【ウマ娘】エイシンフラッシュの育成論と安定URA優勝
【育成情報】
◆ 新シナリオ「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」の攻略
【おすすめツール】
◆ フレンド掲示板(絞り込み機能追加!)
◆ イベントチェッカー(逆引きツール)
【育成ウマ娘】
◆ ☆3サクラローレル
【サポートカード】
◆ SSRエアグルーヴ
◆ SSRエイシンフラッシュ
ウマ娘における、エイシンフラッシュの育成論(育て方)について記載しています。おすすめのサポートカードや因子(継承)なども解説しているので、エイシンフラッシュの育成理論について調べる際にご利用ください。
目次 (エイシンフラッシュの育成理論)
エイシンフラッシュの育成論
各キャラの育成論一覧はこちら
目標ステータスとサポート編成
作戦 | スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|---|
差し | 1000 | 600 | 1000 | 350 | 1000 |
固:Schwarze Schwert 金:弧線のプロフェッサー/注目の踊り子/大局観, etc. 青:コーナー回復 橙:コーナー巧者/集中力/軽やかステップ/食い下がり, etc. |
サポート編成例 |
---|
▷ エイシンフラッシュ育成時の詳しいサポート編成 ◁ |
エイシンフラッシュを育成する時のポイント
中距離差し型での作成がおすすめ
エイシンフラッシュでURAを安定して優勝するには、「中距離差し型」で作成するのがおすすめです。
賢さに成長率20%持っていますが、スピードやパワーには成長率がないため、長距離育成は難易度が上がります。
覚醒レベルはできれば5まで上げて、全身全霊を取得できるようにしておきましょう。
因子はスタミナを最優先する
優先度:高 | 優先度:中 | ||
---|---|---|---|
☆9~12 | ☆1以上 | ☆6~9 | ☆1以上 |
エイシンフラッシュにおすすめの因子は上記の4つです。
中距離で育成する上でスタミナは最低でもBは欲しいので、最優先はスタミナ因子にしましょう。
賢さとスピードはサポートカードで充分なので、パワー因子も振ってあげるようにしましょう。
赤因子は中距離を優先して適性をSにすることを狙いましょう!
フレンド探しはこちらエイシンフラッシュのおすすめ編成
おすすめのタイプ配分 | |
---|---|
サポート編成のポイント
・スピードと賢さを中心に編成を組んでいます。
・無課金の方が育成途中で、差しから先行に変更しても問題ないような編成にしています。
・「注目の踊り子」と「弧線のプロフェッサー」は必ず取得したいです。
代用サポートカード
サポートカード | 名前/特徴/おすすめスキル |
---|---|
[夢は掲げるものなのだっ!]トウカイテイオー | |
・スピード枠の代用 ・一陣の風が強い ・ポジション系スキルが多いのはいい | |
[見習い魔女と長い夜]スイープトウショウ | |
・スピード枠の代用 ・練習効率が高い ・スキルPtを多くもらえる | |
[願いまでは拭わない]ナイスネイチャ | |
・凸することができれば、サンデーではなくこっちを採用しましょう ・スキル構成が優秀 |
育成中に取るべきスキル
スキル | 取得できるキャラ | 取得pt |
---|---|---|
スキルレベル1でも取っていいスキル | ||
弧線のプロフェッサー | キタサンブラック | 340 |
大局観 | メジロドーベル | 240 |
注目の踊り子 | カワカミプリンセス | 240 |
コンセントレーション | たづなさん | 280 |
全身全霊 | 本人(覚醒レベル5) | 360 |
スキルレベル3以上で取るスキル | ||
コーナー巧者 | キタサンブラック | 170 |
コーナー回復 | キタサンブラック | 170 |
集中力 | キタサンブラック | 140 |
軽やかステップ | カワカミプリンセス | 160 |
食い下がり | カワカミプリンセス | 160 |
テンポアップ | メジロドーベル | 160 |
