Gamerch
モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ

【モンハンワイルズ】ヘビィボウガン一覧【モンスターハンターワイルズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: rio
最終更新者: 秋風洌洌

ヘビィボウガン一覧

モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)のヘビィボウガンを一覧にして掲載しています。各武器のステータスや性能などもまとめているので、生産時などの参考にしてください。

ヘビィボウガン武器一覧

ホープキャノン
ホープキャノンⅡ
ホープキャノンⅢ
ホープキャノンⅣ
ホープキャノンⅤ
エスペラキャノン
ダハ・ライファル
断崖のマルミリア
アイアンアサルト
アイアンアサルト
アイアンアサルト
スティールアサルト
ププロスナイパー
ププロスナイパー
ププロスナイパー
ププロ銃ラトロトカ
チャタバスター
チャタバスター
チャタバスター
チャタバスター
纏砲モッティカマン
ガルシュトルメントム
ガルシュトルメントム
護鎖刃砲ガルシュデス
アルシュトルメントム
鎖刃砲パラメデス
ボーンシューター
ボーンシューター
ボーンシューター
ボーンシューター
ヘビィシューター
ネルバスターガン
ネルバスターガン
ネルバスターガン
バスターブラスター
ウズ・ダルガプ
ウズ・ダルガプ
ウズ・ダルガプ
波濤砲ダルガプ
パワースティンカー
パワースティンカー
ワイルドスティンカー
ム・ヌンオ
ム・ヌンオ
獄焔砲ムンオ
タンクメイジ
タンクメイジ
タンクソーサラー
武器名攻撃力特殊弾
パワースティンカー255竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
トリガーofハザード270竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
テルマ=アルジャナル270竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
ネルバスターガン270竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
ホープキャノン285竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
グライフェン285竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
ダハ・ライファル285竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
アイアンアサルト285竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
妃竜砲【遠撃】285竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
ボーンシューター300竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
アルシュトルメントム300竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
ププロスナイパー300竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
タンクメイジ300竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
トリガーofデマイズ300竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
ム・ヌンオ315竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
イャンクック砲315竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
ガルシュトルメントム315竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
チャタバスター315竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
グラビモスハウル315竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
妃竜砲【飛撃】315竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
エスペラキャノン315竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
断崖のマルミリア315竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
護雷重弩テルマガルデ315竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
イャンクック大砲330竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
ワイルドスティンカー330竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
バスターブラスター330竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
ウズ・ダルガプ330竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
鎖刃砲パラメデス330竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
ププロ銃ラトロトカ330竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
スティールアサルト330竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
獄焔砲ムンオ345竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
ヘビィシューター345竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
纏砲モッティカマン345竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
タンクソーサラー345竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
波濤砲ダルガプ360竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
護鎖刃砲ガルシュデス360竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
グラビドギガハウル360竜熱穿甲弾
竜熱擲弾

ヘビィボウガンの特徴

ヘビィボウガン

ヘビィボウガンは高火力の弾を撃ち分けて戦う遠距離武器です。機動力は低いものの、シールドでガードしたり、特殊弾で大ダメージを狙えます。

ワイルズからの追加アクションや竜熱モードによって使いやすさが大幅に向上しているので、初心者やこれまでヘビィを使ってこなかった方にもおすすめです。


ヘビィボウガンの立ち回りと操作方法
最強武器種ランキング

モンハンワイルズ攻略Wikiトップページ

モンハンワイルズ攻略Wikiトップ
コメント (ヘビィボウガン一覧)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

歴代モンハンシリーズは大体プレイ済み。
主にスラアク、チャアク、狩猟笛あたりを好んで使っています。

新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)
ゲーム情報
タイトル モンスターハンターワイルズ
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
ゲーム概要 予約して特典を手に入れよう! 【PlayStation®Store限定 予約特典】 「モンスターハンターワイルズ」をPlayStation®Storeで予約購入いただいた方への特典です。 ●モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック ※「モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック」は、ゲーム本編とは

「モンスターハンターワイルズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