【モンハンワイルズ】隔ての砂原のキャンプの場所とマップ情報【モンスターハンターワイルズ】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)の隔ての砂原のキャンプの場所とマップ情報をまとめています。隔ての砂原に出現するモンスターや出現マップ、入手できるアイテムなどもまとめているのでぜひご覧ください。
目次 (隔ての砂原のキャンプの場所とマップ情報)
隔ての砂原の簡易キャンプの場所
簡易キャンプ | 周囲の風景 |
---|---|
ベースキャンプ | ![]() |
風音の村クナファ | ![]() |
■エリア3南部 (地上) 設営費用:150Pts 設営安全度:不安定 ▶行き方 | ![]() |
■エリア4鉱石洞窟 (上層) 設営費用:100Pts 設営安全度:安全 | ![]() |
■エリア4西部 (上層) 設営費用:200Pts 設営安全度:危険 | ![]() |
■エリア6谷の隠れ家 (地上) 設営費用:100Pts 設営安全度:安全 | ![]() |
■エリア8南西部 (地上) 設営費用:200Pts 設営安全度:危険 | ![]() |
■エリア8南東部 (地上) 設営費用:200Pts 設営安全度:危険 | ![]() |
■エリア9見晴らし丘 (地上) 設営費用:150Pts 設営安全度:不安定 | ![]() |
■エリア10南東部 (地上) 設営費用:200Pts 設営安全度:危険 | ![]() |
■エリア13オアシス (地上) 設営費用:200Pts 設営安全度:危険 | ![]() |
■エリア13西部 (地上) 設営費用:150Pts 設営安全度:不安定 | ![]() |
■エリア14地下水脈 (地下) 設営費用:100Pts 設営安全度:安全 | ![]() |
■エリア16北西部 (地上) 設営費用:150Pts 設営安全度:不安定 | ![]() |
■エリア16骨砂漠 (地上) 設営費用:150Pts 設営安全度:不安定 | ![]() |
隔ての砂原の出現モンスターとエリア
モンスター | 出現エリア |
---|---|
ドシャグマ | 9・10・11・13 |
レ・ダウ | 8・11・13・17 |
バーラハーラ | 11・12・13・14・15 |
チャタカブラ | 1・2・3・7・8・9・11・13 |
ゲリョス | 1・3・4・5・7・8・11・12・13・16・17 |
アルシュベルド | 1・3・4・5・7・8・10・11・12・16 |
小型モンスター
隔ての砂原で取れるアイテム
特産品
隔ての砂原の環境生物
隔ての砂原の罠・環境利用
罠・ギミック
罠 | 解説 |
---|---|
落石 | スリンガーで落石を起こし、モンスターにダメージ&ダウンが取れる。 |
巨大な落石 | スリンガーで落石を起こし、モンスターに大ダメージ&ダウンが取れる。 |
茂み | モンスターから身を隠せる。 |
大流砂 | 大型モンスターが乗ると起動する蟻地獄で、地下エリアに落とされる。 |
吸雷岩 | 避雷針。落雷を逃れられる。 |
吸雷岩の落石 | スリンガーで吸雷岩を落とし、モンスターに当てるとダメージ&ダウンが取れる。 |
蒼雷晶の崩れ高台 | 衝撃を与えると壊れる高台。 出現した棘にモンスターが当たるとダメージを与える。 |
蒼雷晶の崩れ床 | 衝撃を与えると壊れる床。 落下したモンスターが棘に刺さるとダメージ&ダウンが取れる。 |
尖った結晶の柱 | スリンガーで柱を崩壊させ、モンスターにダメージ&ダウンが取れる。 |
ツタの罠 | 一定時間モンスターを拘束する罠。木の上にスリンガー投射で設置可能。 |
生物・環境利用
環境利用 | 解説 |
---|---|
大雷光虫 | モンスターを麻痺させる罠になる。 |
シビレガスガエル | モンスターを麻痺させる罠になる。 |
閃光羽虫 | モンスターを目くらましできる。 |
回復ミツムシ | 体力を少し即時回復できる。 |
大回復ミツムシ | 体力を即時回復できる。 |
カイフクコロモムシ | 体力を即時回復できる。 |
回復ツノクサ | 体力を即時回復できる。 |
隔ての砂原の採取スポット
特産物の採取ポイント
隔ての砂原のスリンガー
おすすめコンテンツ
コメント (隔ての砂原のキャンプの場所とマップ情報)
この記事を作った人
新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)