【ウマ娘】ナリタタイシンの育成論|URAシナリオ
【育成情報】
◆ 新シナリオ「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」の攻略
【おすすめツール】
◆ フレンド掲示板(絞り込み機能追加!)
◆ イベントチェッカー(逆引きツール)
【育成ウマ娘】
◆ ☆3サクラローレル
【サポートカード】
◆ SSRエアグルーヴ
◆ SSRエイシンフラッシュ
ウマ娘における、ナリタタイシンの育成論(育て方)について記載しています。おすすめのサポートカードや因子(継承)なども解説しているので、ナリタタイシンの育成理論について調べる際にご利用ください。
目次 (ナリタタイシンの育成理論)
ナリタタイシンの育成論
長距離追込で育成しよう
最終ステータス目標 | ||||
---|---|---|---|---|
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
B+ 700 | A+ 900 | S 1000 | C 400 | C+ 500 |
ナリタタイシンでURAを安定して優勝するには、「長距離追込型」で作成するのがおすすめです。
ナリタタイシンはスピードに成長率を10%持っており、さらに根性に成長率を20%持っているため、スタミナ練習で根性も上げていくことといいでしょう!
継承で優先すべき因子
優先度 | 因子 | 星の数 |
---|---|---|
高 | スピード | 9~12 |
長距離 | 2 | |
中 | パワー | 6~9 |
追込 | 1以上 |
ナリタタイシンにおすすめの因子は上記の4つです。
スピードをデッキに編成したくないので、スピードは根性練習と因子でがっつり盛って上げるようにしましょう!
追込型はパワーもかなり重要になるので、パワー因子も少し入れるといいでしょう。
赤因子は長距離を優先して適性をSにすることを狙いましょう!
フレンド探しはこちらナリタタイシンのおすすめデッキ
▼サポートカードのタイプ配分
2 | 2 | 2 |
メモ
- 長距離追込型育成のため、パワーとスタミナは必ず入れるようにしましょう!
- ウオッカとクリークの金スキルでスタミナ盛り盛りにするのが重要です。
- スピードは汎用性の高いスキルを持っているキャラを編成しています。
代用サポートカード
サポートカード | 名前/特徴/おすすめスキル |
---|---|
[迫る熱に押されて]キタサンブラック | |
・長距離系のスキルを所持 ・完凸時の得意率が優れている ・回復+やる気UPなどイベも優秀 | |
コーナー回復/コーナー巧者/長距離コーナー | |
[ようこそ、トレセン学園へ!]駿川たづな | |
・お出かけでBADステの解消が出来る ・やる気UPや体力回復が出来る ・完凸だと体力消費を30%抑えられる | |
コンセントレーション/尻尾上がり | |
[押して忍べど燃ゆるもの]ヤエノムテキ | |
・完凸ならヒントLv4! ・汎用性の高いスキルばかり ・金スキルの発動条件も緩い | |
アガッてきた!/末脚 | |
[カワイイ+カワイイは~?]マヤノトップガン) | |
・スタミナ枠の代用 ・優秀なスキルを多数所持 ・初期絆ゲージを持たない | |
直線回復/集中力 | |
[雨の独奏、私の独創]マンハッタンカフェ | |
・スタミナ枠の代用 ・長距離に特化したスキルがもらえる ・体力回復ができるイベントを持つ | |
長距離直線/パス上手 |
育成中に取るべきスキル
スキル | 取得できるキャラ | 取得pt |
---|---|---|
スキルレベル1でも取っていいスキル | ||
円弧のマエストロ | スーパークリーク | 360 |
好転一息 | ウオッカ | 340 |
一陣の風 | トウカイテイオー | 340 |
曲線のソムリエ | ゴールドシップ | 360 |
スキルレベル3以上で取るスキル | ||
末脚 | ウオッカ | 170 |
追込のコツ | ヒシアマゾン | 110 |
直線一気 | ヒシアマゾン | 180 |
ウマ好み | ゴールドシップ | 160 |
策士 | ゴールドシップ | 110 |
ポジション系スキル | テイオーなど |
必ずとって欲しいスキルは「好転一息」と「円弧のマエストロ」です。
この2つのスキルは育成中のレースの勝率を格段に上げてくれる上、育成後のチームレースでも活躍できるスキルになっていますので、ヒントを入手したら必ず取るようにしてください。
ヒントレベルが3以上であれば、「末脚」や「長距離コーナー」などのスキルもおすすめです。
金スキルではないですが、こちらもレース中に発動することで強力な力を発揮します。
イベント逆引きチェッカーはこちらナリタタイシンの育成立ち回り
ジュニア級 | ・キャラの絆上げ ・スピード、スタミナ、パワーの練習レベル上げ ・ウォッカのヒント優先 |
---|---|
クラシック級 | ・合宿までに全員の絆をオレンジまで上げる ・合宿以降はパワー練習を最優先 ・G1レースに出走 └JCや有馬がおすすめ!エリ女も良い |
シニア級 | ・パワー練習をレベル5まで上げる ・スタミナ・根性練習は友情ボーナス時のみ ・G1レースに出走 |
育成前の注意点
練習の選び方
今回の編成では、「スピード」「スタミナ」「パワー」と3種類のカードを編成しています。
序盤など絆上げの段階で4人以上が根性やスタミナにいた場合などは例外ですが、基本的に2人以下の場合練習項目は、パワー練習を最優先に選んでいきましょう!
