【モンハンワイルズ】物資補給所で購入できるアイテム【モンスターハンターワイルズ】
-おすすめ記事-
モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)の物資補給所で購入できるアイテムを一覧で掲載しています。
目次 (物資補給所で購入できるアイテム)
物資補給所で購入できるアイテム一覧
アイテム | 購入 | 売却 | ポーチ上限 |
---|---|---|---|
66z | 8z | 10 | |
60z | 6z | 10 | |
300z | 30z | 5 | |
250z | 25z | 5 | |
98z | 10z | 5 | |
480z | 190z | 3 | |
80z | 8z | 10 | |
156z | 16z | 10 | |
210z | 21z | 5 | |
518z | 52z | 2 | |
200z | 20z | 2 | |
120z | 20z | 10 | |
12z | 2z | 9 | |
30z | 6z | 3 | |
20z | 2z | 60 | |
20z | 2z | 60 | |
20z | 2z | 60 | |
20z | 2z | 60 | |
100z | 10z | 4 | |
15z | 2z | 12 | |
チャプター1-3「ババコンガ」狩猟以降追加 | |||
15z | 3z | 12 | |
15z | 2z | 12 | |
15z | 3z | 12 | |
8z | 2z | 3 | |
62z | 6z | 5 | |
12z | 3z | 12 |
物資補給所の解放条件と追加タイミング
解放条件 | チャプター1-2「風音と共に生きる村」 ブブラチカの討伐後 |
---|---|
追加アイテム | チャプター1-3「森の生態調査」 ババコンガの討伐後 |
物資補給所は、メインストーリーのチャプター1-2「風音と共に生きる村」にて、ブブラチカを討伐した後にフィールドマップにいるジャックに話しかけると解放されます。
また、チャプター1-3「森の生態調査」のババコンガの討伐後に麻痺弾などの弾がラインナップに追加されます。
物資補給所とは?
回復アイテムなどが購入できる
物資補給所は、回復薬や生命の粉塵などハンティングに必要な最低限のアイテムが購入できる場所です。
購入制限などは無いので欲しいタイミングで買っておきましょう。
半額セール時に買うのがおすすめ
定期的に物資補給所で半額セールが実施されます。
半額セールになると購入画面上部の帯が赤色に変化するほか、物資補給所に近づくと半額セールがやっていることを教えてくれます。
アイテムの購入金額が全て半額になるので、見かけたタイミングで買い込んでおくと節約になるのでおすすめです。
物資補給所の場所
物資補給所はベースキャンプ内にあります。
隔ての砂原だと、ハンターのキャンプ付近にあります。
分からなくなったら薬草マークを確認しよう
物資補給所はマップ上だと薬草マークとして表示されているので、どこにあるのか分からなくなったらマップを開いて確認しましょう。
モンハンワイルズの新要素
モンハンワイルズの掲示板
新モンスター