Gamerch
ウマ娘攻略Wiki

【ウマ娘】タマモクロスの育成論|URAシナリオ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:もえこ声

ウマ娘における、タマモクロスの育成論(育て方)について記載しています。おすすめのサポートカードや因子(継承)なども解説しているので、タマモクロスの育成論について調べる際にご利用ください。

タマモクロスの育成論|URAシナリオ

タマモクロスの関連記事

タマモクロスの育成論

タマモクロス

各キャラの育成論一覧はこちら

目標ステータスとサポート編成

作戦スピードスタミナパワー根性賢さ
先行S
1000
B+
700
A+
900
D
300
C
400
白い稲妻、見せたるで!
円弧のマエストロ/弧線のプロフェッサー
良バ場
コーナー巧者/直線巧者

因子サポート編成例
スタミナ☆9~12
パワー☆9~6
[迫る熱に押されて]キタサンブラック[見習い魔女と長い夜]スイープトウショウ[WARNING GATE]シンコウウインディ[幸せは曲がり角の向こう]ライスシャワーSRヒシアマゾン[あなたにささげる]ニシノフラワー
▷ タマモクロス育成のサポート編成はこちら◁
◁ 実際に育成したウマ娘の例はこちら

▽ 育成できたウマ娘

ステータスとスキルサポートカードと戦績

▽ 継承したウマ娘

継承1継承2

▽ 出走レースと出走時の脚質

ジュニア級クラシック級シニア級URAファイナルズ
ジュニア級クラシック級シニア級URAファイナルズ

タマモクロスを育成する時のポイント

・育成中はステータス/スキルに合わせて脚質を変える
 ┗ 最終的には「長距離/差しor追込」を想定して育成する

・因子はスタミナ/パワーを多めに採用し事故を減らす
 ┗ 立ち回り次第でスピードを増やすなど調整するとよい

・育成が難しいので何度も育成して慣れる必要あり
 ┗ やる気-イベが多い/序盤レースが事故りやすい等の理由から

育成中はステータス/スキル次第で脚質を変える

上記の編成では追込専用スキルを入手しやすいため、最終的には「長距離/追込」を見据えた育成をする必要がありますが、育成中はステータス/スキル次第で脚質を変えることを推奨します。

序盤中盤終盤
先行先行or差し差しor追込

ステータスが低くスキルを取れない序盤は事故回避のため”先行”で出走が無難な選択です。

中盤以降のレースに勝つにはスキルを獲得する必要がありますが、できる限りどの脚質でも腐りにくいスキルを習得しましょう。

中盤以降であればステータスもある程度整ってくるため、差し向きの継承固有などもおすすめです。


育成終盤はさらにステータスを伸ばしつつスキルを盛っていく必要があるため、追込スキルなどを習得して脚質も”追込”に変更しましょう。

できればスタミナ/パワー因子を多めに盛りたい

優先度:高優先度:中
スタミナ
☆9~12

☆1以上
パワー
☆6~9
作戦
☆1以上

タマモクロスは序盤~中盤のレースにおいてスタミナ不足またはバ群に飲まれることが原因で敗北するケースが多々見られます。

キタサンブラックを含めスピードを3枚積んでいる場合、不足しがちなスタミナ/パワー因子を多めに盛ることでレースでの事故を防止することが可能です。

フレンド探しはこちら

タマモクロスは育成難易度が高い

タマモクロスはやる気マイナスイベントが多く、レース前に絶好調を維持しにくいなど育成難易度を高める要素を複数持っています。

また、ステータスが伸びきる序盤~中盤はバ群に飲まれ結果を残せないレースも少なくありません。

何度も育成を行うことで安定した立ち回りを覚えることができるため、回数をこなすことでタマモクロス育成の立ち回りを理解しましょう。

◁ 育成におすすめの出走レースチャートはこちら
目標レース情報
①ジュニア級メイクデビューに出走阪神 2000
②ファンを5000人集める
ホープフルSに出走

G1 中山 2000
③GIII以上で4回3着以内に入着する
皐月賞に出走
東京優駿(日本ダービー)に出走
菊花賞に出走
ジャパンCに出走

G1 中山 2000
G1 東京 2400
G1 京都 3000
G1 東京 2400
④阪神大賞典で3着以内G2 阪神 3000
⑤天皇賞(春)で3着以内G1 京都 3200
⑥宝塚記念で1着G1 阪神 2200
⑦天皇賞(秋)で1着G1 東京 2000
ジャパンCに出走するG1 東京 2400
⑧有馬記念で1着G1 中山 2500

