Gamerch
モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ

【モンハンワイルズ】吸雷石の入手方法と使い道【モンスターハンターワイルズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: rio

モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)の吸雷石の入手方法をまとめています。吸雷石の場所、使い道なども掲載しているのでぜひご覧ください。

吸雷石の集め方

フィールド各地で入手する

吸雷石の周囲の様子

吸雷岩の落石

吸雷石は吸雷岩のあるエリアに採取ポイントがあります。

フックスリンガーで「吸雷岩の落石」を落とすことで入手できます。

吸雷石の採取場所

・隔ての砂原エリア17(吸雷岩の落石)

隔ての砂原(地上)

▼左下のタブでマップ切り替え

吸雷石の使い道

吸雷石

レア度
種類スリンガー
売値z
使い道・スリンガー吸雷弾
・レ・ダウの帯電を解除する

スリンガーで発射できる

発射

吸雷石は取得するとスリンガー弾として使用できます。

モンスターに向けて射出することで軽微なダメージを与えられます。

エリアの帯電を解除できる

帯電エリア

隔ての砂原エリア17など、帯電している地面に吸雷石を打ち込むと帯電を解除できます。

地面が帯電している状態でレ・ダウなどのモンスターが攻撃を行うと、電撃が拡散して追撃が発生してしまうため、戦闘を行う際に使用して解除しておくと安全に戦えます。

モンスターにも有効

吸雷石

レ・ダウの頭部など、帯電している部位に吸雷石を打ち込むことで、帯電を解除できます。

レ・ダウは帯電を行うと電撃が強化され、極大レールガンなどの大技を使用するため、解除しておくと安全に戦うことができます。

レ・ダウの立ち回りと攻撃パターン
全素材・アイテム一覧 モンハンワイルズ攻略Wikiトップページ
コメント (吸雷石)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

歴代モンハンシリーズは大体プレイ済み。
主にスラアク、チャアク、狩猟笛あたりを好んで使っています。

新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)
注目記事
ページトップへ