【モンハンワイルズ】勲章(トロフィー)一覧と確認方法【モンスターハンターワイルズ】
モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)の勲章(トロフィー)一覧と確認方法をまとめています。全ての勲章の達成条件を掲載しているので参考にご覧ください。
目次 (勲章(トロフィー)一覧と確認方法)
勲章(トロフィー)一覧
勲章名 | 達成条件 |
---|---|
東西を繋ぐ鳥 | すべての勲章を獲得した |
隔ての地 | ミッション「砂原を駆ける者」をクリアした |
豪雨に現れし影 | ミッション「土砂降りの向こう側」をクリアした |
火窯の守護者 | ミッション「古から来た炎」をクリアした |
調和をもたらす者 | ミッション「モンスターハンター」をクリアした |
新たな生態系 | ミッション「新たなる生態系」をクリアした |
熾烈な環境 | ミッション「眠れる竜と薔薇の棘」をクリアした |
黒蝕の果てに | ミッション「狂界」をクリアした |
この世界の一部に | ミッション「行先」をクリアした |
ハンターライフはとまらない! | クエストを50回クリアした |
継続調査開始! | 初めて「調査クエスト」をクリアした |
フィールドハント! | 初めて「現地調査クエスト」をクリアした |
相互理解の第1歩 | 初めて「サイドミッション」をクリアした |
東奔西走の狩人 | 「サイドミッション」を30種クリアした |
はじめてのフィッシング | 初めて釣りに成功した |
上手に焼けました! | 初めてこんがり肉の焼き上げに成功した |
美味しく作れた? | 初めて焚き火料理を行った |
倒れる巨体 | 初めて乗りに成功した |
アサシンハンター | 初めて奇襲攻撃を成功させた |
狙い討ち | 集中モードで弱点や傷口を50回成功させた |
彫貨かかげるもの | 古びた竜彫貨を持った生物を捕まえた |
流れ星つかまえた! | 「スナノリュウセイ」を捕まえる |
モンスターイカハンター | 巨大なイカを釣り上げた |
大物釣りに魅せられて | 大物を30匹釣り上げた |
キャンプマスター | 簡易キャンプを10か所に設営した |
こだわりのテントサイト | 初めて簡易キャンプをカスタマイズした |
観察眼 | 双眼鏡で金冠の大型モンスターを捉えた |
オンリーワンの相棒 | 初めてセクレトカスタマイズ、またはセクレトの装飾変更を使用した |
ベテランハンター | ハンターランクが100になった |
鉄壁のハンター | レア度7以上の防具を5種類生産した |
力こそすべて | レア度7以上の派生武器を5種類生産した |
キミとならどこまでも | オトモを出撃させてクエストを100回クリアした |
復元された遺産 | レア度8のアーティア武器を入手した |
ブルジョワハンター | 100万ゼニーを所持した |
東の地の探検家 | レア度6の特産品を10種類入手した |
モンスター博士 | 多くの大型モンスターを狩猟した |
歴戦のハンター | 歴戦の個体を50頭狩猟した |
ミニチュアクラウン | 狩猟記録に記録されるモンスターに初めて最小冠をつけた |
ミニチュアコレクタークラウン | 狩猟記録に記録されるモンスター10頭以上に最小冠をつけた |
ミニチュアマスタークラウン | 狩猟記録に記録される多くのモンスターに最小冠をつけた |
ビッグクラウン | 狩猟記録に記録されるモンスターに初めて銀冠以上をつけた |
ビッグコレクタークラウン | 狩猟記録に記録されるモンスター10頭以上に金冠をつけた |
ビッグマスタークラウン | 狩猟記録に記録される多くのモンスターに金冠をつけた |
生け捕りのプロ | モンスターを50頭捕獲した |
モンスタースレイヤー | 大型モンスターを100頭狩猟した |
生態系の頂点 | 生態系の頂点に立つ大型モンスターを50頭狩猟した |
仲間と共に | マルチプレイでクエストをクリアした |
仲間と共に、いつまでも | マルチプレイでクエストを100回クリアした |
気になるハンター | ハンタープロフィールを30人以上確認した |
絆のはじまり | 初めてフォローをした |
「彫貨かかげるもの」の取り方
獲得条件 | 古びた竜彫貨を持った生物を捕まえた |
---|
「彫貨かかげるもの」は「コットウサカズキガニ」という環境生物を捕まえると達成できます。
レア環境生物というわけではなく捕まえやすい環境生物のため、下記記事の出現場所を参考に捕まえてみてください。
コットウサカズキガニの捕まえ方と場所
「流れ星つかまえた!」の取り方
獲得条件 | 「スナノリュウセイ」を捕まえる |
---|
「流れ星つかまえた!」は「スナノリュウセイ」という環境生物を捕まえると達成できます。
サイドミッションでも捕まえる環境生物のため、サイドミッションをすべてクリアしていれば自然と達成している勲章です。
スナノリュウセイの捕まえ方と場所
「モンスターイカハンター」の取り方
獲得条件 | 巨大なイカを釣り上げた |
---|
「モンスターイカハンター」は「ニュウドウイカ」という魚を釣ることで達成できます。
サイドミッションには関与していないレア環境生物で、勲章獲得を狙う場合は多少の周回が必要になると思われます。
ニュウドウイカの出現場所と捕まえ方
「東の地の探検家」の取り方
獲得条件 | レア度6の特産品を10種類入手した |
---|
「東の地の探検家」はレア度6の特産品を10種類入手することで達成できます。
レア度6の特産品は計11個あるため、1つを除いてすべてを入手する必要があります。
レア度6の特産品一覧と入手方法
「生態系の頂点」の取り方
獲得条件 | 生態系の頂点に立つ大型モンスターを50頭狩猟した |
---|
「生態系の頂点」は各マップの頂点モンスターである「ウズ・トゥナ」「レ・ダウ」「ヌ・エグドラ」「ジン・ダハド」を合計50体狩猟することで達成できます。
素早くクリアしたいのであれば下位のクエスト、効率を求めるなら調査クエストでアーティアパーツ集めと併用して進めていくのが良いでしょう。
「気になるハンター」の取り方
獲得条件 | ハンタープロフィールを30人以上確認した |
---|
「気になるハンター」はハンタープロフィールを30人以上確認することで達成できます。
フレンドがそこまでいないという方でも、メンバーリストの交流履歴メンバーリストから複数プレイヤーのプロフィールを確認できるため、ある程度マルチプレイをしていれば楽に達成できます。
勲章の確認方法
1 | ![]() ハンタープロフィールを開く |
---|---|
2 | ![]() 右から2番目の項目を開く |
勲章の確認はハンタープロフィールから可能です。
一部の勲章はアンロックされて達成条件が分からないため当記事で条件を確認しましょう。
モンハンワイルズの新要素
モンハンワイルズの掲示板
新モンスター