隠しイベント情報
現在隠しイベントは確認されていません。
コメント欄にて情報提供お待ちしています!
隠しイベントの情報はこちら序盤(合宿まで)の立ち回り
絆上げ最優先
ナリタタイシンはスピード・スタミナ・パワーを同時並行で上げていく必要があります。
基本的に絆上げも行わなければいならないので、スピード・スタミナ・パワーにキャラが3人以上いれば踏み、根性や賢さに4人以上入ればそっちを踏むのがおすすめです!
全ての練習項目に1人ずつしかいない場合などは、お出かけか体力が半分以上残っていてもお休みしておくことをおすすめします。
ヒント追いの優先度
練習を選ぶ際に「!」が出ている場合は、その練習をすることでヒントがもらえます。
今回の編成では、スーパークリークとウオッカ、ヒシアマゾンのヒントを追うのがいいでしょう。
「円弧のマエストロ」の下位スキルヒントや追込系のヒントを狙うのがおすすめです。
練習に1人しかいない状態でヒントを追うのは基本的にやめましょう。
練習レベルの目安
ホープフルSまでに「スピードとパワー」の練習レベルを2~3まで上げておくと中盤以降が楽になります。
クラシック級からは長距離レースが4つくらいあり、ファン数稼ぎも並行して行うことになるので、ジュニア級のうちに練習レベルをある程度上げておくことは絆上げと同じくらい大切になります。
序盤おすすめ出走レース
レース名 | 時期 | 距離 |
---|---|---|
宝塚記念 | 6月後半 | 中距離 |
ジャパンカップ | 11月後半 | 中距離 |
有馬記念 | 12月後半 | 長距離 |
中盤以降(合宿以降)の立ち回り
1回目の合宿以降の立ち回りは、序盤とあまり変わりません。
菊花賞や天皇賞・春に向けてスタミナを上げておかないと、目標を達成することも難しくなりますので、クラシック級の合宿まではパワー・スピードを重視してあげておき、合宿以降はスタミナの優先度をあげましょう。
やる気ダウンイベントがある
クラシック級の10月に強制的にやる気が3段階下がってしまうイベントが発生します。
「練習ベタ」を付与されたまま、日経賞を迎えるとステータスの上がり幅が少なくなってしまいます。
「練習ベタ」を治して日経賞に勝利すれば、全ステ+25とスキルPt+87も貰えるので、日経賞までに「練習ベタ」を必ず治すようにしましょう!
POINT!
やる気ダウンとバッドステータスの対策をしたい場合は「駿川たづな」を編成するのもおすすめ!
お出かけ2回目or4回目で練習ベタの解消が可能。
パワーはSを狙う
ナリタタイシンはパワーに成長率を持っていませんので、パワーをSまで持っていくのはかなり難しいと思います。しかし、追込型で育成する上でパワーは重要になるのでSを目指すようにはしましょう!
序盤はパワーを最優先で上げていき、中盤以降は根性練習とパワー練習、因子の3つの方向からパワーを上げていけばS達成は可能になります!