タマモクロスのおすすめデッキ

おすすめのサポート編成
[迫る熱に押されて]キタサンブラック [見習い魔女と長い夜]スイープトウショウ [WARNING GATE]シンコウウインディ [幸せは曲がり角の向こう]ライスシャワー SRヒシアマゾン [あなたにささげる]ニシノフラワー

編成の特徴
・自陣キタサン+フレンド完に凸ライスを想定した編成
・SSR以外は相性が良く練習性能が高いSRサポートを採用
・パワー不足による敗北を少なくするための編成
愛嬌○イベントが合計3つあるため比較的育成しやすい

サポート編成時に押さえておきたいポイント

サポート編成のポイント

・スピードに成長率がないためスピード3枚以上の編成は必須
・パワー型/スタミナ型は手持ち次第で選んでOK
・パワー型の場合は金回復スキル+白回復スキルが必須
・賢さは育成/編成難易度が高いため初心者には推奨しない

おすすめのタイプ配分
スピード スピード スピード パワー パワー パワースピード スピード スピード パワー パワー 友人
スピード スピード スピード スピード スタミナ スタミナスピード スピード スピード スタミナ スタミナ 友人

代用サポートカード

タイプ別の代用サポート 目次
スピード
スピード
スタミナ
スタミナ
パワー
パワー
友人
友人

スピード枠のサポートカード

サポート名前/特徴/おすすめスキル
[迫る熱に押されて]キタサンブラックキタサンブラック
・汎用性が高くスピード枠必須のサポート
・スキルもイベントも優秀な構成
・得意率アップがつく3凸でも十分強力
マヤノトップガンマヤノトップガン
・スピード枠ではキタサンに次ぐ総合力の高さ
・キタサンとならスピード2枚の編成も可能
・汎用性が高く強力な所持スキルを多く持つ
[必殺!Wキャロットパンチ!]ビコーペガサスビコーペガサス
・スピード枠トップクラスの練習性能を持つ
・初期絆15になる3凸でも十分強力
・体力+イベントが多く使いやすい
[ツメたいヒトリジメ?]スイープトウショウスイープトウショウ
・友情時の練習性能がかなり高く強力
・やる気効果+15%がつく3凸から特に強い
直線一気や愛嬌〇になるイベントを持つ
[魔力授かりし英雄]ゼンノロブロイゼンノロブロイ
・練習性能が高くスピード枠として優秀
・無凸でも使えるが3凸からヒント関連が強化
・貴重な差し用の回復金スキルを習得できる
[花嫁たるもの!!]カワカミプリンセスカワカミプリンセス
・練習性能は低めだが完凸でレスボ10%になる
・汎用性の高い金スキルを習得できる
・初期絆15になる3凸から使いやすくなる
[見習い魔女と長い夜]スイープトウショウスイープトウショウ
・SRながら高い練習性能を持っている
・編成する際は完凸必須
・愛嬌〇になるイベントを持つ
[WARNING GATE]シンコウウインディシンコウウインディ
・SRながら高い練習性能を持っている
・編成する際はスピードボナがつく完凸必須
・スキルの相性は悪いため注意が必要
[0500・定刻通り]エイシンフラッシュエイシンフラッシュ
・SRながら悪くない練習性能を持っている
・やる気効果+65%で好調時の練習が強い
・編成する際はスピードボナがつく完凸必須
[一流プランニング]キングヘイローキングヘイロー
・SRながら高い練習性能を持っている
・得意率が60と高く友情トレを起こしやすい
・得意率60になる3凸以上は必須