差しのコツ | メジロドーベル | 110 |
デバフスキル | マーベラスサンデー スイープトウショウ |
2種類の金スキルは最優先で獲得する
必ずとって欲しいスキルは「弧線のプロフェッサー」と「注目の踊り子」です。
この2つのスキルは育成中のレースの勝率を格段に上げてくれる上、育成後のチームレースでも活躍できるスキルになっていますので、ヒントを入手したら必ず取るようにしてください。
白スキルはヒントレベルの高いものを優先
ヒントレベルが3以上であれば、「末脚」などの条件なしスキルや差し直線などの作戦依存のスキルもおすすめです。
エイシンフラッシュの育成立ち回り
ジュニア級 | ・キャラの絆上げ(たづなさんは1月までに緑以上) ・スピードと賢さの練習レベル上げ ・ホープフルSには必ず出走 |
---|---|
クラシック級 | ・合宿までに全員の絆をオレンジまで上げる ・合宿以降はスピード練習を最優先 ・G1レースに出走 |
シニア級 | ・スピードと賢さ練習をレベル5まで上げる ・他の練習は基本しない ・G1レースに出走 |
育成前の注意点
練習する項目は絞ろう
育成する際は、「スピード」と「賢さ」に絞っていくのがおすすめです。
パワーとスタミナは因子とスピード練習で盛っていくので、練習はしなくても大丈夫です。
序盤など絆上げの段階で4人以上が根性にいた場合などは例外ですが、基本的に2~3人以下の場合練習項目は、上記の3つに絞った方が終盤のステータスの伸びが格段に変わってきます。
イベント情報
エイシンフラッシュの育成イベントでは、ゴールドシップのようなトレーニングに「縛り」がかかるイベントが発生します。
そのトレーニングを行うことで、イベントが再発生して体力回復+トレーニングしたステータスが20も上がる美味しいイベントになりますので、「試験:フラッシュプラン」というイベントが発生した際には必ず練習するようにしましょう!
隠しイベント
イベント名 | 詳細 |
---|---|
Der Rekord | 【東京G1:5勝以上】 スピード+14~16 パワー+14~16 スタミナ+14~16 「東京レース場〇」ヒントLv+2 「根幹距離〇」ヒントLv+2 |
Erinnerung an den Sieg | 【東京G1:3勝以上】 スピード+12~14 パワー+12~14 「東京レース場〇」ヒントLv+2 |
Erinnerrung an Tokyo | 【東京G1:2勝以上】 スピード+12 「東京レース場〇」ヒントLv+2 |
菊花賞の後に Vorwarts gerichtet | 【菊花賞1着】 体力-15 根性+11 スキルPt+51 「徹底マーク〇」のヒントLv+1 |
東京レース場で2勝以上すると育成終了時にイベントが発生します。G1での勝利数などによって内容が変化するようですが、大幅にステータスを強化するものなので、意識的に東京レース場で開催されるレースには出走しておくと良いでしょう。
隠しイベントの情報はこちら序盤(合宿まで)の立ち回り
絆上げ最優先
エイシンフラッシュは成長率のないスピードを最優先に上げていきたいです。
しかし同時に絆上げも行わなければいならないので、スピードか賢さにキャラが2人以上いれば踏み、それ以外の練習箇所に3人以上いた場合はスピード・賢さ以外の練習を踏みましょう。
全ての練習項目に1人しかいない場合などは、お出かけか体力が半分以上残っていてもお休みしておくことをおすすめします。
ヒント追いの優先度
練習を選ぶ際に「!」が出ている場合は、その練習をすることでヒントがもらえます。
今回の編成はどのキャラのスキルを追ってもいいような編成になっていますので、スピードかスタミナにヒントマークが出ていたら積極的に踏んでいいでしょう。
練習レベルの目安
ホープフルSまでに「スピードLv3」「賢さLv2」まで上げておくと中盤以降が楽になります。
エイシンフラッシュの目標は中長距離が多いため、スタミナの練習も少ししておいた方がいいでしょう。
序盤おすすめ出走レース
レース名 | 時期 | 距離 |
---|---|---|
ホープフルS | 12月後半 | 中距離 |
宝塚記念 | 6月後半 | 中距離 |
菊花賞 | 10月後半 | 長距離 |
