Gamerch
モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ

【モンハンワイルズ】奇襲攻撃のやり方【モンスターハンターワイルズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: aspar
最終更新者: aspar

モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)の奇襲攻撃のやり方を解説しています。奇襲攻撃ができない理由や、奇襲攻撃のメリットを掲載中。モンハンワイルズ奇襲攻撃を使いたい時に参考にしてください。

奇襲攻撃のやり方

モンスターの背後で◯ボタン

奇襲攻撃

こちらに気づいていないモンスターの背後で納刀中に◯ボタンを押すと奇襲攻撃が使えます。

モンスターにバレている状態だと奇襲攻撃の表示が出てこないので、モンスターを見つけたら素早く敵に近づいて見つかる前に奇襲攻撃を行いましょう。

モンスターのエリア移動後にも狙える

奇襲攻撃は、一番最初の接敵時だけではなく、モンスターが移動した後、戦闘状態が切れると再度狙うことができます。

警戒を解くまでに少し時間はかかりますが、制限時間にゆとりがあるクエストでは狙ってみてもいいでしょう。

奇襲攻撃を狙うメリット

開幕で安定してダメージを出せる

奇襲攻撃

奇襲攻撃が成功すれば安定して最初にダメージを与えられるので、開幕はとりあえず狙っておいて損はありません。

判定もかなり甘く作られており、モンスターを見つけたらすぐに背後に回ればほとんど成功します。

ダメージが高い

奇襲攻撃は、それぞれの武器の大技よりも少し低い程度のダメージをほぼ確実に与えられます。

攻撃後にモンスターが怯むため反撃もなく、ノーリスクで安全に使える技です。


モンハンワイルズ攻略Wikiトップページ
コメント (奇襲攻撃のやり方)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)
注目記事
ページトップへ