【モンハンワイルズ】アーティアパーツの効果一覧と入手方法【モンスターハンターワイルズ】
モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)のアーティアパーツの入手方法と効果一覧を掲載しています。どこで入手するのか?何に使うのか?など気になる方はぜひご覧ください。
目次 (アーティアパーツの効果一覧と入手方法)
アーティアパーツの種類一覧
種類 | 属性・性能タイプ | ボーナス |
---|---|---|
錆びついた古装置 | 火/水/雷/氷/龍 毒/麻痺/睡眠/爆破 | 基礎攻撃力増強 会心率増強 |
砕かれた古刃 | 火/水/雷/氷/龍 毒/麻痺/睡眠/爆破 | 基礎攻撃力増強 会心率増強 |
潰された古筒 | 火/水/雷/氷/龍 毒/麻痺/睡眠/爆破 | 基礎攻撃力増強 会心率増強 |
ひび割れた古盤 | 火/水/雷/氷/龍 毒/麻痺/睡眠/爆破 | 基礎攻撃力増強 会心率増強 |
アーティアパーツは、大きく分けて「錆びついた古装置」、「砕かれた古刃」、「潰された古筒」、「ひび割れた古盤」の4種類存在します。それぞれに各属性のパーツがあり、ボーナスは基礎攻撃力が上がるものか、会心率が上がるものかに分かれます。
そのため、種類だけで見た場合は、72通りのパーツの組み合わせがあります。レア度6~8も加味すると、216通りあります。
アーティアパーツのボーナス効果一覧
アーティアボーナス | 上昇値 |
---|---|
基礎攻撃力増強 | +5(武器係数使用無し) |
会心率増強 | +5% |
アーティアボーナスは、レア度に関わらず基礎攻撃力は5増加し、会心率は5%伸びます。
アーティアパーツの入手方法
歴戦の個体クエストの追加報酬で入手できる
「傷ついた武器片」などのアーティアパーツは、通常のモンスターよりも強力な「歴戦の個体」を狩猟した際の追加報酬にて入手することが可能です。
クエストの報酬欄で事前にアーティアパーツの報酬枠やレア度などが確認できます。
アーティアパーツの使い道
アーティア武器の生産に使う
同じレア度の「アーティアパーツ」が3つ用意し、加工屋に持ち込むことで、アーティア武器の生産が可能です。
生産に必要な「アーティアパーツ」の種類は武器種ごとに異なります。
アーティア武器の作り方
モンハンワイルズの新要素
モンハンワイルズの掲示板
新モンスター