△ おすすめ編成まで戻る

スタミナ枠のサポートカード

サポート名前/特徴/おすすめスキル
[一粒の安らぎ]スーパークリークスーパークリーク
・スタミナ枠トップクラスの練習性能を持つ
・初期絆がつく3凸から強くなる
・金回復スキル円弧のマエストロを習得可能
SSRナカヤマフェスタナカヤマフェスタ
・スタミナ枠トップクラスの練習性能を持つ
・スキル構成は中距離/差し向きでかなり強力
・使うなら最低限トレ効果の付く3凸は欲しい
[独奏・螺旋追走曲]マンハッタンカフェマンハッタンカフェ
・友情トレ効率が高いが練習性能は低い
・最低でも得意率50になる3凸は欲しい
・回復&デバフ金スキルを習得できる
[おすすめ本、あります!]ゼンノロブロイゼンノロブロイ
・SRながら高い練習性能を持つ
・汎用性の高いスキルを多く持っている
・使うならスタミナボナがつく完凸は必須
[nail on Turf]トーセンジョーダントーセンジョーダン
・SRながら高い練習性能を持つ
・無凸でもほしいサポート効果が揃う
・スタミナボナがつく完凸での編成が理想

△ おすすめ編成まで戻る

パワー枠のサポートカード

サポート名前/特徴/おすすめスキル
[幸せは曲がり角の向こう]ライスシャワーライスシャワー
・パワー枠の中では練習効率も比較的高い
・金回復スキル円弧のマエストロを習得できる
・使うなら完凸で編成したいサポート
[『愛してもらうんだぞ』]オグリキャップオグリキャップ
・練習性能が高いパワー枠として優秀
・基本的なスキル構成は差し向き
・最低でもトレ効果がつく3凸から使いたい
[ロード・オブ・ウオッカ]ウオッカウオッカ
・パワー練習の効率はトップクラスに高い
・金回復スキル好転一息を習得できる
・所持スキルの汎用性が高く使いやすい
[押して忍べど燃ゆるもの]ヤエノムテキヤエノムテキ
・中距離向きのヒント特化サポート
・最低限の練習性能は持っている
・ヒント関連が強化される3凸から強くなる
[夢はホントに叶うんだ!]ウイニングチケットウイニングチケット
・練習性能も比較的よく使いやすい
・汎用/差しスキルを習得しやすい
・体力-イベントが多い点には注意
SRヒシアマゾンヒシアマゾン
・SRながら高い練習性能を持っている
・スタミナボナがつく完凸で使いたい
・所持スキルに直線一気を持っている
[あなたにささげる]ニシノフラワーニシノフラワー
・完凸でやる気50%/レスボ15%の効果を持つ
・練習性能はそこまで高くないので注意
・愛嬌〇になるイベントを持つ

△ おすすめ編成まで戻る

友人枠のサポートカード

サポート名前/特徴/おすすめスキル
[徹底管理主義]樫本理子樫本理子
・トレーニングでスタミナを盛れる友人枠
・スタミナ不足な場合に採用したい
・お出かけ時のやる気アップが強い
[ようこそ、トレセン学園へ!]駿川たづな駿川たづな
・やる気/体力/コンディション管理に強い
・汎用性の高い金スキルを習得できる
・無凸でも強いが友人枠としては優先度低め
[トレセン学園]樫本理子樫本理子
・SSR樫本理子の代用として使いやすい
・イベントでスタミナを稼ぎやすい
・イベントでやる気の管理がしやすい

△ おすすめ編成まで戻る

おすすめのSRサポカ一覧はこちら

タマモクロスと相性の良いスキル

おすすめの編成で取るべきスキル

おすすめのサポート編成
[迫る熱に押されて]キタサンブラック [見習い魔女と長い夜]スイープトウショウ [WARNING GATE]シンコウウインディ [幸せは曲がり角の向こう]ライスシャワー SRヒシアマゾン [あなたにささげる]ニシノフラワー

