距離)の見分け方)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

MHP2からプレイ、ハンマー以外の全ての武器を使用します(ハンマーも毎回100回くらいは使います)。

新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)
注目記事
ページトップへ