回復スキルで補う
中盤以降のレースは長距離レースが多く、スタミナを上げていても負けてしまう場合があります。なので、金回復スキルを取っておくようにしましょう。
特に「円弧のマエストロ」や「好転一息」はほぼ必須のスキルになるので、入手できた際はすぐにでも取ってしまっていいでしょう。
もし取れなかった場合は、通常の回復スキルを2~3個取っておくといいでしょう。(ヒントレベルが上がっていない状態で取るのはNGです。)
中盤おすすめ出走レース
レース名 | 時期 | 距離 |
---|---|---|
宝塚記念 | 6月後半 | 中距離 |
エリザベス女王杯 | 11月前半 | 中距離 |
ジャパンカップ | 11月後半 | 中距離 |
鬼門レースのステータス目安
勝てる最低ラインのステータスを掲載しています。スキルによってはスタミナを回復スキルで補うことも可能です。
日本ダービー
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
350 | 400 | 500 | 400 | 200 |
日本ダービーは中距離ですが、ほぼ長距離の距離になるので、スタミナがある程度ないと負けてしまうことが多いです。
天皇賞(春)
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
500 | 600 | 600 | 500 | 300 |
天皇賞(春)までにスタミナをB、回復スキルを2つは取っておくようにしましょう!
スピードはそこまで意識しなくても大丈夫なので、スタミナとパワーを徹底的に上げていきましょう。
育成完了前で取りたいスキル
上記の表は査定(評価点)を少しでも効率的に上げるためにとって欲しいスキルの表になっています。
育成完了前に表の中で取れるスキルがあれば、取るようにしてください。
ただしチームレースで勝つために必要なスキルではないため、対人用のウマ娘を育成したい方はデバフ系のスキルや自身のスタミナを回復させるスキルを取るようにしましょう!
査定効率から取るべきスキルナリタタイシンの育成基本情報
目標レース
目標 | 育成目標の達成条件 | 距離 | レース場 |
---|---|---|---|
目標 ① | ジュニア級メイクデビューに出走 | 中距離 | 札幌 |
目標 ② | ホープフルSで5着以内 | 中距離 | 中山 |
目標 ③ | 皐月賞で5着以内 | 中距離 | 中山 |
目標 ④ | 日本ダービーで5着以内 | 中距離 | 東京 |
目標 ⑤ | 菊花賞に出走 | 長距離 | 京都 |
目標 ⑥ | 日経賞で1着 | 長距離 | 中山 |
目標 ⑦ | 天皇賞(春)で3着以内 | 長距離 | 京都 |
目標 ⑧ | 天皇賞(秋)で1着 | 中距離 | 東京 |
目標 ⑨ | 有馬記念で1着 | 長距離 | 中山 |
ナリタタイシンで取れる三冠
三冠名 | 対象レース |
---|---|
クラシック三冠 | ・皐月賞(4月前半) ・日本ダービー(5月後半) ・菊花賞(10月後半) |
秋シニア三冠 | ・天皇賞秋(10月後半) ・ジャパンカップ(11月後半)←目標外 ・有馬記念(12月後半) |
ナリタタイシンで狙える三冠は「クラシック三冠」「秋シニア三冠」になります。
おすすめの三冠は「クラシック三冠」です。
菊花賞は出走することでクリアできてしまう目標ですが、全然勝てるレースなので目標外レースがないクラシック三冠がおすすめです!
三冠の条件とレース一覧はこちら※新キャラ以外は50音順にウマ娘を並べています。
-
-
ななしの投稿者
62021年06月07日 01:35 ID:tpfx6um8レース出てたら育たない、レース出ないとスキル取れない
どうすれば?
-
-
ななしの投稿者
52021年05月25日 23:47 ID:bb4vwxscこの子はやる気3段階ダウン&練習ベタ付与イベントが確定であるからたづなさんは必須レベルだと思ってたけど無くてもなんとかなるんです?
たづなお出かけの3→4で練習ベタ消しつつやる気1段階up、4→5でやる気2段階up
の2ターン使うだけでハイ元通りってやってました
-
-
ななしの投稿者
42021年04月27日 21:32 ID:jcfu9k26日経賞目標の時点で春シニア三冠できなくない?
-
-
副管理人
-
-
ななしの投稿者
22021年04月26日 17:50 ID:ornw6nw1別に根性特化育成って言ってるわけじゃないし、ニュアンスで根性を編成した方がいいよーって言ってるだけだよね。
さすがに揚げ足取りだと思う
-
-
ななしの投稿者
12021年04月26日 16:47 ID:hncqtypmこれも根性育成って言うのか?
根性育成って言ったらスピとパワに成長率が付いたキャラで、
根性カード4枚とか使ってやる物だと思っていたけど。
これはただのバランス型育成じゃない?
それに根性に成長率付いててもスピとパワの増加分は増えないし、逆に根性をスタ練で上げた方が効率良いよね