タマモクロスの育成中に必要になるスキルは多くないため、レースで勝てない場合を除きスキルPtを消費しすぎないように注意しましょう。

育成イベントで「切れ者」になる可能性もあるため、スキルは終盤に習得するとお得です。

必ず取るべきスキル

貴重な金スキルなので必ず習得しましょう。

特に円弧のマエストロは長距離レースへの出走が増えるシニア級までには取っておくと安定してレースに勝利することができます。

優先的に取りたいスキル

習得できるスキルのうち汎用性が高く活躍しやすいものを選んでいます。

継承固有は継承によるヒントLvアップを待ってから習得できると理想ですが、クラシック級はスキルが全くない状態で安定して勝つことが難しいため、スキルの獲得状況次第では早めに習得する選択を取りましょう。

その他の取れると嬉しいスキル

優先度としては高くありませんが、スキルPtに余裕がある場合におすすめのスキルです。

汎用性の高いスキルであれば、育成序盤のスキルヒントが揃うまでの繋ぎとして習得しても良いでしょう。

タマモクロスと相性の良いスキル

回復スキル

基本的に上記にあるいずれかの金回復スキルを習得できるサポートカードの編成は必須です。

持っているサポートカードの幅が狭い方はここをフレンド枠に使いましょう。

フレンド掲示板はこちら

速度スキル

速度スキルは取っておいて損のないスキルなので、回復スキルの次点で取りたいスキルです。

序盤は汎用スキルから習得し、ステータスが整う中盤以降から脚質スキルを取るとレース成績も安定していきます。

加速スキル

加速スキルはウマ娘のトップスピードに入るまでの速さを上げるために習得するスキルです。

選択肢は少ない点はネックですが、加速スキルを取らないと速度スキルを取る意味がないので注意しましょう。

継承固有スキル

継承させる固有スキルは育成したい脚質によって変える必要があります。

因子の1枠はフレンドの優秀な因子を使うことで継承固有スキルもヒントLv2~3で習得しやすいため、育成方針に合った因子とフレンドになっておきましょう。

フレンド掲示板はこちら

タマモクロスの育成立ち回り

育成前の
注意ポイント

▷詳細
・ヒントはキタサン以外追う必要なし
・覚えておく隠しイベントは4種
ジュニア級
▷詳細
・絆上げ(たづなさんは1月までに緑以上)
・練習はスピード/スタミナ/パワーに絞る
・ホープフルSには必ず出走
クラシック級
▷詳細
・合宿までに全員の絆をオレンジまで上げる
・合宿以降はスピード/パワー練習を優先
・G1レースに出走
シニア級
▷詳細
・スピード/パワー練習レベルを上げる
・スタミナ不足は回復スキルでカバー
・ジャパンCは必ず出走する
育成の基本的な立ち回りを確認!

育成前に押さえておきたいポイント

ヒントはキタサンブラック以外追う必要なし

ヒントの例

当記事で紹介している編成ではキタサンブラック以外のヒントを追う必要はありません。

SRを多めの編成は通常の編成よりもステータスを盛りにくい傾向にあるため、できる限りヒントよりも効果的なトレーニングを優先しましょう。

ただし、最終的に脚質”追込”を視野に入れている場合、「直線一気」目当てでヒシアマゾンのヒントは拾っておいてもいいでしょう。

覚えておくべき隠しイベントは4種

隠しイベント

タマモクロスの持つ隠しイベントの中でもレースの出走が必要になるものは2つあります。

どちらも3年目に出走が必要になるため、育成を始める前に隠しイベント効果と発生条件を確認しておきましょう。

◁ 覚えておくべき隠しイベント

▽ 2年目に発生

【バ郡を怖がる期間】
条件:育成2年目に『バ郡を怖がる期間』
     ┗ レースに出走すると追加で体力消耗
対処:期間中に1回以上重賞に勝利する
効果:シニア級1月の目標達成で入手スキルPtアップ

