【ウィズダフネ】サヴィアの性能評価とステ振り・継承優先度【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
976時間まえ ID:g59ebcs2解説のタゲ率の計算あってる?
前衛3人で44回攻撃されて11回タゲとりって、残りの33回は他の2人に攻撃行ってるの?
他の2人が16.5回でスキル使ったサヴィアより多く攻撃されてるってことでいいのか?
普通に考えたら三分の一の33.3%からスキルで何パーセント上昇したって表現するんじゃないの?
自分が理解できてないだけなのかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
956時間まえ ID:n0qc93aaつまりディフェンス挑発を打っとけとか?SPが割に合ってないよね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
946時間まえ ID:g5mdsm8hで、で、で、伝説???
-
-
-
-
ななしの投稿者
936時間まえ ID:k2o5tgmw使っても継承しても弱いよこの子
伝説最弱の可能性も
-
-
-
-
ななしの投稿者
926時間まえ ID:sqn495rdターン数延長というよりは、指定がないのに「呪文」は延長されるけど「スキル」は延長の対象外になってる
主人公に継承させて戦士や騎士のスキルが延長されないと怒ってる人がいた
-
-
-
-
ななしの投稿者
916時間まえ ID:qkloxt15なんで騎士のくせに防御力じゃなく回避優先なのか疑問に思う。
回避とか得意なのは忍者の専売特許とかでしょ。防御ステ自体死んでるからって、本当ゲームバランス自体分けわからなくて開発センスなさ過ぎて終わってるわ。最近の日本ソシャゲはほんま中華ゲー以下ですわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
886時間まえ ID:mbsyuk8qアゴラの祝福はターン数延長書いてあるぞ?
何ならアベの一閃だってちゃんと継承したら発動率が下がると書いてある。
つまり継承して発動がしない場合、普通にバグか問い合わせ案件かな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
817時間まえ ID:l3zbzk2m継承したら確定反撃消えたから絶対にしない方がいいわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
807時間まえ ID:pod2e68w後列配置だとビハインドカバーが使えない
配置がなんか上手いこといかないな
-
-
-
-
ななしの投稿者
797時間まえ ID:skuk16ctカンスト必要経験値はどう?
これで忍者並みだったらほんとにいいとこなさそうだけど。
-
-
-
-
ななしの投稿者
787時間まえ ID:qv9ouue9ゴミだよな
ジラルドでよくね?ってなる
ネタキャラ引かなくていいよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
767時間まえ ID:f77chp4z凸の回避上昇率はジラルドとどっちが高いんだろ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
757時間まえ ID:l3zbzk2m遊んできたけど、弓矢装備で近接が対応できない投擲攻撃に反撃出来るように槍持つ意味がないな
-
-
-
-
ななしの投稿者
747時間まえ ID:a46z3ryo騎士の中では断トツで回避上げやすい。
両手槍推奨キャラなので後列に置いてより回避を高めると良いだろう。
陽動は主要メンバーLv50まで鍛えてあるプレイヤーにはイマイチに見える性能だが、1ターンに複数回攻撃してくる敵へは刺さるスキルかも。
回避成功しないと反撃しないので敵の命中バフは消していきたい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
737時間まえ ID:oicknvnp後衛だと槍ゲルルフが有能だからなあ・・・どうしてもゲルルフを使いたくない人向けとか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
717時間まえ ID:odf10rv5排出率も絞ってるぞ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
707時間まえ ID:tlclyzzv現環境的に悪の時点で後衛前提なのに回避タンク型……噛み合わないなぁ。魔法受けれるように魔法防御特化とかならまだ使い道あったけど……
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
687時間まえ ID:l0vejnn9初日に判断は早いかも知れんが・・
夜フルート、赤ひげ、リンネ、そしてサヴィア。
かなり新キャラの能力渋ってきてるな。
インフレを警戒してるのかな。まあぶっ壊れが出るよりはいいが。
-
-
-
-
ななしの投稿者
677時間まえ ID:b7fj13cjもしかしてアトラクトヒットと固有スキルの重ね掛けが前提なのかな?
アトラクト→黒獣→黒獣という使い方?
アトラクトの敵視率ってどれくらいなんだ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
657時間まえ ID:eclvuh6xタゲ取り100%前列1ターンでよくね?先制アベちゃんと合わせて周回無双できるのに
-
-
-
-
ななしの投稿者
647時間まえ ID:ii9jv8t4横一列にしたからタゲ取り低くしたんだろうな。数多ければ取れるけどさ
-
-
-
-
ななしの投稿者
637時間まえ ID:oqmsmkvzついでにSP消費も、無し。
これは流石になんかの間違いだと思う。
こんな仕様だと、防御貫通どころか「隙をつく」くらいのリターンがないと使う気にならん。
-
-
-
-
ななしの投稿者
627時間まえ ID:mq0nuuh5タゲ取りのゴミ具合はアトラクトヒットで学習したじゃろ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
618時間まえ ID:l0vejnn9タゲ取り25%が不具合でないのなら、アベ信者になりそう。
奇襲をのぞけば通常発動率100%。
かつスキレベで明確なダメージアップ。
なによりターン消費、無し(最高
あまりに特有スキル待遇が違う。今んとこ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
598時間まえ ID:fmsw695rうーん見た目が好きだから引いたけど流石に性能がなんとも…
スキルがSP10で重い上に持続1ターンだけでしかも大してヘイト取れてる感じしないんだよな…確定反撃はまあ悪くないんだけども
流石にちょっと調整かけてほしいと思う使用感ではあった
-
-
-
-
ななしの投稿者
588時間まえ ID:ii9jv8t4よくみると課金装備の槍は攻撃力がめちゃくちゃ高いな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
568時間まえ ID:t6e4rjok敵視を上げる装備が出てくれば化けそう。
-
-
-
-
ななしの投稿者
558時間まえ ID:lc4lu3oo槍が得意な騎士っていうのはバルキリーを意識した感じかな。
ならば中立でもよさそうだけど悪にしたのはリンネと組ませるためかね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
548時間まえ ID:oqmsmkvzああ、なるほど
25%、これは不具合ですね流石に
不具合だと言って。
-
-
-
-
ななしの投稿者
538時間まえ ID:oqmsmkvz逆に考えると4ターン持続してやっと1回攻撃される確率ということ?
そもそも敵が物理攻撃してくるとも限らんし。
そもそもタゲ取りできても回避も必ず成功するとも限らんのよね。
で、持続1ターンだけ?
このスキル、発動条件が厳しすぎない?
-
-
-
-
ななしの投稿者
528時間まえ ID:oicknvnpこういうカウンター系のスキルで狙われ率が低いとか意味不明な仕様だな
-
-
-
-
ななしの投稿者
518時間まえ ID:bhg9f1nr25%って、なにもせず突っ立ってる場合の被タゲ率とほとんど変わらないのでは。もしかして被タゲアップ効果が乗らないという不具合なのでは?ここの開発なら十分考えられる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
498時間まえ ID:oqmsmkvzそもそも6人パーティーなら単純にターゲットになる確率20%弱は元々ある。
つまりこのスキルほとんど敵を引き付けてない笑
-
-
-
-
ななしの投稿者
488時間まえ ID:oqmsmkvzえっ…
1ターン犠牲にして専用スキル使った結果、被ターゲットになる確率25%??
なんかの間違いよね??
低すぎてワロタ
せめて、せめて半分くらいは成功させろや
-