Gamerch
モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ

【モンハンワイルズ】アーティアパーツの効果一覧と入手方法【モンスターハンターワイルズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: rio
最終更新者: あとすん

アーティアパーツの入手方法

モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)のアーティアパーツの入手方法と効果一覧を掲載しています。どこで入手するのか?何に使うのか?など気になる方はぜひご覧ください。

アーティアパーツの種類一覧

種類属性・性能タイプボーナス
錆びついた古装置火/水/雷/氷/龍
毒/麻痺/睡眠/爆破
基礎攻撃力増強
会心率増強
砕かれた古刃火/水/雷/氷/龍
毒/麻痺/睡眠/爆破
基礎攻撃力増強
会心率増強
潰された古筒火/水/雷/氷/龍
毒/麻痺/睡眠/爆破
基礎攻撃力増強
会心率増強
ひび割れた古盤火/水/雷/氷/龍
毒/麻痺/睡眠/爆破
基礎攻撃力増強
会心率増強

アーティアパーツは、大きく分けて「錆びついた古装置」、「砕かれた古刃」、「潰された古筒」、「ひび割れた古盤」の4種類存在します。それぞれに各属性のパーツがあり、ボーナスは基礎攻撃力が上がるものか、会心率が上がるものかに分かれます。

そのため、種類だけで見た場合は、72通りのパーツの組み合わせがあります。レア度6~8も加味すると、216通りあります。

アーティアパーツのボーナス効果一覧

アーティアボーナス上昇値
基礎攻撃力増強+5(武器係数使用無し)
会心率増強+5%

アーティアボーナスは、レア度に関わらず基礎攻撃力は5増加し、会心率は5%伸びます。

アーティアパーツの入手方法

歴戦の個体クエストの追加報酬で入手できる

歴戦の個体クエストの追加報酬

「傷ついた武器片」などのアーティアパーツは、通常のモンスターよりも強力な「歴戦の個体」を狩猟した際の追加報酬にて入手することが可能です。

クエストの報酬欄で事前にアーティアパーツの報酬枠やレア度などが確認できます。

アーティアパーツの使い道

アーティア武器の生産に使う

アーティア武器生産

同じレア度の「アーティアパーツ」が3つ用意し、加工屋に持ち込むことで、アーティア武器の生産が可能です。

生産に必要な「アーティアパーツ」の種類は武器種ごとに異なります。


アーティア武器の作り方
モンハンワイルズ攻略Wikiトップページ
コメント (アーティアパーツの効果一覧と入手方法)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

歴代モンハンシリーズは大体プレイ済み。
主にスラアク、チャアク、狩猟笛あたりを好んで使っています。

新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)
ゲーム情報
タイトル モンスターハンターワイルズ
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
ゲーム概要 予約して特典を手に入れよう! 【PlayStation®Store限定 予約特典】 「モンスターハンターワイルズ」をPlayStation®Storeで予約購入いただいた方への特典です。 ●モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック ※「モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック」は、ゲーム本編とは

「モンスターハンターワイルズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