▽ 3年目1月前半のレースに勝利で発生

【京都金杯の後に・幸先ええで!】
条件:京都金杯で1着
効果:京都レース場〇 Lv+1
   上昇気流 Lv+1
【中山金杯の後に・幸先ええで!】
条件:中山金杯で1着
効果:中山レース場〇 Lv+1
   テンポアップ Lv+1

▽ 3年目の育成目標達成後に発生

【とびきりのお土産】
条件:育成3年目に4つのG1レースに勝利
   ┗ 宝塚記念/天皇賞(秋)/ジャパンC/有馬記念
効果:スピード+15/根性+10
   スキルヒント1種
隠しイベントの条件と効果

デビュー前~ジュニア級の立ち回り

基本的は絆上げを優先

基本的に序盤は絆上げを行い、ジュニア級後半からの友情トレーニングを目指しましょう。

また、ここでスピード/スタミナ/パワー練習を優先することによってトレーニングのレベル上げも同時に進めることができます。

ジュニア級はホープフルSに出走

ジュニア級はホープフルSに出走

ジュニア級の育成目標「ファンを5000人集める」を達成するためにはホープフルSに出走するのが最も効率的です。

ジュニア級12月時点のステータスで1着になるには運要素が絡みますが、3着でも目標自体は達成できるため脚質は”先行”で確実に上位に入着する作戦がおすすめです。

クラシック級の立ち回り

合宿までに絆上げを終わらせておく!

合宿までに絆上げを終わらせておく!

クラシック級7月から始まる合宿前までにサポートの絆ゲージをオレンジ色にしておきましょう。

合宿時の友情トレーニングで一気にステータスを伸ばすことで、今後のG1レースで安定したレース運びができるようになります。

特にSSRキタサンブラックやSSRライスシャワー、SRスイープトウショウなどの練習性能が高いサポートの絆上げは必須です。

合宿以降はスピード/パワー練習を優先的に踏む

合宿以降はトレーニングレベルの上がっているスピード/パワー練習を優先的に踏みましょう。

この段階でトレーニングレベルが上がっていない場合でもスピード/パワー練習を積極的に踏むことでシニア級の練習をさらに効率の良いものにできます。

育成目標はG1レースに出走してクリアする

タマモクロスの育成目標である「G3以上で4回3着以内に入着する」という目標はG1レースに出走することでクリアしましょう。

クラシック三冠などめぼしいレースはかなり多いため、G1レースの中からトレーニングの都合がよいタイミング出走させましょう。

▽ クラシック級のG1 中距離/長距離レース

4月皐月賞中山 2000m(中距離)
5月オークス東京 2400m(中距離)
日本ダービー東京 2400m(中距離)
6月宝塚記念阪神 2200m(中距離)
10月天皇賞(秋)東京 2000m(中距離)
秋華賞京都 2000m(中距離)
菊花賞京都 3000m(長距離)
11月エリザベス女王杯京都 2200m(中距離)
ジャパンC東京 2400m(中距離)
12月有馬記念中山 2500m(長距離)

シニア級の立ち回り

スピード/パワー練習レベルをできる限り上げる

シニア級ではスピード/パワーの練習レベルを上げつつ積極的に練習を踏みましょう。

スピード練習はレベル5まで上げておくとスピードとパワーの両方を効率的に伸ばすことが可能です。

特にキタサンブラックを編成している場合はスピード練習を踏みやすい傾向にあるため、できる限りスピード練習をレベル5まで上げておくことをおすすめします。

スタミナ不足は回復スキルでカバーする

回復スキル

当記事で紹介している編成はスタミナサポートを採用せず、成長率20%+パワー練習でスタミナを伸ばす編成です。

スタミナサポート採用している編成よりはスタミナを伸ばしにくく、シニア級レースではスタミナ不足が敗因になる可能性があります。

シニア級の4つのG1に勝利すると発生する隠しイベントを必ず回収するためにも、スタミナ不足対策として回復スキルを必ず習得しておきましょう。

特にSSRライスシャワーから習得できる「円弧のマエストロ」は必ず習得しておきたいところです。

ジャパンCに勝利し隠しイベントを発生させる

育成前に押さえておきたいポイントでも触れていますが、タマモクロスには「宝塚記念/天皇賞(秋)/ジャパンC/有馬記念」の全てに勝利すると発生する隠しイベントがあります。