中盤以降(合宿以降)の立ち回り
1回目の合宿以降の立ち回りは、序盤とあまり変わりません。
有馬記念に向けてスタミナを上げておかないと、目標を達成することも難しくなりますので、クラシック級の合宿まではスピードを重視してあげておき、合宿以降はスタミナの優先度をあげましょう。
スピードはSを狙う
エイシンフラッシュはスピードに成長率を持っていません。
そのため、多少の運要素が絡むことになりますが、スピードはS以上を目指すようにしましょう。
クラシック級のうちに「スピードLv4」にできれば、問題なくスピードSまで持っていけます。
回復スキルで補う
ジャパンカップや有馬記念が距離が長めなので、スタミナを最低限上げていても、回復スキルなしでは負けてしまうことがあります。
今回の編成では、キタサンブラックが回復スキルを持っているため、キタサンブラックのヒントは狙ってもいいでしょう。
もしくは因子で回復系の固有スキルを継承するというのも一つの手です。
中盤おすすめ出走レース
レース名 | 時期 | 距離 |
---|---|---|
宝塚記念 | 6月後半 | 中距離 |
ジャパンカップ | 11月後半 | 中距離 |
鬼門レースのステータス目安
勝てる最低ラインのステータスを掲載しています。スキルによってはスタミナを回復スキルで補うことも可能です。
日本ダービー
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
400 | 300 | 250 | 150 | 300 |
日本ダービーまではスピードを優先して上げるようにしましょう。
スタミナはDまで上がっていれば充分に1着を取れるため、序盤に限りスタミナ練習をしておいてもいいです。
有馬記念(クラシック)
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
600 | 350 | 400 | 230 | 450 |
天皇賞(春)
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
800 | 450 | 500 | 300 | 700 |
恐らくスタミナ不足だと、ほぼ確実に詰んでしまうレースです。
スタミナは最低でも400は確保しておくようにしましょう。プラスして複数の回復スキルを持っていれば、比較的安定して目標達成しすることができます。
育成完了前で取りたいスキル
優先度 | スキル名 | 取得Pt |
---|---|---|
最優先 | 中距離直線○ | 100 |
中距離コーナー○ | 100 | |
高 | 十万バリキ | 120 |
地固め | 100 | |
尻尾上がり | 100 | |
ふり絞り | 100 | |
差し直線○ | 130 | |
差しコーナー○ | 130 | |
差しのコツ○ | 110 |
上記の表は査定(評価点)を少しでも効率的に上げるためにとって欲しいスキルの表になっています。
育成完了前に表の中で取れるスキルがあれば、取るようにしてください。
ただしチームレースで勝つために必要なスキルではないため、対人用のウマ娘を育成したい方はデバフ系のスキルや自身のスタミナを回復させるスキルを取るようにしましょう!
査定効率から取るべきスキルエイシンフラッシュの目標レース
目標 | 育成目標の達成条件 | 距離 | レース場 |
---|---|---|---|
目標 ① | ジュニア級メイクデビューに出走 | 2000 | 阪神 |
目標 ② | 京成杯で5着以内 | 2000 | 中山 |
目標 ③ | 皐月賞で5着以内 | 2000 | 中山 |
目標 ④ | 日本ダービーで5着以内 | 2400 | 東京 |
目標 ⑤ | ジャパンCに出走 | 2400 | 東京 |
目標 ⑥ | 有馬記念に出走 | 2500 | 中山 |
目標 ⑦ | 大阪杯で3着以内 | 2000 | 阪神 |
目標 ⑧ | 天皇賞(春)で3着以内 | 3200 | 京都 |
目標 ⑨ | 天皇賞(秋)で1着 | 2000 | 東京 |
目標 ⑩ | 有馬記念で1着 | 2500 | 中山 |
※新キャラ以外は50音順にウマ娘を並べています。