Gamerch
モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ

【モンハンワイルズ】こんがり肉の焼き方と入手方法【モンスターハンターワイルズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: rio
最終更新者: rio

こんがり肉の焼き方

モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)のこんがり肉の焼き方と入手方法をまとめています。こんがり肉の焼き加減(焼き色)も掲載しているので、こげ肉になってしまう方などぜひご覧ください。

こんがり肉の焼き方

焼けたタイミングでボタンを押す

焼けたタイミングでボタンを押す

コントローラー✕ボタン ×ボタン
キーボード左クリック 左クリック or スペース スペース

肉を焼きひっくり返した後、肉から煙が出たタイミングでボタンを押すとちょうど良いタイミングになります。

音楽的にはシンバルの音がした際にボタンを押すとこんがり肉が出来ます。


早くボタンを押した場合には生焼け肉、遅くボタンを押した時はコゲ肉が出来上がってしまいます。

早い場合と遅い場合の入手アイテム

早い場合生焼け肉2
こんがり肉1
遅い場合コゲ肉2
こんがり肉1

切るタイミングでボタンを押す

切るタイミング

コントローラー✕ボタン ×ボタン
キーボード左クリック 左クリック or スペース スペース

こんがり肉に焼けた後、切るタイミングで音に合わせてボタンを押すことでキラキラのエフェクトが出現します。

このタイミングの成功回数によって切った後に獲得できるこんがり肉の数が変化します。

成功回数ごとのこんがり肉の取得数

成功数:0回こんがり肉×6
成功数:1〜2回こんがり肉×7
成功数:3〜4回こんがり肉×8
成功数:5回こんがり肉×12

こんがり肉の効果・基本情報

こんがり肉

レア度2
種類狩猟アイテム
売値48z
効果体力の上限が最大まで上昇し、体力とスタミナを回復する食料。
体力の上限は一定時間で元に戻る。

こんがり肉を食べると、ハンターの体力の上限が最大まで上昇し、体力とスタミナが回復します。

前作まではスタミナのみ回復しましたが、今回は体力上限及びゲージまで回復するので、いにしえの秘薬のような使い方ができます。

いにしえの秘薬との違い

いにしえの秘薬は体力とスタミナの上限を最大まで上げますが、こんがり肉はスタミナの上限は一定までしか上がりません。そのため、性能はいにしえの秘薬が上になります。

こんがり肉の入手方法

焚き火台で生肉を焼く

こんがり肉の焼き色
▲こんがり肉の焼き色

こんがり肉は携帯焚き火台の肉焼きで、ちょうどよい火加減で生肉を焼くと入手できます。こげ肉になっても、こんがり肉は入手できますが入手できる数は減ります。


また、こんがり肉は複数個獲得できますが、消費する生肉は1回につき1個ずつです。

携帯焚き火台の使い方

携帯焚き火台

アイテムポーチに生肉がある状態で、アイテムスライダーなどで「携帯焚き火台」を選択すると使えます。

生肉の入手方法

生肉は、フィールド上にいるケラトノスなどの小型モンスターを倒し、剥ぎ取ると入手できます。


全素材・アイテム一覧 モンハンワイルズ攻略Wikiトップページ
コメント (こんがり肉)
  • 0
  • 1人が閲覧中

コメントを投稿

    この記事を作った人
    やり込み度

    未登録

    編集者紹介

    歴代モンハンシリーズは大体プレイ済み。
    主にスラアク、チャアク、狩猟笛あたりを好んで使っています。

    新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)
    ゲーム情報
    タイトル モンスターハンターワイルズ
    対応OS
    • PS
    カテゴリ
    • カテゴリー
    • アクション
    ゲーム概要 予約して特典を手に入れよう! 【PlayStation®Store限定 予約特典】 「モンスターハンターワイルズ」をPlayStation®Storeで予約購入いただいた方への特典です。 ●モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック ※「モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック」は、ゲーム本編とは

    「モンスターハンターワイルズ」を
    今すぐプレイ!

    注目記事
    ページトップへ
    0