4レースの中でジャパンCのみが育成目標ではないため、出走し忘れの無いように注意しましょう。

タマモクロスの育成基本情報

目標レース

目標育成目標の達成条件距離レース場
目標
ジュニア級メイクデビューに出走中距離阪神
目標
ファンを5000人集める
目標
GⅢ以上で4回3着以内
目標
阪神大賞典で3着以内長距離阪神
目標
天皇賞(春)で3着以内長距離京都
目標
宝塚記念で1着以内中距離阪神
目標
天皇賞(秋)で1着以内中距離東京
目標
有馬記念で1着以内長距離中山

鬼門レースのステータス目安

ホープフルステークス

ホープフルステークス

レース情報
ジュニア級 12月後半
G1 中山 芝 2000m 中距離 冬 右内

解説
ホープフルSはジュニア級12月後半に行われるため、ステータスを整える余裕がない場合がほとんどです。よって脚質をスキルで1着を目指す作戦が最適と言えます。

脚質を”先行”に変えバ群に飲まれる事故を防ぎ、習得できそうなスキルは取っておきましょう。
速度/加速スキルは発動条件をクリアする必要があるため、良バ場○などのステータスに補正のかかる緑スキルがおすすめです。

天皇賞(春)

天皇賞(春)

レース情報
シニア級 4月後半
G1 京都 芝 3200m 長距離 春 右外

スピードスタミナパワー根性賢さ
B+
600
B+
600
B
500
E
150
D
300

解説
天皇賞(春)は3200mの長距離レースのため、スタミナが600以上必要になる難関レースの一つです。
スタミナが600以上ある方も念のために金回復スキルを習得しておくと、1着でゴールできる確率がぐっと上がります。

天皇賞(秋)

天皇賞(秋)

レース情報
クラシック級 シニア級 10月後半
G1 東京 芝 2000m 中距離 秋 左

スピードスタミナパワー根性賢さ
A
800
B+
600
B+
600
E
150
D
300

解説
天皇賞(春)に勝利することができれば、あとはスピードを上げるだけでおそらくURA優勝まで問題なく1着を取り続けられるでしょう。
ただ、長距離レースを意識してスタミナ/パワー練習ばかり行うと、天皇賞(秋)などの中距離レースでスピードが出せず負けてしまう可能性もあるため、スタミナに余裕が出てきたらスピード練習も積極的に踏んでおきましょう。

ウマ娘の育成論まとめ

※新キャラ以外は50音順にウマ娘を並べています。

育成ウマ娘育成論
メジロブライト
メジロブライト
URA
アグネスタキオン
アグネスタキオン
URA
アオハル杯
チーム競技場
アグネスデジタル
アグネスデジタル
URA
アドマイヤベガ
アドマイヤベガ
URA
ウイニングチケット
ウイニングチケット
URA
ウオッカ
ウオッカ
URA
アオハル杯
チーム競技場
エアグルーヴ
エアグルーヴ
URA
アオハル杯
チーム競技場
花嫁エアグルーヴ
新衣装エアグルーヴ
URA
チーム競技場
エイシンフラッシュ
エイシンフラッシュ
URA
・アオハル杯
エイシンフラッシュ
新衣装エイシンフラッシュ
URA
エルコンドルパサー
エルコンドルパサー
URA
チーム競技場
新衣装エルコンドルパサー
新衣装エルコンドルパサー
URA
チーム競技場
オグリキャップ
オグリキャップ
URA
アオハル杯
チーム競技場
サンタオグリキャップ
新衣装オグリキャップ
URA
カレンチャン
カレンチャン
URA
アオハル杯
チーム競技場
カワカミプリンセス
カワカミプリンセス
URA
キタサンブラック
キタサンブラック
URA
キングヘイロー
キングヘイロー
URA
チーム競技場
グラスワンダー
グラスワンダー
URA
アオハル杯
チーム競技場
新衣装グラスワンダー
新衣装グラスワンダー
URA
チーム競技場
ゴールドシチー
ゴールドシチー
URA
チーム競技場
新衣装ゴールドシチー
新衣装ゴールドシチー
URA
ゴールドシップ
ゴールドシップ
URA
アオハル杯
チーム競技場
サイレンススズカ
サイレンススズカ
URA
チーム競技場
サクラチヨノオー
サクラチヨノオー
URAシナリオ
サクラバクシンオー
サクラバクシンオー
URA
アオハル杯
チーム競技場
サトノダイヤモンドURA
シンボリルドルフ
シンボリルドルフ
URA
チーム競技場
新衣装シンボリルドルフ
新衣装シンボリルドルフ
URA
スペシャルウィーク
スペシャルウィーク
URA
チーム競技場
水着スペシャルウィーク
新衣装スペシャルウィーク
URA
チーム競技場
スマートファルコン
スマートファルコン
URA
アオハル杯
チーム競技場
スーパークリーク
スーパークリーク
URA
アオハル杯
チーム競技場
ハロウィンクリーク
ハロウィンスーパークリーク
URA
セイウンスカイ
セイウンスカイ
URA
アオハル杯
チーム競技場
タイキシャトル
タイキシャトル
URA
チーム競技場
ダイワスカーレット
ダイワスカーレット
URA
チーム競技場
タマモクロス
タマモクロス
URA
テイエムオペラオー
テイエムオペラオー
URA
チーム競技場
テイエムオペラオー
新衣装テイエムオペラオー
URA
トウカイテイオー
トウカイテイオー
URA
チーム競技場
トウカイテイオー
新衣装トウカイテイオー
URA
チーム競技場
トーセンジョーダン
トーセンジョーダン
URA
ナイスネイチャ
ナイスネイチャ
URA
ナリタタイシン
ナリタタイシン
URA
チーム競技場
ナリタブライアン
ナリタブライアン
URA
チーム競技場
ハルウララ
ハルウララ
URA
チーム競技場
ハルウララ
新衣装ハルウララ
URA
ヒシアケボノ
ヒシアケボノ
URA
ヒシアマゾン
ヒシアマゾン
URA
チーム競技場
ビワハヤヒデ
ビワハヤヒデ
URA
チーム競技場
サンタビワハヤヒデ
新衣装ビワハヤヒデ
URA
ファインモーション
ファインモーション
URA
フジキセキ
フジキセキ
URA
チーム競技場
マチカネタンホイザURA
マチカネフクキタル
マチカネフクキタル
URA
別衣装マチカネフクキタル
新衣装マチカネフクキタル
URA
マルゼンスキー
マルゼンスキー
URA
チーム競技場
水着マルゼンスキー
水着マルゼンスキー
URA
チーム競技場
マンハッタンカフェ
マンハッタンカフェ
URA
ミホノブルボン
ミホノブルボン
URA
アオハル杯
チーム競技場
ミホノブルボン
新衣装ミホノブルボン
URA
メイショウドトウ
メイショウドトウ
URA
チーム競技場
メイショウドトウ
メイショウドトウ
URA
チーム競技場
メジロアルダンURA
メジロドーベル
メジロドーベル
URA
メジロマックイーン
メジロマックイーン
URA
チーム競技場
メジロマックイーン
新衣装メジロマックイーン
URA
チーム競技場
メジロライアン
メジロライアン
URA
ライスシャワー
ライスシャワー
URA
チーム競技場
ハロウィンライス
新衣装ライスシャワー
URA

ウマ娘攻略
ウマ娘攻略Wikiトップページ

コメント (タマモクロスの育成論)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ウマ娘攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル ウマ娘 プリティーダービー
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/02/21
    • Android
    • リリース日:2021/02/17
カテゴリ
ゲーム概要 育成シミュレーションゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』が登場! 奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!

「ウマ娘 プリティーダービー」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